チームを強くするマネジメントができるようになりたい。
# そう思う理由はなんですか? どんなチームもマネジメント次第で上手く回るかが決まると思っています。 メンバーのポテンシャルが高くてもそれを活かせていないシーンを見ると、 どうにかポテンシャルを発揮できるように環境や仕組みを用意してあげたいと日頃から感じてました。 パフォーマンスが出ていないことを本人だけに原因があるとするのは違和感があり、 違う角度からアプローチをしてみたいと思ったから。 業務と並行して4年制大学でマネジメントを学んでみてより強くそれを実感しています。 # 具体的にはどんなことがしたいですか? - 情報に対するの透明性や検索性の確保 - 合意形成をもとにした意思決定 - 評価指標に対する平等性の確保 - 属人性の排除と自動化の推進
要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。
なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。