株式会社HERP主催のオンラインウェビナーに転職ドラフトの湊が登壇いたします!

2025-09-12 10:00

https://jd-production-app.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/blog/e9f48d81-1f8c-417c-8267-493d31bf71ee.png

ウェビナーのお申し込みはこちらからお申込みいただけます。
(Peatixに遷移します)

即戦力エンジニアの採用に苦戦していませんか?

本ウェビナーでは、転職ドラフトの独自データと、「HERPの採用コンサルティングサービス」の「求職者インタビュー」から、エンジニアが本当に求めている情報を徹底解剖します。「企業選びの決め手」「惹かれるスカウト」といったエンジニアの本音を知ることで、明日から使える「エンジニア採用の成功法則」を見つけましょう。

こんな方にオススメ

・即戦力エンジニアを採用したいが、成果が出ていない。改善ポイントが不明
・歩留まりが悪い以上に、そもそもターゲットの応募獲得に苦戦している
・ダイレクト・リクルーティングを行っているが、反応が良くない。現場を巻き込めない

開催スケジュール

2025年9月26日(金) 12:00 - 13:00
オンライン(ウェビナー)

▼当日の流れ
12:00〜12:05|イントロダクション・パネリスト紹介
12:05〜12:20|「転職ドラフトのデータ」から読み解くエンジニアの本音
       └企業選びで重要視するポイントは?
       └年収や技術スタック以外に惹かれる要素は?
       └「返信しようかな」と思わせるスカウトって?…等々
12:20〜12:35|「候補者インタビュー」から読み解くエンジニアの本音
       └募集背景が不明瞭だと「欠員補充」と解釈される?
       └詳細や具体例が不明な「働きやすさ」の訴求は逆効果?
       └役職やポジションは「組織の全体像」を明示してから!…等々
12:35〜12:55|トークセッション・Q&A
12:55〜13:00|クロージング・以降のご案内

登壇者

株式会社リブセンス 
転職ドラフト事業部 クライアントコンサルティングチーム チームリーダー
湊 淳(みなと あつし)

2019年にリブセンスに入社後、「転職ドラフト事業部」にて、BtoBセールス及びカスタマーサクセスとして企業の採用課題解決に従事。
カスタマーサクセスとしては、累計200社以上のクライアントを担当し、能動的なリレーションシップ構築を通じて事業の継続成長に貢献。現在は主に以下の役割を担う。
①CSチームリーダー(転職ドラフトスカウト): 顧客のサクセスを最大化するため、利用継続率・満足度向上に向けた戦略立案から実行までをリード
②リクルーティングアドバイザー(転職ドラフトエージェント): 企業の採用パートナーとして、採用要件の策定から採用成功までを支援

株式会社HERP
採用コンサルティング事業 統括部長
西村 嘉久 (にしむら よしひさ) 

中央大学法学部卒業後、建設会社での法務を経て新卒採用の戦略立案及び推進をリード。
その後三菱総合研究所にて自治体・MaaS・HR・ヘルスケア等複数領域の事業開発・組織開発に携わる。
事業の成功における人材採用の重要性を感じ、「スクラム採用」を提言する株式会社HERPへジョイン。
現在は採用コンサルティング事業の事業責任者として、企業のチャレンジを支える採用活動の戦略立案から採用成果創出まで一貫支援を行っている。

お申込はこちら

ウェビナーのお申し込みはこちらからお申込みいただけます。
(Peatixに遷移します)

ENTRY
pickup
interview

タグ一覧

年収診断 登録不要!30秒で結果がわかる!
転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?