ponji

3年後の目標や野望


技術を軸に、企画から運用までサービスを支える存在へ

課題発見からサービスの方向性を考え、要件定義・設計・技術選定・アーキテクチャ設計を通じて形にしていく力を伸ばしたいと考えています。 ゆくゆくは、小規模でも自分の裁量でチームを動かし、タスクを適切に割り振りながら、技術的なリードと育成支援を通じてサービスの成功に貢献できるような立場に挑戦したいと思っています。 また、将来的には**「価値あるサービスを自ら企画し、要件を設計に落とし込み、最適なアーキテクチャを描き、チームを動かして継続的にリリースを重ねる」**といった、0→1だけでなく継続的な価値提供まで含めて担える存在を目指しています。 ピープルマネジメントそのものを目標としているわけではなく、あくまで技術を軸にしたリーダーシップとプロダクトオーナーシップの獲得を目標にしています。

プロジェクト経験

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

2015年/半年以内

インターネットバンキングシステムの企画支援

### 背景 新たなインターネットバンキングパッケージを立ち上げる構想のもと、ファーストユーザーの金融機関を想定した企画段階に参画。ユーザー視点での課題整理と機能要件の構築を支援。 --- ### 担当範囲・成果 - 外部コンサルによるマーケティング手法(ペルソナ設計/カスタマージャーニーマップ等)のレクチャーを受講 - チームメンバーとして、仕様案の設計や資料作成補助を実施 - プロジェクト方針の見直しにより、企画フェーズで離任(約4ヶ月) --- ### 学び・位置づけ - エンジニアとしては初の「要件定義・企画段階」への参加経験 - 指示を受ける立場であったものの、ユーザー起点での機能設計の流れに触れ、開発目線との違いを体感 - 技術以外の視点(マーケティング、業務理解)に対する関心が強まるきっかけとなった

2015年/3ヶ月以内

保険審査システム 機能追加

### 背景 大手Sierが一次受けした保険審査システムに対する追加開発案件。派遣先企業の一員として、機能追加対応を実施。 --- ### 担当範囲・成果 - 要件の受領から詳細設計・実装・単体/結合テストまで一貫して対応 - 納期・工程が厳密に管理されたプロジェクト体制において、着実に進捗を維持 - 最終的に納品まで対応しプロジェクト完了 --- ### 技術スタック - Java / Spring / iBATIS / MySQL - JSP / Dojo Toolkit --- ### 学び・補足 - 大手Sier案件におけるプロセスや進行管理の厳しさを実体験 - 以後のプロジェクトでも工程意識を持つ土台となった

2014年/3ヶ月以内

自治体向け業務システムのスクラッチ開発

### 背景 派遣先企業が自治体から受託した業務システムを、スクラッチで新規開発する案件。 --- ### 担当範囲・成果 - 業務要件をもとに、詳細設計〜実装〜単体・結合テストまでを一貫して担当 - 初めて設計書・テスト仕様書の作成を経験し、ドキュメントの重要性と構成力を習得 - 約3ヶ月の短納期プロジェクトだったが、スケジュール通りリリースを完了 - 前案件で培った実装・トラブル対応力を活かし、安定した納品に貢献 --- ### 技術スタック - Java / Seasar2 / JSP / JQuery / PostgreSQL

2012年/2年以内

販売管理パッケージ開発

### 背景 販売管理パッケージを導入し、2年間で5社向けに個別カスタマイズを実施。 初期は上司が作成した基本設計書をもとに開発を行っていたが、プロジェクトの多忙化により、後半は口頭での要件伝達に切り替わり、仕様の補完や実装方針の判断も求められるようになった。 --- ### 担当範囲・対応内容 - 詳細設計〜実装〜テストまで一貫して対応(JSP/Java/MySQL) - 画面・ロジック・DBすべての開発を担当 - 設計書が不十分な中で、要件の意図を汲み取りながら実装・テストを進行 - パフォーマンス課題が発生した案件では、DB設計・SQL・jQuery最適化によるチューニングを実施 - 5社への導入と安定稼働を完了 --- ### 技術スタック - Java(Seasar2) / MySQL - JSP / jQuery / HTML / CSS --- ### 学び・得たこと - 全層開発(UI・ロジック・DB)を通じたWebアプリ開発の基礎を体系的に習得 - 設計ドキュメントが不十分な環境でも、業務要件を読み取り、仕様を補完しながら成果を出す経験を得た - パフォーマンス改善(DB設計/SQL/JS最適化)を通じて、ユーザー体験を意識した実装力を獲得 - 非常に多忙な環境下でも技術力と耐性を着実に積み上げた

マネージメント能力

このマネージメント能力は公開されていません

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
未入力です
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

サービス企画、要件整理、アーキテクチャ設計、DB設計、プロジェクト管理

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

未入力です

キャラクター

直近で一番やりたいこと
その他
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
責任感
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
その他
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
使用言語にはこだわらない
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代後半
好きなテキストエディタ
Visual Studio Code
希望勤務地
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 愛知県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 福岡県 / その他地域 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
未入力
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?