sato

自己推薦一覧

自己推薦はありません

3年後の目標や野望


シームレスな組織の組成

ビジネスサイドと開発サイド、日本組織とオフショア等海外組織、クライアントと自社など、さまざまな垣根をなるべくシームレスに業務が行える最強のチーム、組織を作っていきたい。 そのために、開発に軸を置きながらも、全体的な知識を吸収し続ける努力をしていく。

年収評価シート

2023年/1年以内

電子書籍アプリ開発運用およびフルリプレイス

## 大手電子書籍アプリの既存アプリ(Objective-C, Swift混在)運用およびSwiftUIでのフルリプレイスプロジェクト # 既存アプリの運用保守 既存アプリの不具合改修や、API仕様の変更に伴う修正、ライブラリの更新、ストアへのリリース作業などを行っています。 # フルリプレイスプロジェクト 既存アプリが古いコードと混在しており、不具合改修が根本的な解決とはならないため、完全新規でSwiftUIでのフルリプレイスアプリの開発が行われている。 担当は既存アプリにある機能の開発および、リリースに向けてのパフォーマンス改善や、細かなバグ改修、テスト設計など。

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

2022年/1年以内

toC向けアプリ開発

toC向けアプリの開発を2件行っている。 一件はリーダーとして、0→1の開発を立ち上げ、リリースまで行った。 開発メンバーは全体で8名。 iOSアプリ、バックエンド、フロントエンド(管理画面等)の構成。 要件定義から、プロジェクト管理、アプリ開発のコーディングまで一貫して行った。 二件目は、サポート兼オブザーバーとしてジョイン。 開発組織の整理のため現プロジェクトの体制確認や、問題点整理等を行った。 また、開発業務もサポート的に行った。 開発拠点が海外のため、海外開発組織のマネージメント一部を行っている。

2020年/2年以内

レシピ動画アプリプロジェクト

--- # アプリ開発 ## iOSアプリ ### 開発設計 - ### 開発経験 - 開発は主にサブスクリプション提供の機能メインで担当していました。課金画面の改善、課金ボタンの共通化、MVVM化などのリアーキテクチャ、サブスクリプション提供機能の新規開発や追加機能開発などを行っています。 その他にもStore Kit Testingの導入や、部分的に全く別のアーキテクチャを導入し効果検証を行うなどiOS技術 の研究も少しずつ行うようにしています。 苦労したのは、Store Kit Testing導入における、ローカル発行のレシートの取り扱いについてです。 Apple推奨がサーバーでのレシート検証のため、ローカルで発行されたレシートを検証するためには、ローカルで発行された証明書を使用しなければならない為、その対応をサーバーサイドと相談しながら行ったのには、苦労しました。 ---

