【ゴールデンウィーク営業のお知らせ】 2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)の期間中、GWのため休業とさせていただきます。 ※4月30日(火)、5月1日(水)、2日(木)は通常営業いたします。 ※休業期間中にいただいた審査申請については、結果をお返しするために数営業日いただくことをご了承ください。

ID:66931さん

2024年4月回 指名


まだ何もありません

自己推薦一覧

自己推薦はありません

あなたを気にしている企業

  • SpeeeがID:66931さんのレジュメを見ています。
    2024.04.25
  • MICINがID:66931さんのレジュメを見ています。
    2024.04.23
  • ギフトモールがID:66931さんのレジュメを見ています。
    2024.04.23
  • 令和トラベルID:66931さんのアウトプットのURLを見ました!
    2024.04.22
  • 令和トラベルがID:66931さんのレジュメを見ています。
    2024.04.22
  • MICINがID:66931さんのレジュメを見ています。
    2024.04.22
  • ラクスがID:66931さんのレジュメを見ています。
    2024.04.22
  • ENECHANGEがID:66931さんのレジュメを見ています。
    2024.04.22
  • COUNTERWORKSがID:66931さんのレジュメを見ています。
    2024.04.22
  • technersがID:66931さんのレジュメを見ています。
    2024.04.20

3年後の目標や野望


たくさんの人に使用されるサービスの開発に参画

自分自身の仕事について家族や友人に話す際に「あれ作ってるの自分だよ!」って自慢したいため。また、幅広く使用されるサービスの開発というのはユーザーの存在を身近に感じられて開発者冥利に尽きるため。

年収評価シート

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

2023年/3ヶ月以内

Reactを用いた機能追加実装

# 背景 * これまで主にバックエンド担当だったが自ら希望してフロントエンド側の開発作業に参画。 * 業務経験はなかったが、業務外でReactやTypeScriptを用いた(ゆるめの)個人開発を行っていたのでコードリーディングはスムーズに行えた。 # 概要 * これまでエンドユーザー向けのみに提供していた会計ソフト(Webアプリ)を会計事務所職員向けにも提供するための機能開発に参画。 * 基本的には既存コードを参考にしたコーディングだったため、「0 -> 1」ではなく「1 -> 2」のようなイメージであるが、それでも一番最初の業務経験としては良いものになった。 # 主な担当業務 * UI実装 * バックエンド側との連携 * テスト工程で検知された不具合対応

2023年/3ヶ月以内

自社開発アプリに対する課金機能の実装

* 参画期間 * 2022年1月~3月 * 会計用スマホアプリの課金機能(Android)の開発 * 下記の事項を主に担当 * バックエンド側の開発 * 社内APIの設計および開発 * 該当ユーザーの課金ステータス取得API * 契約中のサブスク情報取得API * 課金ステータスによる各種処理の実行権限制御の実装 * Google関連の調査および設定値の決定 * Pub/Sub * GooglePlayConsole * Google関連APIを用いた機能開発 * Pub/Sub API * サブスク商品購入時のPush通知 * 弊社サーバーが取りこぼした通知をPull配信での再取得 * Google Play Developer API * ユーザーが購入したサブスク商品のレシート検証処理の実装 * 協力会社メンバー10名程度の進捗管理およびタスク作成 * プルリクエストによる資産管理 * 外部協力者との窓口担当 * 課題およびそれに対して工夫した点 * 弊社初のスマホアプリの課金機能開発ということで前例のないことであったが、開発環境のGCPを用いて実際に動きを確認しながら実装作業を進められることが出来た。 * 「Google Play Developer API」などの本プロジェクトにおいて初めて使用する技術において、ChatGPTから「どのライブラリを使用すればいいか」「どのように記述すればいいか」などの知見を得て、それを元に実装を進めることで開発作業を効率化することができた。 * 短期間での開発作業ということもあり、不具合修正なども急ピッチで進める必要があったため、プルリクエストのレビューは依頼されたら数分以内に確認し、2時間以内にフィードバックを返すことを徹底した。また、他のメンバーで止まっている作業がないかを逐一チェックし、発見次第リマインドを送るように徹底した。そのおかげで作業が無意味に止まることを可能な限り未然防止することができ納期までに開発作業が完了できた。 * 具体的な開発機能 * アプリ上での課金処理完了時に弊社サーバーにPUSH通知が送信されるように実装 * 受信した通知を元に「レシート検証」を行う機能の実装 * 該当ユーザー様の課金状態の取得等に関する社内APIの設計および実装 * 弊社サーバーの不具合時等に取りこぼした通知をPULLする機能の設計および実装 * 本プロジェクトを通しての感想 * 開発期間の終了日が営業的観点から3ヶ月ほどしかない上、これまでに前例のない開発だったため初めは不安を感じていたが、いざ着手してみると新しい技術に触れて楽しみながら開発することができていい経験になったと思う。 * ChatGPTの業務における強力さを身をもって体感できて良かった。今後も適切で効率的に業務に用いたていきたい。 * 自身がユーザーとして他社アプリを使用する際の課金周りの機能について具体的な実装イメージを抱けるようになって知見の広がりを感じられた。

