実際に何かをしている事業をITの力でサポートする仕事をすること。できる限り利用者と距離近く接し、密にコミュニケーションを図りプロダクトを改善できる環境で働きたい。
SESで現在働いており、実際のお客様と接する機会が少ないと感じているためです。 相手が課題に思っている実態を直接把握することで、より良い提案やプロダクト作成ができるなと感じるからです。 事実、通常業務外ではオウンドメディア構築や謝意業務改善ツールなどを作成する活動を自主的に行なっていました。 課題をヒアリングをしたり、利用した人にフィードバックをもらうことでプロダクトの直接的な改善を速く、かつ質高くできたと実感できました。
要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。
なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。