ID:65834さん

3年後の目標や野望


国内外問わずどこでも通用する機械学習領域のテックリードを目指す

将来的には国籍や経歴を問わないメンバーと一緒に働き、AI技術を駆使してあらゆる複雑な問題を解決していきたいと思っています。 前職では外国人メンバーを含めた国際的なチームにおいてプロジェクトリーダーを経験しました。 チームメンバーから信頼を獲得するにはきちんとした技術力も必要だと考えているため、学部の時から興味のあるデータサイエンス、機械学習の領域を強みとして引き続き伸ばしていきたいです。 今後3年後、5年後の技術トレンドの変化に素早くキャッチアップできるようにするためにも基礎学力を日々向上させていきたいと思います。そのための研究活動などにも興味があります。 野望を実現させるために次のキャリアとしては以下のことをできる環境を希望いたします。 - 専門的な技術スキルを継続的に習得し、開発経験を積むことで、機械学習分野における専門知識を深める。 - ステークホルダーと緊密に連携し、技術的な洞察をビジネス価値に変換する能力をさらに磨き、発揮する。 - 組織内の意思決定に対して影響力を持ち、機械学習技術の採用を促進するリーダーシップを発揮する。

年収評価シート

2023年/3ヶ月以内

コミュニティコマースプラットフォームサービスの改善機能企画および開発

### ▼プロジェクト概要(目的・チーム構成) - 自社のコミュニティコマースプラットフォーム「Moribus Community & Commerce」の機能拡張と改善を目的としたプロジェクトに参画しました。このプロジェクトでは、ML(機械学習)およびLLM(大規模言語モデル)を活用し、ユーザーのヒアリングと潜在的な課題の特定を行いました。 - 私の提案したアイデアの中から、コミュニティ参加者のコメントに対する自動返答機能が採用され、そのAPI開発を担当しました。 - チームはMLエンジニア2名で構成され、私はプロジェクトのリーダーとして活動しました。上司は相談役としてプロジェクトに参加しました。 ### ▼担当業務 - 顧客体験向上を目的とした新機能の開発における課題の特定と提案 - ChatGPTを活用したコメント返答案の自動生成機能のAPI化、開発、検証 - 開発タスク、進捗の管理 ### ▼当時の課題等 - 新たにリリースされたコミュニティコマースプラットフォームサービスの魅力を高め、プロジェクトを加速させる必要があった - MLチームとして、顧客からのヒアリングを通じて課題の特定と提案を行う - コミュニティ参加者が多数いる中、限られたスタッフで迅速な問い合わせ対応を行う必要があった。手作業での対応は時間がかかり、非効率でした。 ### ▼工夫 - 現行の問題点を自ら分析し、サービス改善に資する仮説を立て、具体的な改善案を提案。例えば、実運用状況の確認、競合他社の機能分析を行い、コミュニティ検閲、商品に対する購買・興味度合いの可視化、運営チームの負担削減を改善案として挙げました。 - GPTのAPIを活用し、参加者からの問い合わせに自動で返答するシステムを開発。これにより、迅速な対応を実現しました。 ### ▼主な実績・取り組み - 自動応答機能、コミュニティ検閲、コミュニケーションの特徴の可視化、ユーザーの興味度合いの可視化など、複数の提案を行い、2つの案が経営層およびPdMに採用されました。 - ChatGPT APIを活用した自動返答機能の開発により、顧客の運用負荷を約1/3に軽減。これにより、限られたスタッフでも多くのユーザーへの迅速な対応が可能となりました。 ### ▼所属会社 AIQ株式会社 [https://www.aiqlab.com/](https://www.aiqlab.com/) ### ▼関連情報 「Moribus Community & Commerce」:SNSとコミュニティ、コマースを結びつける次世代ソーシャルコマースプラットフォーム。顧客のニーズを満たし、LTV(顧客生涯価値)向上に直結します。[https://www.aiqlab.com/information/20221004-01](https://www.aiqlab.com/information/20221004-01)