2021年/2年以内

会計アプリ開発

* 会計用スマホアプリの0からの開発に参画 * 下記の事項を主に担当 * バックエンド側の開発 * APIの設計および開発 * 協力会社20名程度の進捗管理 * プルリクエストによる資産管理 * 外部協力者との窓口担当 * Flutterを用いたフロントエンド開発 * こちらに関しては少しだけ担当 * 消費税申告関連機能の開発 * 電子申告関連機能の開発 * e-Taxとの連携について深い理解が得られた * 課題およびそれに対して工夫した点 * 0からのプロダクト開発であったため、まずは動くものを作って上層部に見せる必要があった。そのため基本機能の一部を必要最低限のみ高速で実装して対応した。「0から1」が何よりも難しいので、実装する機能をある程度割り切ることでそれを早めのタイミングで実施できたことはいい経験となった。

2019年/2年以上

銀行API連携開発

* 弊社のアプリと各金融機関における銀行APIの連携開発(サーバーサイド) * 下記の事項を主に担当 * 協力会社20名程度の進捗管理 * プルリクエストによる資産管理 * 金融機関担当者との窓口対応 * チーム全体として同時に5つ以上の金融機関の案件を並列対応ことがあり、自身では最大3案件を担当 * 開発の他には運用やアプリ担当の他チームとの各種連携を担当 * リリース日やリリースにかかる手順の整理など * インシデント発生時の調査も担当 * 開発初期の過渡期だったため連休明けは2,30件のエラーが溜まっていたことがあるがそのインシデントの一次調査を担当 * 新卒入社のためプロジェクトに参画したてであったがインシデント調査を通してプロダクトに対するより深い理解が得られた。 * 課題およびそれに対して工夫した点 * 並行して複数の金融機関の案件を対応する必要があったため、コーディング性向上のためにリファクタリングや処理の共通化などを実施した。それによって最終的な資産反映以外は実装のほとんどを協力会社メンバーのみで行えるようにまでなった。 * プロパーのみに作業が属人化することでボトルネックとなる事象が多発したため、可能な限り協力会社メンバーに作業を外出しできるようにドキュメントの整備などを徹底。それによってリリース作業やインシデント調査などを行えるメンバーが増えて作業効率が大きく向上した。

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

弊社で作業を発注している協力会社2社に所属するメンバーさん(合計10~15名)
・納期内に作業を完了させる。 ・納品物の質を高める。 ・5を説明して10を実行できる自走力の獲得 ・弊社プロパーメンバーの負担軽減への寄与
背景としては急ピッチで会計アプリを0から開発し、必要な機能を五月雨式に次々と追加する必要があったためプロパー社員でも完全に細部まで把握することは難しい状況でした。そのため、まずは徹底的に手厚いサポートをすることが肝心だと考えました。例えばGitHubのプルリクエストのレビュー対応時に1行1行精査して細かくコメントをつけたりなどです。時には作業時間の短縮のために「この部分はこうしてください」とこちらで記述したソースコードを丸々提示することもありました。そうすることでいわゆる「魚の釣り方を教える」だけでなく「魚そのものを与える」の両方のアプローチから協力会社のメンバーさんへの知識共有が実現できたと思います。 しかし、最近ではこちらからのフォローが手厚すぎたのか「細かいところまで指摘しすぎている」と思われることが多々あり、成果物の品質に対する意識の足並みを揃えることがしきれていないという課題が生まれています。私からすると「自社アプリの品質はもちろん可能な限り高めるべき」という思考がありますが、協力会社の方からするとあくまでも「他社の製品でありプロジェクトから離れたらそれまで」程度にしか思っていただけていないのが原因なのではと推測しております。私自身学生の頃にアルバイトをしていた時には「決まった時間働けばいいだけ」という思考を持ってしまっていたので少し納得できる部分があるのが現状です。 こちらの課題に対しては現在進行形で向き合っている最中ではありますが、「実装」以外の領域に対してもメンバーさんとはビジョンを共有してより良い製品を作っていけるように努めていきます。

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
あり
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

* 「面白い」と思ってもらえるような企画力 * CDNやキャッシュなどのパフォーマンスを意識した開発 * マーケティング関連の知識や経験 * デザイン * インフラ * Next.js * Typescript * Go * Ruby

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

* 既存プロジェクトに対する機能追加 * APIの設計および実装 * バックエンド開発

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 交渉力 / 責任感
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
プライベートとの両立
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
使用言語にはこだわらない / 趣味は仕事
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で20代後半
好きな Text Editor
VS Code
希望勤務地
東京都 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
650万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?