【ゴールデンウィーク営業のお知らせ】 2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)の期間中、GWのため休業とさせていただきます。 ※4月30日(火)、5月1日(水)、2日(木)は通常営業いたします。 ※休業期間中にいただいた審査申請については、結果をお返しするために数営業日いただくことをご了承ください。

株式会社FOLIO

フィナンシャルテクノロジー本部/証券基盤部
 ソリューションアーキテクト への自己推薦

  • シェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • tweet
この課題に対する想定年収
800万円

※ 想定年収が少し高いくらいで大丈夫。転職ドラフトで転職を決めた方は年収を平均して約150万円上げています。
※ この金額は、この課題を解決できる人を想定した年収です。上限でも下限でもありません。
※ 自己推薦が企業に OK されると、あなたに対する年収と詳細条件が提示されます。
※ 提示年収と内定年収には「90% x 90% ルール」が適用されます。詳しくは こちら を参照してください。

チームの課題

課題に基づく、あなたに力を貸してもらいたい仕事

ソリューションアーキテクトは、弊社プロダクトを導入する企業に対して直接的なコミュニケーションを図ります。

サービス開始当初は、クライアントへの導入支援もやりつつ、運用の窓口も担当していただく想定です。

お客様のニーズを理解した上で最適なソリューション提案と開発への適切なフィードバックをして, スムーズな導入のサポートとサービス改善を行います。
また導入後もお客様の窓口として問い合わせ対応や安定稼働に向けた継続的な改善を図っていくポジションとなります。

・導入サポート
 ・提供するサービスの仕様を理解しつつ、クライアントに対して適切なアドバイスを行なう
 ・クライアントの要件(監査, セキュリティ, 運用)を踏まえたFOLIOの運用体制の設計
・運用開始後の一次受け
 ・平日時間帯の問い合わせ対応
 ・障害発生時の窓口およびレポート作成等の事後処理

課題

今まで弊社ではtoC向けのプロダクトを提供してきましたが、
その基盤を活用してtoB向けのサービスを提供する構想があります。

弊社のオーガニックサービスだけでなく、各種金融機関と協業しながら、
資産運用が誰の手にとっても身近なものとなるよう取り組んでいきたいと考えております。

そのためには、クライアントや営業先からの要望収集を行い、社内にそれをフィードバックしてサービスとのすり合わせを行っていく必要があります。
ソリューションアーキテクトとして、サービス拡大の一翼を担っていただく重要なポジションの募集です。

課題を説明する人

高山 智史
略歴・現在の担当内容

京都大学情報学研究科卒。日系証券会社2社を経てFOLIOに入社。前職では、トレーディングアルゴリズムと執行管理システム(EMS)のチーフアーキテクト兼開発リーダーを担当。

アピールコメント

安心、信頼して取引を行なっていただけるよう、安定して稼働するシステムを目指します。

チームについて

チームのプロダクト

プロダクトについて

株式会社FOLIOは、2015年12月に創業したオンライン証券会社です。

国内株を取り扱う独立系証券会社としては、10年ぶりの新規参入企業であることに加えて、
2018年1月時点で、累計91億円の資金調達をしたことでも大きな注目を集めました。

私たちは、資産運用サービスを提供するProduct事業(toC)、資産運用サービスの仕組みを企業に提供するPlatform事業(toB)の、
二つの事業を柱にして、新しい証券の世界を切り開いています。

Product事業(toC)で展開しているサービスは、大きく4つあります。
「テーマ投資」「おまかせ投資」「ワンコイン投資」「FOLIO ROBO PRO」です。
様々なラインアップで、一人ひとりに寄り添った資産運用サービスを提供しています。

Platform事業(toB)は、Product事業(toC)でも使用している資産運用サービスの基盤部分を、
資産運用サービスを提供する企業に提供するものです。
資産運用サービスを独自に開発する場合、沢山のノウハウと大きな開発費用、長い期間が必要になりますが、
このプラットフォームをご利用いただくことで、それらを大きく圧縮することができます。
AIによる資産運用を、限られた企業だけができるサービスから、
それぞれの強みを生かした多くの企業が参入できるサービスへと変化させます。

FOLIOは、Product事業(toC)とPlatform事業(toB)の両面から、
「資産運用をバリアフリーに」するための改革を進めます。

このプロダクトの分野
  • 金融・仮想通貨
  • プロダクトによって実現したい世界

    Fintechの流行や、老後資金2000万円問題、口座維持手数料導入の検討などもあり、資産運用という言葉やその必要性は、以前よりも身近に感じられるものになったと思います。

