こんにちは!転職ドラフト運営チームです。
あなたはレジュメを書くときに、読みやすさについて意識しているでしょうか?
たとえばこちら。
そして、内容は同じですが少し書き方を変えたものがこちらです。
いかがでしょうか。
内容は同じなのに、読みやすさは一目瞭然ですよね。
実はこの文章、もともとの文章に
- 見出し
- リスト(箇条書き)
を追加しただけ。たったこれだけの工夫で文章が構造化され、読みやすいレジュメになるんです。
そして、文章を構造化するのに役立つのがMarkdown記法。文字が装飾され、視覚的に読みやすくなるだけでなく、Markdownを意識することで文章が構造化されて読みやすくなる
ということがポイントです。
そこで、今回は転職ドラフトのレジュメ部分で使えるMarkdownをご紹介します!
見出し
コード挿入
文字装飾
リスト
引用
水平線
リンク
テーブル
見出し
まずは見出しです!
レジュメ内では、h3までが利用できます。
h1なら#、h2なら##というように、見出しの前に#をつけて、半角スペースの後に文字を入力してください。
# これはh1です。
## これはh2です。
### これはh3です。
これはh1です。
これはh2です。
これはh3です。
コード挿入
前後を```で挟むと、コードを囲うことができます。
```
function hello(){
return “hello world!”;
}
```
function hello(){
return "hello world!";
}
基本的に、レジュメ内に直接コードを記入する機会は少ないと思うので、大切な部分を囲うなど、レジュメにメリハリを付ける際にも使ってみて下さい。
文字装飾
太字やインラインコードなどで、注目してほしい部分を目立たせることができます。
転職ドラフトのレジュメでは、以下の文字装飾を利用可能です。
- 太字・イタリック体
- 打ち消し線
- インラインコード
太字&イタリック体
太字とイタリック体は、_か*で対象部分を囲むことで利用できます。
記号の数によってイタリック体、太字などを変更可能です。
_ か * で囲むと転職ドラフトでは *イタリック体* になります。
__ か ** で囲むと転職ドラフトでは **太字** になります。
___ か***で囲むと転職ドラフトでは ***太字かつイタリック体*** になります。
_ か * で囲むと転職ドラフトではイタリック体になります。
__ か ** で囲むと転職ドラフトでは太字になります。
___ か *** で囲むと転職ドラフトでは太字かつイタリック体になります。
打ち消し線
レジュメ内で対象部分を~~で囲むと、背景色が赤になり打ち消し線が入ります。
~~打ち消し線~~ は対象部分を「 ~~ 」で囲むことで表示されます。
打ち消し線 は対象部分を ~~ で囲むことで表示されます。
インラインコード
本来は短いコード用ですが、レジュメ内では背景色と文字色が赤くなるので、強調としても使えます。
「`」で囲むと、`赤く`なります。
「`」で囲むと、赤く
なります。
リスト
リストにはマーカー付き、番号付き、チェックボックスの3パターンがあり、それぞれ以下のように記入します。
マーカー付き型
マーカー付きは、「*」か「+」か「-」を頭につけたあとに半角スペースを入れてください。
* 北海道
* 茨城県
* 島根県
- 北海道
- 茨城県
- 島根県
また、入れ子をする場合は、インデントを入れます。
- 北海道
- 札幌市
- 茨城県
- 水戸市
- 島根県
- 松江市
- 北海道
- 札幌市
- 茨城県
- 水戸市
- 島根県
- 松江市
番号付き
番号付きは以下のように、頭に数字を付けます。
表示は自動で番号順になるので、項目が追加になる可能性を考えると「1.」に統一しておくのがオススメです。
また、1.の後には半角スペースが必要です。
1.北海道
1.茨城県
1.島根県
- 北海道
- 茨城県
- 島根県
チェックボックス
マーカーの後に、[ ] を記入することで、チェックボックスになります。
[ ] の間と後には半角スペースが必須です。
- [ ] タスク1
- [x] タスク2
- [ ] タスク3
- タスク1
- タスク2
- タスク3
引用
引用は「>」を先頭につけるだけです。
> これは引用です。
これは引用です。
水平線
以下のものはすべて水平線で表示されます。
* * *
***
——
リンク
リンクは[表示される文字](URL)で表示することができます。
もし、リンク先の説明を入れたい場合は、URLの後ろに「”説明”」などと追記します。
[説明テキスト](URL “リンク先の説明を入れる場合はこちらに”)
転職ドラフトへは[こちら](https://job-draft.jp/)のリンクをクリック!
転職ドラフトへは[こちら](https://job-draft.jp/ “転職ドラフト”)のリンクをクリック!
転職ドラフトへは<https://job-draft.jp/>のリンクをクリック!
転職ドラフトへはこちらのリンクをクリック!
転職ドラフトへはこちらのリンクをクリック!
転職ドラフトへはhttps://job-draft.jp/のリンクをクリック!
画像挿入
リンク挿入ほぼ同じです。
違いは、「!」が最初にあるかないかなので、リンクと一緒に覚えておきましょう。
![説明テキスト](画像のURL”画像タイトルを入れる場合はこちらに”)
![転職ドラフトオリジナル公式キャラクター『footie(フーティ)』](https://jdraft.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/blog/1eb2996a-8e7e-45af-a69a-4cf2853c83dc.png)
テーブル
テーブルは以下のように記入することで表示されます。
左揃え「|:——|」、中央揃え「|:——:|」、右揃え「|——:|」も設定することができます。
その際は、「—」は3つ以上必要なのでご注意ください。
| name | type | color |
|:------|------:|:------:|
| Apple | fruit | red |
| orange | fruit | orange |
| cabbage | Vegetables | green |
name | type | color |
---|---|---|
Apple | fruit | red |
orange | fruit | orange |
cabbage | Vegetables | green |
Markdown無効化
Markdownで使われる記号を使いたい場合は、記号の前に\を入れると無効化できます。
リンゴ __\___ オレンジ
リンゴ _ オレンジ
目指せレジュメマスター!
せっかくの経歴も読んでもらえなかったり、読み飛ばされてしまっては意味がありません。
Markdownを使いこなして、読みやすいレジュメをつくりあげましょう!