2023年/半年以内

インフルエンサーの投稿データを用いた会話アルゴリズムの設計と実装

### ▼プロジェクト概要(目的・チーム構成) - 顧客およびPdMからの要望に応え、インフルエンサースタッフを模倣したAIによるチャット機能を持つデジタルスタッフ/ファッションメイトの開発を目指しました。このプロジェクトは、ユーザーとの対話を通じてファッションに関するアドバイスなどを提供することを目的としています。 - MLチームの一員として、ユーザーからの質問に対するデジタルスタッフの回答方法の設計、実装、および検証を担当しました。 - チームはMLエンジニア2名で構成され、プロジェクトのリーダーとしての役割を果たしました。上司はプロジェクトの相談役として参加しました。 ### ▼担当業務 - 会話方法の設計からAPIの開発までを担当 - 顧客およびPdMとの要件調整 - 開発タスクと進捗の管理 ### ▼当時の課題等 - ユーザーがデジタルスタッフとの会話を楽しむためには、会話の質を高め、会話の継続を促進する要素を明確にする必要がありました。これらを基にした課題解決のアプローチが求められました。 - 社内にはLLMを用いたチャットボット開発の経験がなく、新たな技術の習得と応用が必要でした。 - 顧客およびPdMに対して、デジタルスタッフの可能性と制限を共有し、共通の理解を築きながらプロジェクトを進める必要がありました。 ### ▼工夫 - 効率的に適切なInstagram投稿を検索し取得するため、Retrieval-Augmented Generation (RAG) や Language Model (LLM) について深く学び、会話アルゴリズムの効率化を図りました。 - ユーザーの質問に基づき、関連するInstagram投稿を取得し、その内容を回答根拠として活用する会話アルゴリズムを開発しました。 - 精度向上のため、質問と投稿の文章フォーマットの統一、Instagram投稿やPAL公式サイトのスタッフコーディネート情報の活用、ChatGPTのAPIを用いたベクトル化とpgvectorを用いたベクトル検索を実施しました。 ### ▼主な実績・取り組み - 株式会社パル様との実証実験を通じ、13日間で1,700人のユーザーに対して5,000回の会話を提供しました。これにより、遠方のお客様や商品購入に関する肯定的なフィードバックを多数獲得し、プロジェクトの継続承認をPAL様から得ました。 - 本プロジェクトで開発したデジタルスタッフの技術を他のプロジェクト(KDDI様)にも応用しました。 ### ▼所属会社 AIQ株式会社 [https://www.aiqlab.com/](https://www.aiqlab.com/) ### ▼関連情報 - 「これ、わたしみたい!」インフルエンサースタッフのもう一人の「わたし」を創出するファッションメイトの実証実験を開始 [https://www.aiqlab.com/information/20231019-01](https://www.aiqlab.com/information/20231019-01) - KDDIとAIQがバーチャル空間上で接客AIを活用した未来のショッピング体験の実証実験を開始 [https://www.aiqlab.com/information/20240309](https://www.aiqlab.com/information/20240309)

2018年/1年以内

NEC海外現地法人向けAI学習サービスの導入

### ▼プロジェクト概要 NECの海外現地法人におけるAIおよびデータ分析人材の育成を目的としたAIとデータ分析の学習 サービスを設計、環境構築(サンドボックス環境)、導入、運営を実施 ### ▼チーム規模 3名 ### ▼役割 リーダー ### ▼担当業務 ・作業メンバー、スケジュールおよび進捗の管理 ・データ分析学習サービスの企画から運営までの施策実施:サービス提供フローとエスカレー ションフローの設計、サンドボックス環境構築、他部署との連携による問い合わせ窓口強化、 サービス紹介と学習コンテンツの作成・拡充、問い合わせ対応 ### ▼課題 ・データ分析学習サービスを1から企画、リリース、運営する必要があった。 ・抽象的なタスクをスケジュール通りに進める必要があった。 ### ▼工夫 ・データ分析学習サービスの目的やあるべき姿を企画し、それを運営するリソースを考え、必要に応じて他部署に協力を依頼した。 ・AWSを使ってEC2上にNECのアルゴリズムを触れる環境を構築し海外現地法人がアクセスできるようにした。 ・課題と懸念を念入りに検討し、遅延要素を細かく洗い出すことで、作業の手戻りなどを防ぐことができた。 ### ▼主な実績・取り組み ・AWSを使用してNECのアルゴリズム(予測、テキスト分析など)を活用したデータ分析を学習 できるサンドボックス環境を構築し、海外現地法人の社員が初心者から理解できるようにサー ビス紹介および学習コンテンツを整備した。 ・計画通りにデータ分析学習サービスをリリースし、インド、アメリカ、ヨーロッパなどの海 外現地法人社員約500名以上が利用し、人材育成に貢献した。

