
「レジュメの作成が面倒で、転職ドラフトの利用をためらっている」
──そんな声を、これまで少なからずいただいてきました。
そこで私たちは、レジュメ作成で一番のハードルとなっていたプロジェクトの経験の入力をサポートする新機能、「プロジェクト経験作成サポート」 を2025年11月4日にリリースしました!
まだ会員登録をしていない方は、ぜひ以下のリンクからご登録ください▼
https://job-draft.jp/sign_up
そして今回、このリリースを記念して「フィードバックキャンペーン」を開催します。
ぜひ実際に使ってみた感想を聞かせてください。
目次
1,生成AIとの対話で、プロジェクト経験の作成をサポートする新機能がリリース
2,「キャリアの棚卸し」をもっとラクにしたい。機能開発に込めた思い
3,あなたの声が、機能を育てる。フィードバックキャンペーンを開催 
「プロジェクト経験作成サポート」機能(プレビュー版)は、AIからの簡単な質問に答えていくだけで、あなたの経験したプロジェクトを文章化する機能です。
これまで多くの方が負担に感じていたプロジェクトの詳細の入力をAIがサポートし、あなたの魅力が伝わるレジュメ作成をお手伝いします。
使い方はいたってシンプルです!
手順1:プロジェクトの経験を入力する画面で「AIを使って作成する」ボタンをクリックします。
手順2:モーダルが起動し、チャット形式でAIが6つの質問(プロジェクト概要、体制、背景・課題、取り組み、成果)を投げかけます。

手順3:質問に答えていくだけで、約10分ほどでプロジェクトの経験を文章化した草案が自動生成されます。

「プロジェクトの経験を文章にするのが苦手…」
「どんな内容を書けばいいのかわからない」
「まずは気軽にレジュメを作って、指名を受け取ってみたい」
これまで、このような理由で転職ドラフトの利用をためらっていたこんな方にこそ、ぜひ試していただきたい機能です。
AIが内容を整理してくれるので、企業からの年収提示を受け取るためのレジュメをスムーズに作成できるようになりました。ぐっと手軽になった“レジュメの第一歩”を、ぜひ体験してみてください。
納得のいくキャリア選択をする上で「市場における自分の立ち位置を知る」ことはとても大事であり、その第一歩は「キャリアの棚卸し」です。
しかし、いざ自分のスキルや経験を客観的に評価されるレジュメに落とし込もうとすると、とても大変だと感じる方も多いのではないでしょうか?事実、転職ドラフトの登録フローにおいて、「プロジェクトの経験を文章化すること」が大きな壁になっている方は少なくありません。
そこで、一人でも多くの方がキャリアの可能性を広げられるよう、「まずはスムーズに書き出せる仕組みをつくろう」という想いから、この機能が生まれました。
まだプレビュー版ではありますが、実際に触っていただいた皆さんからのフィードバックをもとに、さらに使いやすく改善していきたいと考えています。
新機能のリリースを記念して、フィードバックキャンペーンが実施されます。
ご応募いただいた方の中から抽選で10名様に、Amazonで購入できる4,000円(税込)分の紙版の技術書1冊をお贈りいたします。
そして今回のキャンペーンは、転職ドラフトスカウトに参加したことがない方でも応募することができます。この機会に、ぜひ気軽にサービスに触れていただけると嬉しいです。
キャンペーン名:リリース記念「プロジェクト経験作成サポート」機能フィードバックキャンペーン
実施期間:2025年11月4日(火)~2025年11月30日(日)
キャンペーン期間中に「プロジェクト経験作成サポート」機能を使い、これまで経験したプロジェクトの情報を生成・保存してください。
機能の「良い点」と「改善点」について、ご自身のブログ等で400文字以上のフィードバックを投稿してください(キャンペーンに参加していることがわかるよう、「こちらの記事は転職ドラフトのフィードバックキャンペーンに参加しています」という文言を記載してください。また、SNSに投稿する際はハッシュタグ「#プロジェクト経験作成サポート機能PR」をつけて投稿してください)。
応募フォームに必要事項を記入し、申請してください。
▼応募フォーム▼
https://forms.gle/vQZ5zPn9VPx1rRfz5
※応募フォーム内にキャンペーンの注意事項の記載がありますので、ご確認の上応募ください。
「どんなことを書けばよいのか…」と悩む方は、以下を参考にしてみてください。
良かった部分も、使いにくかった部分も、率直な感想をぜひお聞かせください。
一人ひとりのフィードバックが、次のアップデートを形づくる大切なヒントになります。
キャンペーン期間終了後、厳正な選定を行い、当選された方には個別にご連絡いたします。
※その他、キャンペーンに関する注意事項はこの記事の下部、または応募フォーム内の記載をご確認ください。
「プロジェクト経験作成サポート」は、あなたのキャリアを整理するきっかけをつくるツールです。
 “レジュメを書くのが大変”という壁を取り除き、エンジニアがもっと自由に、自分の可能性を広げていけるようにという思いを込めて企画しました。
まだ会員登録をしていない方は、ぜひ以下のリンクからご登録ください▼
https://job-draft.jp/sign_up
皆さんからのフィードバックを楽しみにしています!