※ 想定年収が少し高いくらいで大丈夫。転職ドラフトで転職を決めた方は年収を平均して約150万円
上げています。
※ この金額は、この課題を解決できる人を想定した年収です。上限でも下限でもありません。
※ 自己推薦が企業に OK されると、あなたに対する年収と詳細条件が提示されます。
※ 提示年収と内定年収には「90% x 90% ルール」が適用されます。詳しくは こちら を参照してください。
Androidエンジニアが不足しており、直近では業務委託の方に頼る形になっていますが、今後も安定して開発を続けるのと、事業の詳細にまで入り込んで進めるには正社員の方が必要だと考えています。
アプリエンジニア自体は増やしていく方向のため、採用面での技術評価なども担っていただきたいと考えております。
まだ事業化前の状態のため、試行錯誤を続けているところではありますが、ユーザ体験の構築とビジネスとして成り立たせるための構造の両面がまだ不足しています。
とくにアプリを通したユーザ体験は重要となるため、現状のアプリの延長で作るのではなく、場合によっては大きく体験を変える必要もあると考えています。
現在はAndroidのエンジニアが不足しているため、増員したいと考えていますが、上記の通りユーザにどういう価値を提供するかを一緒に考えながら開発を進められる方を求めています。
2016年5月に中途採用でジョインしました。複数の部署を経験後、現在は新規事業を中心としたエンジニアリング組織のマネジメントを行っています。
リブセンスの次の事業の柱を作るべく日々奮闘しております。
一緒に事業を作っていく仲間を募集していますので、ご興味のある方はカジュアル面談からでもお気軽にご参加ください。
従来のマッチングアプリでは、容姿や年収など分かりやすい条件で探すことが多く、フィーリングが合うかといった定性的な情報は無視されることがありました。
また、時間をかけてようやく会えたのに、良い結果にならなかったり、大量のDMやいいねなどで疲弊してしまったり、とマッチングアプリ疲れという言葉もできました。
knewではこういった従来のアプリの課題解決をするべく、0から再設計を行いました。
我々運営者が間に入って、お互いにマッチする方を探し出し、すぐにオンラインで出会える場を構築しています。
knewを通して今までのマッチングアプリでは出会えなかったが、本当に自分とぴったり合う方と巡り会える世界を目指しています。
リブセンスの新規事業の立ち上げを目指して、代表の村上が自らプロダクトオーナーを担っているチームです。
各自が専門性を持ちながら代表と意見を交わしながら進めています。
未入力
正社員
東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝10階 (リモート勤務)
10:00 ~ 19:00 (実働8H) 勤務形態: 専門業務型裁量労働制 みなし残業時間: 30時間
完全週休二日制 (土・日) 祝日
・昇給年2回 ・各種社会保険完備 (健康・雇用・労災・厚生年金) ※関東ITソフトウェア健康保険組合加入済 ・交通費支給 (月5万円迄) ・屋内原則禁煙(喫煙室あり)
2ヶ月間 (試用期間中の待遇や業務内容に変更はありません)
※記載の内容は2023年05月31日時点の情報です。