【プレゼント贈呈終了のお知らせ】 転職成功プレゼント、友達紹介プレゼント、カムバックボーナスプレゼントの贈呈を終了いたします。 各プレゼント申請は、対象者の方へ送付している「申請フォームご案内メール」および「申請フォーム」内に記載の申請期限までに申請をお願いいたします。 詳細は **[リリースノート](https://job-draft.jp/release)** をご確認ください。 【サイト停止のお知らせ】 2025年2月10日(月) 22:00 ~ 24:00に、メンテナンスのためサイトを停止いたします。

ITエンジニアコミュニティを支援するビールスポンサー再開!転職ドラフトビールをお届け

2025-01-30 10:00

https://jd-production-app.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/blog/2dc7ef5d-44e9-4b9e-a0ce-50bcfaa28f82.png

2025年1月30日…転職ドラフトオリジナルデザインのビールが完成しました。
そしてビールの完成に伴い、過去に行っていたビールスポンサーを再開します!

エンジニアコミュニティの運営に携わる方や、会場スポンサーなどでエンジニアコミュニティを支える企業の方などに、転職ドラフトのビールスポンサーについて知っていただけるとうれしいです。

エンジニアコミュニティ主催のイベント・勉強会への「ビールスポンサー」を開始

実は、転職ドラフトは以前にもオリジナルデザインのビールを提供していました。もしかしたら以前の転職ドラフトビールを知っている、飲んだことがあるという方もいるかもしれません。

今回、ビールスポンサーを再開するにあたり、ビールの味やデザインを全面リニューアルしました!

コンセプトは「ビールがあるから、語れることがある。」

エンジニアコミュニティが主催するイベントに少しでも貢献できればと思い、5名程度の小規模勉強会・LT会から大規模カンファレンスまで、転職ドラフトのオリジナルビールを無償でご提供します。

イベント会場に、キンッキンッに冷えた転職ドラフトのオリジナルビール!ぜひみなさんの舌と喉で味わっていただけたらうれしいです。

ビールは「DOORS」と「DAYDREAM」の2種類

今後のビールスポンサーで提供するのは、岡山県・宮下酒造が醸造する転職ドラフトオリジナルビール(350ml, ALC: 5%)2種類です。

DOORS - Yet Another Golden Lager

https://jd-production-app.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/blog/051393d4-555a-4a67-be72-a3d8a3615b90.png

岡山特産の酒米「雄町」を副原料に使用した、さわやかですっきりとした味わいのゴールデンラガービールです。
バランスの取れた爽やかな味わい、芳醇なホップの風味と、キリッとした後味が際立っています。

DAYDREAM - Lazy White Ale

https://jd-production-app.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/blog/7b169379-700d-4f8f-abad-96563aadf9c6.png

大麦麦芽と小麦麦芽を使用した、フルーティーな香りと、柔らかでほのかに酸味の効いた味わいのホワイトエールビールです。
スムースで軽やかな喉ごし、複雑な柑橘類とスパイスの香りがバランスよく調和し、爽やかな味わいとなっています。

プレスリリースでは、ネーミングやデザインのコンセプトをより詳しく説明しています。ぜひチェックしてみてください!

ビールスポンサーの詳細やご希望方法

ビールスポンサーの対象となるイベント・勉強会は以下のとおりです。

◼︎対象イベント・勉強会
・エンジニア・エンジニア採用人事/広報向けのイベント(参加人数は問いません)
・東京近郊開催(その他の地域で開催の場合は一度ご相談ください)
・お申込から2週間以降に開催されるイベント

◼︎提供方法
・提供本数: 10本〜
・提供方法: 会場までクール便でお送りします

◼︎お申込方法
カンファレンスやミートアップ、イベントなどでビールスポンサーをご希望の方は、以下のお申込フォームから申請をお願いいたします。

【ビールスポンサーのお申込フォーム】
https://forms.gle/TLohUjQWr3jkRBj58

「この地域は対象になる?」「イベント内容的に対象になりそう?」など、ご不明点やご質問のある方は、下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください。

【ビールスポンサーについてのお問い合わせ先】
draft-marketing@livesense.co.jp

なぜビールスポンサーなのか

転職ドラフトでは、過去にもエンジニアコミュニティ主催のオフラインイベントにビールスポンサーを行っていました。しかし、新型コロナウイルスでオフラインイベントが激減したため、ビールスポンサーも自然と中止となりました。

そしてオフラインイベントが復活しつつある今転職ドラフトも大規模カンファレンスを中心にスポンサーを再開しています。
様々なカンファレンスや勉強会に参加するなかで私たちが実感したのは、ITエンジニアのキャリア形成においては、日々の仕事や転職活動だけでなく、オフラインイベントでの出会いが大きく影響しているということです。
だからこそ、それらのイベントを主催するエンジニアコミュニティの継続支援を目的として、ビールスポンサーを再始動することしました。

ビールの無償提供を通じて、エンジニアコミュニティが活性化し、中長期的にはエンジニアコミュニティに参加されるみなさんの豊かなキャリア形成に少しでも貢献できたら幸いです。

▼プレスリリース
転職ドラフト、ITエンジニアコミュニティや勉強会を支援するビールスポンサーを開始

ENTRY
pickup
interview

タグ一覧

年収診断 登録不要!30分で結果がわかる!
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?