ID:63689さん

3年後の目標や野望


様々な技術領域をカバーできるようになり、あらゆる技術的課題を解決していきたい

20代のうちは様々な領域の技術にコミットしていきそこで得た知見や経験をもとに様々な角度から考察することのできるエンジニアとして活躍していきたい。

年収評価シート

2021年/2年以内

某有名ファッション向けo2oアプリ

# アプリの特徴 - ユーザー数:数千万 - 使用されている国:オーストラリア、カナダ、日本、マレーシア、フィリピン、EU、アメリカ、タイ、シンガポール、ベトナム、インド、インドネシア - 1つのプロジェクトで複数のブランドを管理している - ブランドごとにスキームで管理している - アパレルアプリ # アプリの主な機能 ### ホーム - 商品の売れ行きランキングの表示 - 閲覧履歴からユーザーへのおすすめ商品の表示 - 期間限定商品、先行予約商品、値下げ商品の表示 - 特定の商品の特集などを表示 - バナーやカルーセルを用いて商品のプロモーション表示 ### 検索 - 文字検索から商品を検索 - カテゴリから商品を検索することも可能 - また検索する際に商品のカラーやサイズ、値段、及び店舗などから検索結果に対してフィルタリングすることも可能 ### 商品詳細 - 商品の詳細が記載されている - 商品のレビューをチェックすることができる - スタイリングもチェックできる - 商品を購入することができる - どの店舗で購入可能かも見ることができる - その商品に関連するおすすめ商品の表示 ### スキャン - 実店舗に存在する商品のバーコードやQRコードをスキャンするとアプリでその商品の詳細を見ることができる - またその画面から商品を購入することも可能 ### Pay機能 - Pay機能を用いてオンラインでもオフラインでも決済することが可能 - クレカまたは銀行の口座情報を登録することで決済可能 ### その他 - クーポン機能 - メッセージ機能 - お気に入り機能 # 担当業務 ### コーダー - iOS, Android, Flutterを担当 - Flutterは一部の画面で取り入れるような形にしており、libraryとして切り出してそれをネイティブ側からコールしていた - 仕様が固まっていないものはPdMと相談し、またエンジニア視点から考えて改善できそうな箇所があれば都度提案していた - home画面のリファクタ(iOS) - 具体的にはクリーンアーキテクチャを採用し、viewは今までxibやstoryboardをメインに使用していたがそれを廃止しコードでviewを書くように統一した - メモリリークの改善(iOS) - アプリのパフォーマンス改善(iOS) - 複数回呼ばれているapiを単発で呼ばれるように改善し、BFFの負荷を軽減させた - 複数のapiを直列的に呼んでいる箇所を並列的に呼ぶようにし通信時間の削減を実現させた - 複数の画面で共通で使用されるデータ(商品データなど)をシングルトン経由でメモリ(dictionary)に保存していたがそれを廃止し、イニシャライズ時にデータを引数で渡すことによって画面が表示されるまでの時間を短縮した - Native BFFからEC BFFへの移行(iOS, Android) - アプリで選択した店舗の商品の売れ筋やおすすめ、あるいはそのスタイリング方法がわかるような画面の構築(Flutter) - 商品のカテゴリ表示部分で使用するAPIとロジック変更(Android) - アプリのクラッシュ対応(iOS, Android) - テストコードが書かれていない部分に対してのテストコード作成(iOS, Android) - Flutterが使用されている画面でもプロキシツールを使用できるように改善した(iOS) - CFNetworkCopySystemProxySettings()?.takeUnretainedValue()を使用 - プロジェクトにおいて唯一iOS、Android両方のコードを把握しているので両OS間で挙動をそろえたりロジックを同じような処理に調節したりなどの取り組みも行った ### テックリード(iOS、Android) - コードレビュー - メンバーのサポート - チーム数は5~8人(月によって契約人数が変動していたので) - 技術的な質問やチケットの質問対応 - 進捗管理 - メンバーの設計に関する理解を高めるために設計に関する本を題材に輪読会を企画した - チケットの用意とアサイン - 新規機能を実装する際はチケットをアサインする前にどのように実装するかを自分の方でいくつか候補をあげ、その中から適したものを採用しメンバーに共有するようにしていた - 定期的にメンバーとの面談 - メンバーのキャリアややりたいことなどを聞き出しそれをうまく反映することができないかどうかを模索していた - またチームの総合的なアウトプットを高めるためにメンバーには1人1人がDev Leadの自覚を持ちながら業務をこなすよう意識づけを行なっていた - iOSチームにおいて次のテックリード候補を育成するために私の代わりにテックリード業務を1,2ヶ月こなしてもらうような施策を実施した - その期間私はプレイヤーとして業務をこなしつつOJT的にフォローや相談を受ける立ち回りをしていた - Androidチームのpr数がiOSと比べると常時2倍くらいあったのでそれを解消すべく色々な取り組みを行った - prがたまらないように適切なラベリングを設定してレビュイーに対してコメントや指摘があったものはそれを優先的に対処するように促した - レビュワー側はレビューをリクエストされたら優先的にそれを見ていくような仕組みに変えていきました - 結果今ではiOSと同じくらいのpr数までに縮めることに成功した - エンジニア側で起票されたチケットは大雑把な内容しか書かれていないケースが多く、それをQA側でテストするときに具体的にどのようにテストしたら良いかわからないケースが多かったのでそれを解消すべくマージされたら自分の方でどのようにテストするかチケットに記載するようにした - Android側のバグの数がiOSと比べると比較的多かったのでそこも改善できないか色々と検討した - バックログにバグチケットがアサインされずに放置されているものが多かったので定期的にバックログ内のチケットをフィルタリングしてなるべくバグチケットが誰かしらにアサインされている状況を作った - QA側でテストしてその結果チケットがreopenされることが多かったのでレビュー段階からチケットの修正内容に合っているのかどうかをレビュー項目に入れるようにした - QA側でE2Eテストやリグレッションテストが始まる前にエンジニア側でスモークテストを行い、そこで事前にバグを検知して修正していくようにした - PdM側で修正バージョンをトリアージし忘れている場合が多かったので自分の方から再度問い合わせて今回のバージョンで修正するのか、あるいは次バージョンで修正するのかを早めに決めてもらうようにした - レビューをしていてその場しのぎの修正が多いと感じたので時間をかけても良いので根本的にそのバグを解決するようにメンバーへ促した - 僕がandroidチームにアサインされた頃はバグチケットが多く、開発期間内にバグを潰しきれず次バージョンにdeferされることが多かったが今では開発期間内にバグ解消できるくらいまでにバグ数を抑えることができた ### その他 - 業務委託採用面談 - 契約周りの手続き