    しかしながら、資産運用のハードルの高さは、まだまだ取り除かれていないと私たちは感じています。

    私たちFOLIOは、このハードルを取り除き、資産運用が誰にとっても、身近なものになるように挑戦しています。

    例えば、FOLIOが考える資産運用は、ある人にとっては退職後の生活資金のためであり、ある人にとっては子供のための積立であり、また、ある人にとっては仲間と行く卒業旅行用資金の準備のためかもしれません。

    FOLIOのサービスを通じて、私たちは、全ての人の身近な不安の解決や夢を叶えられる世界の実現を目指します。

    チームの文化や特徴

    - みんな楽しく開発を行っています
    - 主体性を持って設計・開発を行います。(みんなで設計に納得できる体制作りを目指している)

    このチームが扱う、主要な言語・フレームワーク

    Scala, Finagle

    このチームが扱う、その他主要でない言語・フレームワーク

    チームの規模

    20人以下

    チームにおけるエンジニア比率

    81%以上

    懇親会や飲み会の頻度

    数ヶ月に1-2回程度

    その他備考

    未入力

    このチームで恒常的に行われている開発文化

    このチームで自動化できている項目

    このチームに導入し、運用されているツール

    テストを書いているかどうか

    書く必要がない・または少ないプロダクトだ
    全く書けていない
    書く文化がまだ浸透しておらず、必要な分は書けていない
    書く文化は浸透しているが、まだ必要な分は書けていない
    必要な分は書けている

    ライブラリなどを更新しているかどうか

    定期的に更新する必要がない・または低いプロダクトだ
    ほとんど更新していない
    不定期だが更新している
    期間を決めて定期的に更新している
    期間を決めて定期的に自動で更新している

    チーム内のエンジニアの発言力

    エンジニアの意見が通りづらい
    どちらかといえばエンジニアの意見が通りづらい
    職種による差はない
    どちらかといえばエンジニアの意見が尊重されやすい
    エンジニアの意見が尊重されやすい

    スケジュール調整のしやすさ

    納期や仕様が優先されやすく、エンジニアの裁量では調整しづらい
    どちらかといえばエンジニアの裁量で調整しづらい
    どちらともいえない
    どちらかといえばエンジニアの裁量で調整しやすい
    納期や仕様をエンジニアの裁量で調整しやすい

    プロダクトの内容を決める人

    主にエンジニア以外が考えて決める
    どちらかといえばエンジニア以外が考えて決めることが多い
    どちらともいえない、または職種間の差はない
    どちらかといえばエンジニアが考えて決めることが多い
    主にエンジニアが考えて決める

    チーム内の職種間の協力体制

    各職種のリーダーへ話を通したり規則がある等で協力しづらい
    どちらかといえば協力しづらい
    どちらともいえない
    どちらかといえば協力しやすい
    職種間の風通しもよくいつでもカジュアルに相談しあえるなど協力しやすい

    チームの方針決定をする人

    会社が大まかな方針を考えており、ほぼトップダウンで決まる
    会社が大まかな方針を考えているが、チームも一定の範囲内で決定に関わる
    どちらともいえない
    チームが主体的に考えて決めるが、会社の方針に左右される面もある
    チームが主体的に考えて決めており、会社はあまり個々のプロダクト方針にかかわらない

    長期的価値の優先度

    短期的な売上を重視せざるを得ない状態である
    どちらかといえば短期的な売上が重視されている
    どちらともいえない
    どちらかといえば長期的なユーザ価値を重視できている
    長期的なユーザ価値が重視できている

    労働条件や会社について

    会社の文化

    雇用形態

    正社員

    勤務地

    東京都千代田区一番町16-1 共同ビル一番町4階

    勤務時間

    専門業務型裁量労働制(参考勤務時間 9:30〜 18:30 )

    休日・休暇

    * 完全週休二日(土日) * 祝日、年末年始 * リフレッシュ休暇(連続した5日間)、有給休暇、慶弔休暇、その他育児介護休暇

    その他待遇

    * 各種社会保険完備 * 通勤手当 * ストックオプション(採用時期による)

    試用期間について

    3か月 ※条件や業務内容の違いはありません

    自己推薦の利用には会員登録が必要です。
    登録済みの方は ログイン してください。
    未登録の方は 会員登録 してください。
    ※ 自己推薦の利用条件は以下となります。詳細は こちら
    • 審査を通過したユーザーであること

    ※記載の内容は2024年04月27日時点の情報です。

    SIGN UPSIGN IN


    転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?