# アバター未入力の場合の画像を公式キャラクターに変更
公式キャラクター「footie」がリリースされました。
これに合わせて、アバターのデフォルト画像を公式キャラクターに変更しました。
# アバター未入力の場合の画像を公式キャラクターに変更
公式キャラクター「footie」がリリースされました。
これに合わせて、アバターのデフォルト画像を公式キャラクターに変更しました。
# 首都圏以外の希望勤務地を選択できるように変更
これまでの首都圏に加え、以下の県を追加しました。
* 愛知
* 大阪
* 京都
* 兵庫
* 福岡
# ユーザーランキングのデザインを変更
* 野望が見えるように変更
* アバター画像が見えるように変更
* 右カラムに転職ドラフト公式アカウントのtweetを表示
* 右カラムに転職ドラフトReportの記事を表示
* 右カラムにサーバー室の新着相談を表示
# 指名のマイナス評価項目を追加
厳しい評価も企業に返せるように、以下の選択肢を追加しました。
* テンプレートメールのように感じた
* 指名された理由が不明確だった
* 求められていることがわからなかった
悪い評価も返すことで、企業行動は改善していきます。
率直な評価をお返しください。
# 指名の辞退返答用の選択肢を変更
辞退する場合の選択肢を以下の2つに変更しました。
* 今回は辞退します(メッセージを送れるようにする)
* 今回は辞退します(メッセージを送れるようにしない)
辞退はするがその企業とやりとりをしたい場合は前者を、
その企業と絶対に連絡を取りたくない場合は後者をお選びください。
# 企業からのフィードバック機能を追加
ドラフト参加者は、企業から、レジュメに対するフィードバックを受けられるようになりました。
* 用意されたフィードバック内容の選択肢から選択する形式です
* 1企業1項目に対し1票です
* 企業名は公開されません
* フィードバックはマイページのダッシュボードに表示されます
企業からのフィードバックをもとに、レジュメをグレードアップさせてください。
# 「シンシ度」という概念を導入
「シンシ度」と書いて「シンシグレード」と読みます。
「真摯」と「紳士的」を掛け合わせて作った転職ドラフトオリジナルの言葉です。
ユーザーに対して、真摯に向き合い、紳士的に対応しているかをポイント化しています。
このポイントは以下のような要素を基に加点しています。
* ユーザー1人ひとりを大切にしていること
* ユーザーからの評価が高いこと
* ユーザーとやりとりする際の対応が良いこと
* 採用活動に対して積極的な行動を行っていること
追加内容
* 企業詳細にシンシ度を追加
* 企業一覧にシンシ度順の並び替えを追加
# アウトプットの説明項目の追加
レジュメに記載して頂いた各種URLについての補足説明を記載できるフリーテキスト欄を追加しました。
例えばこのようにご利用ください
* githubのこのコードを見て欲しい
* blogのこの記事に多くの反響がありました
* このスライドはxxの勉強会で発表した際の資料です
# Q&A機能の追加
企業について分からないことがあったら質問ができます。
たとえば、
* 副業はできますか?
* 福利厚生はどんなものがありますか?
企業詳細ページからご質問ください!
# リリースノートページの追加
このページがリリースされました。
今後、このページで追加機能実装などがお知らせされます。