ID:70182さん

3年後の目標や野望


世界を心地良くしていきたい

ChatGPTが便利すぎて、ほとんどのことは対話で解決できちゃうことに驚く毎日です。 人間はAIではできないことを積極的にやるべきなのでは、と思うようになってきました。 人類の進化のためのエンジンは欲望と怒りだと勝手に思っているのですが、おそらくAIはそのような感情はまだ持てていません。 ただなんとなくAIに欲望を持たせるのは怖いなあ、とは思うんですよね。 ひとまず、心地良い、ということを、AIにちゃんと学習させていけば世の中の幸福度は上がるんじゃないかなと、旅先で温泉に入ったりしながら漠然と考えております。

年収評価シート

2024年/3ヶ月以内

2000人超の大規模イベントのWi-Fiネットワーク構築

半年に1回、JANOGというインターネットを運用するエンジニアが集まって議論をするイベントが開催されている。 直近では2024年1月に博多で開催された。 https://www.janog.gr.jp/meeting/janog53/ ひょんなことからこのイベントのネットワークを構築することになり全体リーダーとして関わった。 - プロジェクトの期間は1ヶ月、年末年始を挟むので稼動できる期間はさらに短い - イベントの参加者は2000人を超えるため、大量の機器のセットアップが必要 - プロジェクト人員は50人超 というなかなかシビレるプロジェクトだったが、なんとか無事に終わらせることができた。 やったことについては note に軽くまとめている JANOG53 https://note.com/sasakipochi/n/n0786b6c9b4ee

2019年/2年以上

ミャンマーインターネットインフラ構築ODAプロジェクト

ミャンマーの半国営の大手通信キャリアのインターネットインフラを新しくするODAプロジェクトに参加しました。 3都市拠点のネットワーク基盤、および拠点間を繋ぐ光ファイバーケーブルを更新する、という大きなものです。 私はネットワーク基盤チーム内の、サーバ担当のリーダーの立場で参画しました。 サーバ基盤としては、OpenStackを用いました。 その上にDNS等のサーバ等の通信基盤に必要なサーバを構築しています。 協力会社と一緒に作業を行ないましたが、時刻合わせのためのNTP基盤については、協力会社のアサインができなかったため、メーカーと直接やりとりしながら、ほぼひとりで担当しています。 設計、構築、現地スタッフトトレーニング等、異国の地で、お互い母国語じゃない英語を用いての相互コミュニケーションはとても大変でしたが面白かったです。 コロナやクーデターによる中断等も経験してなかなかタフな経験ができました。 チーム運営にはスクラム開発のエッセンスを取り入れて回していました。

2018年/3ヶ月以内

Fogコンピューティングデモ開発

ラスベガスで開催されたFogコンピューティングイベントにおいて、デモを展示するというプロジェクトがあったのですが、 本番1ヶ月前で何もできていない、という状態で知人からヘルプがあり、プロジェクトに参画しました。 Fogコンピューティングはエッジコンピューティングと大体似たもので、クラウドの次というイメージでFog(霧)という名前を付けたIoT方面のバズワードです。 データ処理をクラウド側に依存せずに、利用者端末に近いところで行なうことで、通信量を削減し早い応答が可能になる、というのが目的の技術です。 Raspberry Pi をエッジノードとして用い、高機能な新しいネットワークカメラを使って何かをする、ということは決まっていましたが、それ以外は何も決まっていない状態でしたが、3人のメンバーで、 - 要件作成 - 設計 - 機材調達 - 構築 - テスト 等を1ヶ月で終わらせ、展示ブース内での人の動きや人数を可視化するデモを作り上げることができました。 現地発表も無事にできました。 私自身は、スクラムマスター等、プロジェクト管理をメインに仕事をしましたが、プログラム開発もしています。 具体的にはネットワークカメラをコントロールするサーバAPIをPythonで書いています。 Cのサンプルコードを読みときながら、ネットワークカメラのプロトコルを調べバイナリを解析し、ネットワークカメラの情報をREST APIで参照できるような形に実装しています。

2016年/1年以内

JANOG39ミーティング開催

インターネットオペレーターの大規模イベントであるJANOGミーティングは半年に1回開催されています。 2017年1月に開催されたJANOG39ミーティングは、DMMが主催し、金沢で開催されました。 そのイベントの主催者側の責任者として以下のような様々な調整を行ないました。 - JANOG運営委員との調整 - 会場手配 - JANOG実行委員との調整 - スポンサー調整 - 業者との調整 - イベントネットワーク構築 - 社内調整 DMM時代に行なった他の業務等については退職ブログに書いているので興味があれば見てもらえると嬉しいです。 ちょっとバズりました。 - https://note.com/sasakipochi/n/n3e973c317262

マネージメント能力

以下のようなものの経験はあります - 24時間365日稼動のMSP(マネジメントサービスプロバイダ)のチームマネジメント - テックブログのマネジメント - 大規模イベントの統括 - 各種システム開発のプロジェクトマネジメント - 各種チームマネジメント - 海外での構築案件のチームマネジメント
ステークホルダとゴールやあるべき姿を定義し、その状態にしたり維持したりする責務がありました。
たくさん考えて、いろいろな障害がありましたが、たくさん工夫して、みんなで協力しながら、なんとか乗りきった感じかしら。 共通してやったことは以下かしらね。 - ちゃんとしたツールの導入(wiki, チケット, リポジトリ, チャット, カンバン) - プロセス標準化(最近だとスクラムの枠組みを使うのが楽かな) - ポリシーを決めて、メンバーと共有 - 情報共有の徹底 - ステークホルダとの情報共有

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

その時その時で面白そうな技術は触っていきたい

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

未入力です

キャラクター

直近で一番やりたいこと
その他
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
企画立案力 / 問題解決力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
一緒に働く人
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
未入力です
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で50代中盤
好きな Text Editor
emacs
希望勤務地
東京都 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
800万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?