ID:79382さん

2025年6月回 指名


まだ何もありません

あなたを気にしている企業

  • コンベックスがID:79382さんのレジュメを見ています。
    2025.07.02
  • キャディがID:79382さんのレジュメを見ています。
    2025.07.01
  • 東芝テックがID:79382さんのレジュメを見ています。
    2025.06.30
  • ログラスがID:79382さんのレジュメを見ています。
    2025.06.30
  • SansanがID:79382さんのレジュメを見ています。
    2025.06.27
  • RightTouchがID:79382さんのレジュメを見ています。
    2025.06.26
  • MIXIがID:79382さんのレジュメを見ています。
    2025.06.26
  • スタンバイがID:79382さんのレジュメを見ています。
    2025.06.25
  • パイオニアがID:79382さんのレジュメを見ています。
    2025.06.24
  • BelongがID:79382さんのレジュメを見ています。
    2025.06.24

3年後の目標や野望


技術導入に悩む企業や人の「こうなったらいいな」を具体化し、ビジネスの成長に貢献したい。

### 私の原動力:技術で「喜び」を創造する「実現力」 私は、テクノロジーの力で人々の課題を解決し、共に「やってよかった!」と心から喜べる価値を創造することに情熱を注いでいます。この想いは、以下の3つの信念に基づいています。 --- #### 1. 相手の「喜び」が、私の最大のやりがい 私の最大のやりがいは、自身のスキルやアイデアが、**誰かの課題解決や成功に貢献し、その結果として生まれる「喜び」**を目の当たりにすることです。特に、デジタル化の推進や技術導入に課題を抱えるお客様に対し、具体的な解決策を提案し、そのビジネスが前向きに変化していく過程を間近で見ることに、強い喜びと達成感を覚えます。単なるシステム導入に留まらず、お客様の笑顔を引き出すための伴走者として、真摯に向き合います。 --- #### 2. 全員が「Win-Win」になれる関係性を築く ビジネスにおいて、一部の人間だけが利益を得る構造は持続可能ではないと考えています。私は、お客様はもちろん、共にプロジェクトを進めるチームメンバー、そして関わる全ての人々が「Win-Win」の関係性で活動できることを理想としています。そのためには、個々の要望や立場を深く理解し、それぞれの目標が達成されるような最適な着地点を探ることが不可欠です。短期的な利益だけでなく、長期的な信頼関係の構築を常に視野に入れています。 --- #### 3. 個々の声を聴き、全員で「納得解」を導く プロジェクトを成功に導く上で最も重要なのは、関わる一人ひとりの声に耳を傾け、全員が心から「これならやれる」と納得できる形をゴールに設定することです。私は、多様な意見を尊重し、時には異なる利害関係を調整しながら、共通の目標に向かって船を進めるファシリテーション能力に自信があります。一方的な押し付けではなく、対話を通じて最適な解を見つけ出し、関係者全員が前向きにプロジェクトに取り組める環境を作り出すことに注力します。 --- ### 私が実践する具体的な行動: これらの信念を実現するため、私は以下の具体的な行動を実践していきます。 * **徹底したヒアリングと課題の深掘り:** 顧客の表面的な要望だけでなく、なぜそれが問題なのか、本当に求めていることは何かを深く掘り下げ、潜在的な課題を特定します。 * **多角的な視点でのソリューション提案:** 技術的な実現可能性に加え、費用対効果、導入後の運用負荷、将来的な拡張性なども考慮し、お客様にとって最適なソリューションを複数提示します。 * **透明性の高いコミュニケーションと進捗共有:** プロジェクトの進捗状況や課題を定期的に共有し、関係者全員が現状を把握できるように努めます。懸念事項は早期に共有し、迅速な意思決定を促します。 * **現場へのきめ細やかな導入支援:** システム導入だけでなく、実際に利用する現場の方々がスムーズに使いこなせるよう、操作トレーニングや運用フローの改善提案など、きめ細やかなサポートを提供します。 * **チーム内での活発な意見交換の促進:** チームメンバーの多様な専門知識や視点を引き出すため、定期的なブレインストーミングや意見交換の場を設け、より良いアイデアや解決策を生み出します。

