プロダクトを0→1で立ち上げられる技術組織をリードし、スケールフェーズまで牽引できる技術力と組織運営力を兼ね備えたエンジニアリングマネージャになること。技術とチームで事業を前に進められる「両利きのリーダー」になりたい。
現在はスタートアップで開発チームの立ち上げからスクラムの導入、新機能開発まで幅広くリードしていますが、今後はより広いスケールのプロダクトや組織で、事業インパクトを生む技術意思決定とチーム育成を同時に担っていきたいと考えています。 そのために以下のような経験を積みたいです: - ドメイン知識と技術戦略を両立したプロダクト開発 - グロースフェーズにおける技術負債の戦略的な返済と再設計 - 開発組織の仕組みづくり(採用、育成、評価、文化) 将来的には、技術だけでなく経営にも貢献できるCTO/VPoEのようなポジションを目指しています。
要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。
なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。