ID:60764さん

あなたを気にしている企業

3年後の目標や野望


新しい技術を追い続けるエンジニアになりたい

私は技術やコードを書くことが大好きです。それこそ、人生をかけてこの道を歩んでいくんだとも思っています。 だからこそ、楽しむためには難しいことや新しいことに常に挑戦し続けることが大切だと考えており、必要であれば未経験の技術にも貪欲に挑戦していきたいと考えています。 # プレイヤーであり続ける 将来像、エンジニア像として自分もずっと手を動かすエンジニアでありたいと考えています。 どうしても長く仕事をして人をまとめる立場になると手を動かすことが減ってしまうという話を見ますが、私は将来的にもプレイングマネージャとして現場に居続けいというのが目標です。 # 好奇心が原動力 私は仕事における原動力は「好奇心」です。プレイヤーであり続けたいというのも私自身が技術に、コードを書いたり、システムを構築したり、そう言ったことにワクワクする人間だからこそ、新しい技術を追い続けたいと思っています。私は手が動かせなくなるまでずっと、前線にいたいと願っています。

プロジェクト経験

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

# 伸ばしていきたいスキル スキル面では現在はクラウドインフラとカスタマーサポートの経験がありますが、実際のソフトウェア開発の実務経験は非常に少ないため(小規模なチーム内ツールだったり、Powershellでのコードなどのみ)、ソフトウェア開発の経験を積んでいきたいと考えています。 RustやPythonはもちろん、GoやTypescriptといった最近非常によく見かける言語のスキルもつけたいと思っています。 フルスタックにインフラもバックエンドもフロントエンドも携われる業務は、なんというかワクワクします。

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

# 仕事探しの軸 私は転職において仕事選びの軸として「好奇心」というものを挙げています。 新しい技術なども柔軟に取り入れる風土であったり、エンジニア個人の挑戦を尊重するような環境であるかをよく見ています。 仕事は当然生活のためにあるため「お金なんて関係ない」なんてことは言えませんが、仕事をしてたら趣味に繋がり、趣味をしていたら仕事に繋がるようなそんな生き方ができたらと思っています。 お金は今の生活が維持できればいいし、ワークライフバランスは趣味で仕事に繋がるならそこまで気にしないですが、技術負債だったり非効率なものを解決せずに「動いてるから何もしない」という考え方や「挑戦的なものはリスクだからやめよう」という考え方とは相入れないと感じています。

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 調整力 / 問題解決力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
理念や社会的意義
やりたくない分野
SI / アダルト
その他の特徴
新しい技術はとりあえず試す / 勉強会でLTをよくする / 多職種のバックグラウンドがある
その他のやりたいこと・やりたくないこと

私がRustが個人的に一番好きな言語なのでRustを利用したプロダクトなどに携わってみたいです。
また新しいものを取り入れることができる、挑戦的なことが受け入れられる職場で最先端の技術にも飛び込み続けたいです。

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で20代中盤
好きな Text Editor
JetBrains IDE (RustRover)、Cursor
希望勤務地
千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
650万円
転職ドラフトスカウトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトスカウトに参加すると、企業から年収付きの指名を受け取ることができます。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?