語源になる

GOGEN株式会社

何をやっているのか

不動産売買のすべてをオンラインで完結できる SaaS「レリーズプラットフォーム(https://release.estate/)」 を開発・提供しているスタートアップです。

■ 何をしているのか
不動産取引は、契約・本人確認・住宅ローン・火災保険・決済など、数多くの手続きが紙やバラバラのシステムで行われてきました。
レリーズはそれらを一つのプラットフォームに統合し、不動産会社・買主・売主・金融機関・保険会社をなめらかにつなぐ仕組みを提供しています。

■ 目指す未来
私たちは「不動産売買をもっと身近で信頼できる体験に変える」ことをミッションに、業界の構造をアップデートしています。

▶︎ プロダクトサイト:https://release.estate/

なぜやるのか

不動産売買は人生最大級の意思決定であるにもかかわらず、今も紙や複雑な手続きに縛られ、堅くて遠い存在のままです。

契約・本人確認・住宅ローン・保険・司法書士など、数多くの人や手続きを経る必要があり、その結果「何度も同じ情報を記入する」「毎回身分証を提出する」といった非効率が生まれています。

私たちは、この構造的に難しい領域を テクノロジーでなめらかにつなぎ直し、不動産売買をもっと身近で信頼できる体験に変える ために、レリーズプラットフォームをつくっています。

どんな仲間がいるのか

GOGENは「あたらしいやり方で、人々によりよい不動産を」をミッションに掲げています。
不動産取引に存在する複雑さや非効率を正面から受け止め、テクノロジーの力でより良い体験へと変えていくことに挑戦しています。

メンバーは、エンジニア・デザイナー・セールスを問わず、全員が「価値を届ける」ことを起点に動いています。役割にとらわれず領域を越え、顧客の現場に入り込み、リアルな課題に触れながら協働する。その結果として、圧倒的なスピードでプロダクトを進化させ続ける開発をしています。

通算参加回数

10回

会社情報

代表者名和田浩明
設立年2022年
上場未入力
資本金5億748万円
売上高未入力
従業員数12人
平均年齢30.0歳
住所東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー16F
会社HPhttps://gogen.jp/
TECH BLOGhttps://zenn.dev/p/gogen
GitHubhttps://github.com/GOGEN-Inc
Qiita Organization未入力

求める使用技術

  • Go
  • TypeScript
  • React
  • Next.js
  • Auth0
  • GitHub
  • GitHub Actions
  • Vercel
  • Datadog
  • AWS
  • AWS Fargate
  • Figma
  • Terraform
  • Notion
  • Slack
  • gRPC
  • OpenTelemetry

GOGEN株式会社の文化

スキルアップ

会社

快適さ

開発

楽しみ

休みと時間

共に働く人

選考

転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?