【ゴールデンウィーク営業のお知らせ】 2025年4月29日(火)~2025年5月6日(火)の期間を休業とさせていただきます。 ※4月30日(水)、5月1日(木)、2日(金)は通常営業いたします。 ※休業期間中にいただいた審査申請については、結果をお返しするために数営業日いただくことをご了承ください。

リリースノート

# 企業一覧にて技術タグ検索の追加、企業の次回参加予定が分かるようになりました

## 企業一覧において、技術タグでの検索ができるようになりました

[COMPANIES](https://job-draft.jp/companies)より、
【求める仕様技術】より、ご希望の技術タグにて検索の上
ラブコールの参考にしていただければと思います。
※技術によっては検索結果が「0件」の場合もございます。予めご了承ください。
※複数の技術にて検索いただいた場合、AND検索となります。

--------

## 企業の次回参加予定が分かるようになりました
直近開催回の指名期間終了後より、企業の次回参加予定が分かるようになりました。
企業一覧ページの社名下に「次回参加予定」と表示されている企業が
次回の参加表明をしている企業となります。
直近開催回の返答期間が終了いたしますと
「COMPANIES」→「CURRENT」ページからも確認ができるようになりますが、
最新の情報はそちらよりご確認いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

# シンシ度休止のお知らせ
2021年4月12日より、シンシ度を休止することとなりましたので、お知らせいたします。

## 【シンシ度とは】
転職ドラフトにご参加いただいております各企業様が
ユーザー様に対し真摯に向き合い、紳士的に対応してくださっている企業様がどこかを
得点化して表した転職ドラフト独自の指標です。

## 【休止の背景】
現在の仕組みでは、総合得点のみの表示となっており
どの点においてどうシンシ的なのかが分かりづらい状態となってしまっているため
今後ご要望に応じて再開する可能性もございますが、その際は改めてお知らせさせていただきます。

もし本件に関しお問い合わせやご意見等ございましたら
お気軽に「[お問い合わせ](https://job-draft.jp/contact_us)」よりご連絡ください。

# 転職活動再開サポートβ版 新規受付終了のお知らせ
過去に指名を受けた企業との選考の再開のお手伝いを目的として行ってきた転職活動再開サポートβ版につきまして、2021年4月4日をもって新規受付を終了させていただきました。
すでにご利用登録をされている皆様のサポートは継続させていただきます。
もしも、まだ登録していなかったがサポートを受けたかった、という場合は、[CONTACT US](https://job-draft.jp/contact_us) よりご希望の旨と対象企業名をお知らせいただければお手伝いさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

# マッチングトライアル制度廃止のお知らせ

2021年より、マッチングトライアル制度を廃止することとなりましたので、お知らせいたします。

## 【マッチングトライアル制度とは】
入社前に企業の開発体制や文化を一定期間の実務(※)を通して知ることで、
ユーザー・企業ともにマッチ度を確認できる制度
※週2日以内かつ最長3ヶ月。雇用形態は問わない。

## 【制度廃止の背景】
マッチングトライアル制度より後にできた業務委託での指名および採用機能により、
マッチングトライアルを利用せずに業務委託でマッチ度を判断するケースが増え、
本制度の利用がほとんど発生していないこと

以上です。
廃止にあたり、ご不明点やご懸念などありましたらお問い合わせいただけますと幸いです。

# 参加企業のリモートワーク制度を確認できる機能をリリースしました

## 週5日リモートワーク対応が可能な企業を一覧から探すことができます

グローバルメニューにも設置してある[REMOTE WORK](https://job-draft.jp/companies/search/remote_works)ボタンから週5日リモートワーク対応可能な企業の一覧を確認できます。
また、下記の条件で絞り込みをかけることができます。

* 選考や面談がリモート(オンラインMTG)で完結できるか?
* フルタイムリモートワーク制度があるか?
* 週あたりの必要出社日数
* リモートワークの継続方針
* 居住地の制限
* 対応する雇用形態/働き方

[直近の転職ドラフト参加企業一覧](https://job-draft.jp/festivals/33/companies)や、[今まで転職ドラフトに参加したことがある企業の一覧](https://job-draft.jp/companies)からも上記の軸で企業を検索をすることができます。

## 企業詳細ページからリモートワーク制度の詳細を確認できます

各企業の詳細ページからは、追加されたリモートワークに関する検索軸に関する情報に加え、

* リモートワーク前提の応募に対する温度感
* リモートワーク制度に関するアピールポイント
* その他の特記事項や補足など(例えば、リモートワークに対する手当について)

