ID:77823さん

キャリアビジョン


社会やユーザーに価値を届ける高品質なサービスを作り続けること

### 理由 **業務効率化の価値を実感** 前職で導入されたHRサービスを活用し、複数事業所の人事データを一元管理。作業時間の短縮や情報精度の向上を体感し、システムによる課題解決の重要性を実感。 **技術で人を喜ばせる経験** 工場見学研修で現場の係長からエクセルQRコード作成の相談を受けて、VBAで対応。技術を活用して課題を解決し、人に喜ばれるやりがいを体感。 ### 転職後にやりたいこと 技術を活かして、生活や業務の質を向上させるサービス開発に携わりたいです。 具体的には、業務効率化やデータ活用など、現場の課題を技術で解決し、ユーザーやチームにとって使いやすく、長期的に改善できるプロダクトを作り続けることを目指しています。 ### 技術的にできること 不動産投資テック企業(自社開発)にてRuby on Rails、 wordpressを使用したtoC向けの開発業務を、業務委託を含め3年程経験しております。タイミングが良いことに複数のリニューアル/新開発に携わることができております。フロントエンドは保守・メンテを意識したCSS設計、HTMLコーディング、Javascript(jQuery)を担当し、バックエンドはRailsを中心に詳細設計、コーディング、Rspecを使用したテスト、システムテストまで一環して担当しております。 ### 技術的にできないこと AWS、GCPを使用したインフラの構築・運用は実務経験がありません。 フロントのモダンな言語も社内で扱いがないため実務経験がありません。要件定義や企画の段階はマネージャーかPMの方が担当しある程度案件化しているため、0から企画を起こす段階は経験としてはありません。多くは詳細設計からとなります。 ### 3年後~5年後 ・Ruby(PHP)などのバックエンドをまずは深めつつ、フロントのモダンな言語を使用した開発にも携わることでバックエンド〜フロントまで対応できるようになりたいです。 ・メンバーとしてジョインさせていただき、将来的にリーダーやマネジメントのキャリアパスがあればタイミングやスキルに応じてチャレンジさせて頂きたいです。

プロジェクト経験

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
未入力です
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

バックエンドの知見を広げながら、フロントエンドのモダンな技術も学び、活かしていきたいと考えております。 また、長期的にはリーダーやマネジメントの経験もキャリアパスがあればスキル・経験に応じてチャレンジしていきたい

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

未入力です

キャラクター

直近で一番やりたいこと
技術を極めたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 調整力 / 責任感
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
年収が第一
やりたくない分野
医療・介護 / ゲーム / アダルト
その他の特徴
勉強会でLTをよくする / 多職種のバックグラウンドがある
その他のやりたいこと・やりたくないこと

これまで人事として10年の経験があります。採用に関われるチャンスがありましたらうれしいです。

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代後半
好きなテキストエディタ
vscode
希望勤務地
東京都 / 神奈川県 / リモート勤務
家庭の事情や体調など、都合に合わせてリモート出来れば問題ない
希望年収
580万円
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?