2018年/2年以内

マッチングアプリ開発

--- # アプリ開発 ## iOSアプリ ### 開発設計 - 機能設計から関わり、技術的に可能であるか、工数がどのくらいか、この機能をつけたらいいのではないかなど提案からビジネスサイドの要望の相談まで行っていました。 - 開発時の設計においては、ライブラリやSDKの選定なども行い、他の経験が浅いエンジニアへの設計サポートなどの支援も行っていました。 ### 開発経験 - 起動画面〜退会画面まで満遍なくほとんど全ての機能に携わっています。特に注力したのは、掲示板型の投稿機能とユーザーセキュリティ機能です。 掲示板型機能はUXを高めるにはどのような構造がいいのかをとことん考え実装しました。苦労したのはレイアウトについてです。限られた画面リソースでどのようにオートレイアウトを設定するべきか悩みました。 ユーザーセキュリティ機能については、主にスクリーンショットへの対策です。第一フェーズとして、スクリーンショット検知とそれに対する警告表示、第二フェーズとして、スクリーンショット時の画像、テキストへの防止策の対応を行いました。 苦労したのはその設計についてでした。(詳しくは記載できませんので口頭で聞いていただければ) ### UX改善 - 開発中UXの改善を特に意識していました。その改善のために、自社アプリを使い倒しました。その他競合アプリに関しても10以上のアプリに自費で課金を行い、調査を行いました。そのおかげで改善点を見つける手がかりを得ることも出来ました。 ## Androidアプリ ### 開発経験 - iOSと異なり、Android開発はpatersが初めての経験になりました。社内にAndroid開発を行える人間が1人しかおらず、iOSと兼任であったためほとんど手を付けられていない状態でした。そこでAndroid開発を自主的に始め、業務外での学習開始から1週間ほどで業務として初めてのPRを出すことが出来ました。このように私は、他の言語、技術であってもキャッチアップの速度には自身があります。 具体的な機能としては、初期起動のオンボーディング画面が記憶に残っています。 まずiOSを先行して開発を行ったのですが、全く同等の機能をAndroidで表現する事が難しく、ライブラリをいくつも試しながら、開発した覚えがあります。 デザインも両OS統一感のあるものにできたので、記憶に強く残っています。 ### 開発設計 - iOSと同様に機能設計から関わっていました。そのため、iOSで実装した直後にAndoidでの同様の実装を行うということを頻繁に行っていました。iOSとの統一性を意識しながら実装を行いました。 --- # Web・API開発 ## PythonでのWeb開発 ### 開発経験 - 主にアプリ内WebView用の特殊なイベント用のページとしてPython(Flask)でのWeb開発を行っていました。Androidと同様、経験の無い言語かつWebフロントの経験がない状態でしたが、早い速度で学習を行うことが出来ました。実際に行ったのが、0からFlaskでのWebAppの立ち上げ、AWS、EC2にFlask環境のサーバー構築、その後の運用、改修等行いました。 具体的な機能としては、オフラインイベントの招待から支払い、当日の入退場管理、イベント後のアンケート取得を行える、社内用イベント管理機能を実装しました。苦労したのは二点あり、一点目は決済用の外部サイトから決済情報を取得し、自社のユーザー情報と突合させる処理でした。 二点目は、当日の入退場管理です。 支払い確認ができたユーザーから画面にユニークなQRコードを表示させ、当日、別で開発したiOSアプリのQRコードリーダーでそのQRを読み込み、APIでサーバーに通知し、レスポンスに本人確認用のユーザー情報を返し、iOSアプリ上で表示させ、その情報に基づいて本人確認を行えるようにした事です。 ## PythonでのAPI開発 ### 開発経験 - API開発に関してはJavaでのAPI開発のみ経験がある状態でしたが、前職においてはPythoでのAPI開発を行いました。用途はアプリでの使用ではなく、自作した社内用iOSアプリ(カスタマイズされたQRコードリーダー)のためのAPI開発でした。クライアントからサーバーサイドまで開発を1人で行ったため、普段気づけないような事を知る機会にもなりとても良い経験になりました。 ---

2018年/半年以内

マンガアプリ開発

# アプリ開発 ## iOSアプリ ### オンボーディング改善 - はじめの業務がオンボーディングの改善でした。チュートリアル作成や、かんたんな初期レコメンドのような画面実装を行いました。実装を行う上で他競合アプリを参考にしながら、改善を出すなど積極的に動きました。 ### 検索機能実装 - 検索機能を1から実装しました。検索機能はAPI(Java)からアプリまで1人で実装行うことになり、設計などを知るとても良い経験になりました。 ## 売上レポートの自動化API アプリでの作品ごとの売上を集計し、詳細なレポートを自動で作成するAPIを実装しました。言語はJavaでの実装です。APIの知識だけでなく、複雑なSQLや複雑な計算式のためのテストなどに苦慮しましたが、とても良い経験にすることが出来ました。

マネージメント能力

エンジニアチーム(3〜4名の少人数チーム)
エンジニアリソースの最適化
個々のエンジニアの能力、性格を把握し、任せる量、チャレンジさせるタイミング、進捗確認するタイミング、ミーティングでの扱い方を工夫しました。 自身も開発タスクをこなしながらのため、なるべく迅速にできるよう、それぞれの開発仕様を確実に把握しておき、実際に軽くコードレビューをして進捗と今後の予想を立て、リソースを最適化する様にしていました。

海外子会社開発グループ(100名前後)
技術力向上、適切なアロケーションなど将来的に継続可能な組織にしていく事
フロントエンドチームでの品質担保のため社内標準ライブラリの開発や、開発速度安定の為、共通UIコンポーネントの作成、継続的な成長、キャッチアップをさせるためデザイナーチームのUI/UXデザインのレビュー体制を整えた。外部のデザイナーをレビューの一部に組み込む事で社外のデザインを学べるよう工夫した。

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

- インフラ - DB設計 - AR

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

- 自由な発言、フラットな人間関係、全く別の職種への部分的な挑戦

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 分析力 / 問題解決力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
一緒に働く人
やりたくない分野
SI
その他の特徴
新しい技術はとりあえず試す / 趣味は仕事 / 起業/創業期のベンチャーにいた
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代中盤
好きな Text Editor
IntelliJ
希望勤務地
東京都 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
1000万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?