## 概要
- 4名チームのマネージャーとして、プロジェクト管理・育成・人事評価・コードレビューなど、マネジメント業務全般を担当
## 担当
- 基本設計
- プロジェクト進捗管理
- ピープルマネジメント
- 人事評価
- 人材育成
- コードレビュー
- 機能レビュー
## 使用技術
- PHP, JavaScript, AWS(EC2, RDS, Route53, CloudWatch), MySQL
- BacklogやSlackなどのチーム開発ツールを活用
## 課題
- チーム内でメンバーの課題や目標が上長に伝わっておらず、育成や支援が行き届いていなかった
- プロジェクト進行や品質担保の仕組みが属人的で、再現性に課題があった
## 取り組み
- 1on1の仕組みを制度化し、メンバーとの定期的な対話を通じて状態を把握
- コーチングの考え方をベースに内省を支援し、自律的な成長につなげた
- PdMと連携し、要件定義や基本設計フェーズから関与することで、仕様の明確化と開発の見通しを改善
- コードレビューに加え、実際に機能を触ってレビューする「機能レビュー」の文化を導入し、顧客視点を強化
- ガントチャートによるタスク・進捗管理で、プロジェクトを納期内に完遂
## 工夫した点
- 1on1にコーチングの技術を取り入れ、傾聴による対話を実施。本人の考えを本人の言葉で表現してもらうことで、納得感と行動変容が生まれた
- 「作るだけ」にならないよう、仕様の背景や目的をチームで共有する場を設け、顧客視点を保ち続けた