プロジェクト経験

2022年/2年以内

インドアゴルフ施設予約&レッスンマッチングのアプリ開発プロジェクト

# 未経験からOJTで即戦力に。 ## ビジター導線の再設計と機能強化で売上向上を実現したゴルフ施設アプリの開発プロジェクト ### プロジェクト概要 既存のインドアゴルフ施設予約・レッスンマッチングアプリに対し、ビジター層への導線確保や運営者・代理店の管理性向上を目的とした、主要な機能改修および追加開発を行いました。 私は未経験からのスタートながら、OJTでの学習と実践を通じて、FlutterとLaravelを用いたモバイルアプリ・APIの改修/新機能開発を中心に、インフラや一部デザインまで幅広く担当。ビジネス成果に直結する改善を実現しました。 ### 背景・目的 - アプリは既存会員中心で、ビジター層への導線がなく機会損失が発生 - レッスン申込が分かりづらく、予約から指導までのフローが断絶 - 代理店が複数施設を管理しづらく、運営効率が低下 こうした課題に対し、ユーザビリティと運用性を両立する新たなUX設計と機能改修を行うことが本プロジェクトの目的でした。 ### チーム構成 - PM(主にインフラ担当) - PL(フルスタック) - フロントエンドエンジニア - 私(フルスタック:モバイル/サーバー/一部デザインも担当) ### 自身の役割・担当範囲 - Flutterによるモバイルアプリの改修・新規開発(iOS/Android) - LaravelによるAPI設計・実装・最適化 - 代理店用の管理画面設計・実装 - 要件定義・仕様設計・テスト・リリースまで一貫対応 - 周辺インフラの調整も一部担当 #### OJT開始時の流れと成長の経緯 当初はモバイルアプリ・バックエンド開発ともに未経験からのスタートで、OJTでは既存アプリのバグ修正を中心に経験を積みながら、コードや仕様への理解を深めました。 その後、業務に慣れてきたタイミングで、ビジター層の流入を促進する必要性を自ら提案し、それが認可されたことでビジター向け機能の設計・開発を主導するに至りました。 ### 主な取り組みと工夫 --- #### 1. ビジター導線の新設とUX改善 **課題:** 非会員が施設の予約をアプリからできない、レッスン申込が複雑で機会損失に繋がっている。 **技術的なアプローチ・工夫:** * **非会員でも使いやすいUI/UX設計をFlutterで実装**(課金不要で予約・リクエスト可)。ユーザーの心理的障壁を徹底的に排除しました。 * トップ画面からレッスン申込まで**数ステップで到達できる導線を設計**し、直感的な操作性を追求。 * 「レッスンリクエスト機能」や「プロゴルファー選択UI」などを新規追加し、ユーザーニーズに合わせた機能拡充。 * PAY.JPと連携し、**ビジターでも即時決済できる環境を構築**、スムーズな利用体験を提供。 --- #### 2. API改修によるパフォーマンス・安定性向上 **課題:** 既存APIのレスポンス遅延やデータ整合性の課題により、ユーザー体験や運用に影響が生じるリスク。 **技術的なアプローチ・工夫:** * LaravelベースのRESTful APIを**再設計し、堅牢性と拡張性を向上**。 * データ整合性とトランザクション管理を強化し、バグ・不具合の再発防止を徹底。 * 大量データを扱う予約一覧表示やレッスン履歴表示の高速化も実現。 --- #### 3. 代理店向け管理機能の新規追加 **課題:** 代理店が複数施設の予約・レッスン状況を一元管理できず、運営効率が低い。 **技術的なアプローチ・工夫:** * **Laravelを用いて、代理店用の管理画面を設計・実装。** 権限管理機能も実装し、セキュリティと利便性を両立。 * 複数施設やプロゴルファーのレッスン情報をまとめて管理できる**一元化されたインターフェースを提供**。 --- ### 使用技術スタック | 分類 | 使用技術 | | :--------------- | :--------------------------- | | OS・プラットフォーム | Mac OS, iOS, Android | | 言語 | PHP, Dart, JavaScript | | フレームワーク | Laravel, Flutter | | インフラ | AWS, Firebase | | 決済 | PAY.JP | | DB | MySQL | ### 成果・実績のまとめ * **未経験からのOJTで、短期間のうちにプロジェクトの中核として即戦力化を実現。** * **ユーザー体験の向上と売上増加に直結するビジター導線設計と機能追加を主導。** * API改修によるパフォーマンス・安定性向上、および代理店向け管理機能の新規開発を通じて、**エンジニアリングとビジネス双方の視点からプロダクトの成長に寄与。**

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
未入力です
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

未入力です

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

未入力です

キャラクター

直近で一番やりたいこと
マネジメント力を上げたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 責任感 / 営業力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
年収が第一
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
未入力です
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代前半
好きなテキストエディタ
cursor
希望勤務地
千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
未入力
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?