リリースノート

# 辞退後承諾機能の追加

指名を辞退した後、辞退を承諾に変えることで、企業に連絡が取れるようになります。

## 内容
* 指名詳細ページから、辞退を承諾に変更できます
* 承諾に変更すると、メッセージ送れるようになります

## 辞退を承諾に変えられる条件
* その指名に対する評価を行っていること
* 辞退後14日~240日以内であること

## 注意点
* 必ず企業が応えてくれるとは限りません(企業側に応える義務を課してはいません)
* 辞退を承諾に変更した場合は、ドラフトルールの以下の条件が除外されます
* 「ユーザーが選考を希望した場合は、『選考』と明示した選考の場を最低1回以上設けてください」

# 職務経歴書の内容を公開できるよう変更

職務経歴書の内容を公開できるようになりました。
「職務経歴なんて全公開でも問題ないよ」という方。是非公開してください。

# メール配信レベル調整機能の追加

メール配信の制限度合いを以下の3段階から選べるようになりました。

1. すべて(ex.勉強会やイベント告知)
2. プロダクトを楽しむ(ex.検討中に入れられた通知)
3. 必要不可欠のみ(ex.参加可否、指名通知)

# 公開用ネーム機能の実装

現在公開されている「ID:xxさん」というユーザー名を各自の好きな名前に変更できる機能がリリースされました。
いつものハンドルネームや、実名などで活動したい場合にご利用ください。

SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?