2019年/2年以内

糖尿病患者向け健康管理アプリ

# アプリの特徴 - ユーザー数:数千人 - 使用されている国:日本 - 大手製薬会社が提供している健康管理アプリ # アプリの主な機能 - 糖尿病患者の健康を管理するアプリ - HealthKitと連携して歩いた歩数を管理することができる - 食事、運動、体重等、生活習慣に関わるデータを登録することができ、それをグラフで確認することができる - 日常的に取り組みやすい健康を改善させる行動目標を設定することができ、日々の生活習慣を振り返ることができる - お医者さんと連絡をアプリ内で取ることができ、日々の健康に関する相談やフィードバックを受け取ることができる - アプリ内のキャラクター達が励ましたり健康に関するアドバイス等をし、患者さんに向けて生活習慣改善のサポートを行う # 担当業務 ### テスター - 要件定義をもとにテスト仕様書の作成 - アプリのテスト ### コーダー - アプリの新規機能開発、バグ改修 - コードがあまり整備されていなかったのでRxSwiftを採用しMVVM+Coordinaotrでリファクタを行なった。 - 配信周りの整備を行なった。今までは手動でipaファイルを作成しそれをデプロイゲートにマニュアル的にアップロードしていたがそれをbitrise+fastlaneを使用し、各環境に対応したブランチにPRがマージされることによって自動的にデプロイゲートへ配信されるよう構築した - CMPedometerからHealthKitへの移行 - プッシュ通知の構築 - アプリキャラクターの新たらなセリフパターンの構築 - ログインやオンボーディングフロー周りの改修 - 新規APIへの対応 - APIがダブルコールされる問題の解決 - 画面遷移フローの改修 - アプリの配信 - BigQueryを活用してアプリのイベントトラッキング

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

- 保守・拡張性を考慮したアーキテクチャ設計 - CS学部卒レベルのコンピュータサイエンス - サーバーサイドアプリケーションの構築 - インフラ構築 - 英語力

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

- 若手でも実力があれば評価される環境 - 尊敬できる素晴らしい仲間と一緒に同じ目標に取り組んでいける環境 - 変化を恐れずにチャレンジしていく精神が根付いている社風

キャラクター

直近で一番やりたいこと
マネジメント力を上げたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 問題解決力 / 巻き込み力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
風通しの良さや意思決定ライン
やりたくない分野
SI / ゲーム
その他の特徴
新しい技術はとりあえず試す
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で20代後半
好きな Text Editor
vim
希望勤務地
東京都 / リモート勤務
家庭の事情や体調など、都合に合わせてリモート出来れば問題ない
希望年収
800万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?