【「自己推薦機能」提供終了のお知らせ】 2024年10月11日(金)に「自己推薦機能」の提供を終了いたします。詳細は**[リリースノート](https://job-draft.jp/release)**をご確認ください。

リリースノート

# 企業からのフィードバック機能を追加

ドラフト参加者は、企業から、レジュメに対するフィードバックを受けられるようになりました。

* 用意されたフィードバック内容の選択肢から選択する形式です
* 1企業1項目に対し1票です
* 企業名は公開されません
* フィードバックはマイページのダッシュボードに表示されます

企業からのフィードバックをもとに、レジュメをグレードアップさせてください。

# 「シンシ度」という概念を導入

「シンシ度」と書いて「シンシグレード」と読みます。
「真摯」と「紳士的」を掛け合わせて作った転職ドラフトオリジナルの言葉です。

ユーザーに対して、真摯に向き合い、紳士的に対応しているかをポイント化しています。
このポイントは以下のような要素を基に加点しています。

* ユーザー1人ひとりを大切にしていること
* ユーザーからの評価が高いこと
* ユーザーとやりとりする際の対応が良いこと
* 採用活動に対して積極的な行動を行っていること

追加内容
* 企業詳細にシンシ度を追加
* 企業一覧にシンシ度順の並び替えを追加

# アウトプットの説明項目の追加

レジュメに記載して頂いた各種URLについての補足説明を記載できるフリーテキスト欄を追加しました。

例えばこのようにご利用ください

* githubのこのコードを見て欲しい
* blogのこの記事に多くの反響がありました
* このスライドはxxの勉強会で発表した際の資料です

# Q&A機能の追加

企業について分からないことがあったら質問ができます。
たとえば、
* 副業はできますか?
* 福利厚生はどんなものがありますか?

企業詳細ページからご質問ください!

# リリースノートページの追加

このページがリリースされました。
今後、このページで追加機能実装などがお知らせされます。

# 指名禁止企業の入力方式の変更

指名禁止企業をチェックボックスで選ぶ形式からキーワードで入力する形式に変更しました。

* 入力したキーワードに部分一致する企業が禁止されます
* 現在参加していない企業でも、社名の一部を入力しておくことで禁止可能です。
* 禁止企業確認ボタンで現在禁止されている企業の一覧を確認可能です。

## 例

入力が「ブセ」なら「株式会社リブセンス」が一致します。

# 辞退後承諾機能の追加

指名を辞退した後、辞退を承諾に変えることで、企業に連絡が取れるようになります。

## 内容
* 指名詳細ページから、辞退を承諾に変更できます
* 承諾に変更すると、メッセージ送れるようになります

## 辞退を承諾に変えられる条件
* その指名に対する評価を行っていること
* 辞退後14日~240日以内であること

## 注意点
* 必ず企業が応えてくれるとは限りません(企業側に応える義務を課してはいません)
* 辞退を承諾に変更した場合は、ドラフトルールの以下の条件が除外されます
* 「ユーザーが選考を希望した場合は、『選考』と明示した選考の場を最低1回以上設けてください」

# 職務経歴書の内容を公開できるよう変更

職務経歴書の内容を公開できるようになりました。
「職務経歴なんて全公開でも問題ないよ」という方。是非公開してください。

# メール配信レベル調整機能の追加

メール配信の制限度合いを以下の3段階から選べるようになりました。

1. すべて(ex.勉強会やイベント告知)
2. プロダクトを楽しむ(ex.検討中に入れられた通知)
3. 必要不可欠のみ(ex.参加可否、指名通知)

# 公開用ネーム機能の実装

現在公開されている「ID:xxさん」というユーザー名を各自の好きな名前に変更できる機能がリリースされました。
いつものハンドルネームや、実名などで活動したい場合にご利用ください。

SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?