2017年/2年以内

AIおよびデータ分析技術を使った新規事業開発

### ▼プロジェクト概要 海外市場におけるAIおよびデータ分析技術を活用した事業拡大を目的とした新規事業・サービ ス開発 ### ▼チーム規模 3名 ### ▼役割 メンバー ### ▼担当業務 ・新規顧客開拓のための営業活動とプレゼンテーション ・顧客の業務プロセス、無線通信機器などの製品およびデータの分析 ・分析課題の仮説設定と検証、機械学習技術を用いた予測モデルの開発 ### ▼課題 ・1からAIを使った新規サービスを企画する必要があった。 ・NECとして新規サービス企画をするノウハウがなかったので手探りで進める状況だった。 ### ▼工夫 ・ステークホルダーと緊密に連携し、技術的な洞察をビジネス価値に変換することを心がけた。 ・予測タスクではさまざまなアルゴリズムを使用して予測結果を評価したり、サービス提供形態を意識し、NECの製品をいかに組み合わせられるかどうかを意識して考えられた。 ### ▼主な実績・取り組み ・ロシアの通信事業者との実証実験で、通信機器の通信量を97%の精度で予測するモデルを構築 した。これにより、需要予測(在庫の最適化)と予防保全(保守業務の最大15倍の効率化)の2 つの商用サービスのリリースに貢献した。プレスリリース: NEC uses AI to optimize inventory and maintenance with highly precise predictions <https://www.nec.com/en/press/201802/global_20180222_01.html>

マネージメント能力

私は、国際的なチーム環境において、5名程度の規模のチームのリーダーシップを担当していました。この役割では、エンジニアリングと非エンジニアリングの両方のチームメンバー間での横断的な連携を促進する能力が求められました。
私の責務は、チームメンバーが共通の目標を共有し、期待を超える成果を出しつつ、定められたスケジュールに沿ってプロジェクトを進行させることができる状態を確立することでした。
チームメンバーに対する指示を出す際には、期待される成果を達成するために、認識の齟齬を避けるために具体的かつ明確な指示を心がけました。また、解釈の違いを生む可能性のあるあいまいな表現を避けるよう努めました。遭遇した問題や障害に対しては、コミュニケーションを強化し、定期的なフィードバックを通じてメンバーの理解を深め、課題を解決するための工夫を行いました。

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

<機械学習領域のテックリードを目指す> - 専門的な技術スキルを継続的に習得し、開発経験を積むことで、機械学習分野における専門知識を深める。 - ステークホルダーと緊密に連携し、技術的な洞察をビジネス価値に変換する能力をさらに磨き、発揮する。 - 組織内の意思決定に対して影響力を持ち、機械学習技術の採用を促進するリーダーシップを発揮する。

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

私が最もパフォーマンスを発揮できる環境は、国際的なチームでの多職種間連携が求められる状況です。このような環境では、異なるバックグラウンドを持つチームメンバーと協力して、複雑な問題に対する革新的な解決策を見出すことができます。また、タスクの意義と目的が明確な環境であれば、効率的に作業を進めることができます。明確な目標は、最適なアプローチを計画し、集中してタスクに取り組むための基盤を提供します。

キャラクター

直近で一番やりたいこと
技術を極めたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 分析力 / 問題解決力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
一緒に働く人
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
未入力です
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代中盤
好きな Text Editor
Sublime Text
希望勤務地
リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
750万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?