といった情報を閲覧することができます。

詳しくは、[こちら](https://job-draft.jp/articles/500)の記事をご確認ください。

# 2020年11月回の開催期間変更につきまして

システム上のトラブルがあり、正常な開催処理が行えない可能性があったため、
2020年11月回開催期間を変更させていただきました。

変更後の開催日程は下記となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■指名期間
2020/11/19(木)13:00〜 2020/12/04(金)23:00

■返答期間
2020/11/19(木)13:00〜 2020/12/11(金)3:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これに伴い11月回の審査及び参加受付も【11月19日(木)9:59】まで延長させていただくこととなりました。

開催当日のご案内となり申し訳ございません。
ご確認のほどどうぞよろしくお願いいたします。

# 1位指名カードが1開催につき複数名に送ることができる不具合を解消しました

システム上の不具合により各開催回にて、1名にしか送ることができない
「1位指名」カードが、複数名に送ることができてしまうことが発覚したため、
確認および修正を行いましたことをご報告させていただきます。
----
* 概要:1位指名カードにおけるバリデーションが不十分だったため、複数名に送ることができる仕様になっていた
* 期間:2019年3月20日~2020年10月2日
* 影響範囲:上記期間内に開催されたドラフト回において1位指名を受け取った一部のユーザー
(うち該当回、4回。4社において、本来4名にしか送ることができないはずの1位指名カードが9名に送られていた)
* 原因:システムの不具合
* 判明経緯:ユーザーからのご連絡
----
転職ドラフトでは、各回1名に限り、「今回のドラフト参加者の誰よりあなたが欲しい!」と思ったユーザーに利用することができるカードとして
「1位指名カード」を設けております。

今回、バリデーション不具合により、複数名の方に送ることができてしまうことで
混乱を招いてしまい誠に申し訳ございません。

現在こちらの不具合は修正が完了しております。

ご登録いただいておりますユーザーの皆様に安心してご利用いただけますよう
再発防止に努めるとともに、改善に運営一丸となって取り組んでまいります。

本件につきまして、何かご不明点やご懸念などありましたら[こちら](https://job-draft.jp/contact_us)まで、
ご連絡いただけますと幸いです。

# 年収評価シートの【希望職種】を追加しました
年収評価シートの登録の際に、選択できる「希望職種」を追加いたしました。

--------
1.追加された職種
コーポレートIT/情シス
エンジニア採用/人事
プロジェクトマネージャ
プロダクトマネージャ
エンジニアリングマネージャ
機械学習エンジニア
QAエンジニア
SRE
--------
2.変更した職種
UXエンジニア → UX/プロダクトエンジニア
--------
3.上記1と2の改修により、選択できる職種の一覧
バックエンドエンジニア
フロントエンドエンジニア
インフラエンジニア
ネットワークエンジニア
UX/プロダクトエンジニア
QAエンジニア
SRE
機械学習エンジニア
データエンジニア
iOSエンジニア
Androidエンジニア
ゲームプログラマ
プロジェクトマネージャ
プロダクトマネージャ
エンジニアリングマネージャ
エンジニア採用/人事
コーポレートIT/情シス
その他
--------
上記職種をご希望する方は、ぜひこの機会にRESUMEページ内にある「希望条件」より、
希望する職種を入力、および更新していただけますと幸いです。
https://job-draft.jp/user/resume

# 2020年8月回は『提示年収非公開モード』で開催します!

■概要
どの企業が誰に対していくらで指名しているのかが全部見えるのが転職ドラフトの魅力!
だがしかし、最初に年収を提示した企業の金額にひっぱられて、自分の市場価値が低くなるケースがあるのではないか?
なので、企業は年収を提示するときに、他の企業の金額を参考にできない『提示年収非公開モード』で開催をします!

■該当期間
2020年8月19日 13:00 〜 2020年9月10日 23:00(2020年8月回の指名開始から返答期限まで)

[詳しくはこちら](https://job-draft.jp/articles/461)

# キャンペーンのご案内(リモートワークでの採用について)
2020年6月開催回にて『リモートワーク』での雇用を応援するキャンペーンを行うことになりました。※注意:条件あり
ぜひこの機会に転職ドラフトにご参加ください!

■キャンペーン期間
転職ドラフト2020年6月回のみ
開催期間:2020年6月17日(水)13:00 ~ 2020年7月1日(水)23:00まで
※注:キャンペーン適応にはいくつかの条件があります。

詳しくは下記詳細ページをご確認ください。
[キャンペーンに関して](https://job-draft.jp/articles/449)

SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?