【ゴールデンウィーク営業のお知らせ】 2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)の期間中、GWのため休業とさせていただきます。 ※4月30日(火)、5月1日(水)、2日(木)は通常営業いたします。 ※休業期間中にいただいた審査申請については、結果をお返しするために数営業日いただくことをご了承ください。

株式会社ディーバ

プロダクト開発本部
 バックエンドエンジニア への自己推薦

  • シェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • tweet
この課題に対する想定年収
600万円

※ 想定年収が少し高いくらいで大丈夫。転職ドラフトで転職を決めた方は年収を平均して約150万円上げています。
※ この金額は、この課題を解決できる人を想定した年収です。上限でも下限でもありません。
※ 自己推薦が企業に OK されると、あなたに対する年収と詳細条件が提示されます。
※ 提示年収と内定年収には「90% x 90% ルール」が適用されます。詳しくは こちら を参照してください。

チームの課題

課題に基づく、あなたに力を貸してもらいたい仕事

# 【バックエンドエンジニア】
## 国内No.1の自社プロダクト/グループ経営の世界標準をつくる

## ■概要
自社プロダクト(連結会計システム)のバックエンドエンジニアとして、主にプロダクトの機能改善・拡大、サービスレベルの向上に寄与する業務に従事し、ソフトウエア事業のさらなる拡大に貢献いただく役割をお任せしたいです。自社のソフトウエアメーカーの立場として、「エンジニア志向(ものづくり志向)」に生涯拘りながらも、並行して様々な挑戦をいただければと思います。

## ■詳細
業務内容としては、これまでのご経験、専門性を活かしながら、以下の3つの要素に紐づくプロダクト開発のミッションを担っていただきます。組織には、会計業務に詳しい方、開発に強い方。マネジメントに強い方、特定の技術に長けたスペシャリストの方など、総勢約100名のプロフェッショナル人材が在籍しています。チームプレーを大切に、お互いに協力し合いながら業務を進め、ご自身の貢献範囲を拡げていただくことを期待しています。

- 機能改善:BPOで得たノウハウや会計ルール改正を仕組みや既存製品に反映
- 機能拡大:業務の自動化に繋がるシステムや新製品の開発
- サービス向上:オンプレ→クラウド化などを推進して顧客の利便性を高める

## ■開発環境
- 開発言語: C#, JavaScript, C++, Typescript, Python
- インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service
- ミドルウェア:PostgreSQL, Oracle, AWS Dynamo, Nginx, Container

※これまでのDivaSystemの既存製品(オンプレミス環境)はC++,C#、Windows、OracleDBを軸に展開してきましたが、SaaS化に向けて技術者同士がお互いに意見を出し合い、自分たちでより良い技術選定や移行計画を進めています。
※BPO部門とコラボレーションによって生産性向上に寄与しようとする、業務標準化・自動化推進プロジェクトでは、Pythonを用いた開発やRPA導入を進めて「DevOps」を実践しつつ、良い事例は製品に改めて反映させていき、「OpsDev」も社内連携によって体現しています。

## ■その他
バックエンド以外には、フロントエンド、SRE、品質管理、製品企画、CS等のポジションもございます。また、並行してマネジメントも担うエンジニアリングマネージャーや、BPO事業部門の生産性向上に寄与していく業務改善チーム人員等も募集をしています。弊社の特徴の1つですが、”大きすぎず・小さすぎず”の規模感であり、約100名で力を合わせて1つのプロダクトを磨き続けてきた環境ということもあり、縦割り環境というよりは、横断的、フルスタック的に業務に関与いただくことも可能です。一人ひとりのキャリアのご志向性にできる限り応じれるよう、柔軟なアサインを心がけています。

課題

## 【エンタープライズ向けの”会計×IT”のオンプレミスシステムをクラウド化する挑戦】

「どんな企業」の欄でも記載していますが、私たちは、これまでエンタープライズと呼ばれる大企業様を中心に約1,200社に提供してきた「オンプレミスサービス」主体のBtoB向けプロダクトを、「SaaSサービス」へと進化させるという、前例がほとんど無い、大きなチャレンジを進めています。

- 連結開示という複雑性の高い領域でクラウド化に伴うメリットを追求する
- コスト効率の改善、答えの無い壮大な効率化をエンジニアとして探求する
- 大きな制約がある中でこそ、新たな価値が生まれると信じてチャレンジする

私たちディーバは、このような追求や探求、チャレンジに賛同いただける、新しい仲間を探しています。

## 【補足】
連結決算を行う会社は主に大企業&上場企業であり、様々な部門/部署・グループ会社や海外拠点の決算を集約しなければいけない複雑性の高い領域です。1社1社の連結決算に関する課題感が異なるため、オンプレミスのサービスとして各社にカスタマイズしながらサービス提供することが多い状況ですが、私たちはそのサービスを未来を見据えてクラウド化する挑戦をしている最中です。

お客様の大半は、これまでのオンプレミスサービスにもご満足をいただいている段階ですので、現行のオンプレミスサービスの提供を維持しながら、並行してSaaSへの移行を進めています。ゼロからSaaSを立ち上げること以上に創意工夫が求められる取り組みとなりますが、お客様に新たな価値を提供すべく、会計人材とIT人材が力を合わせて実現に向けて邁進しています。

## 【お客様の例】
以下のようなお客様に利用いただいています。(詳細は[企業HP](https://www.diva.co.jp/)も参照ください)
![client](https://www.diva.co.jp/wp-content/themes/diva2022//assets/images/home/logo_sm.png)

課題を説明する人

金丸健人
略歴・現在の担当内容

人材会社でのITエンジニアの転職支援業務やIT企業の採用コンサルティング経験を経て、現職にて中途採用責任者を担当しています。

アピールコメント

1級キャリアコンサルティング技能士を有しておりますので、ご面談の際は企業紹介だけに留まらず、応募者の方にとって、今後のキャリアを考える良きキャリアコンサルティング機会を提供することを心がけています。

チームについて

チームのプロダクト

プロダクトについて

## 【連結決算における一連の業務を効率化するDivaSystem LCA】

DivaSystem LCAは、データ収集から連結処理、レポーティング、決算開示までの連結決算における一連の業務をカバーする、自社製品の会計システムです。大手上場企業からIPO準備企業まで、幅広いニーズにお応えすることができ、25年強のサービス提供の歴史において、累計1,200社超に利用いただき、国内においては12年連続でシェアNo.1(直近シェア率46%)を誇っています。

このプロダクトの分野
  • 情報インフラ
  • その他
  • プロダクトによって実現したい世界

    ## 【グループ経営を行うお客様の生産性向上に寄与し続け、企業価値向上に貢献する】

    弊社は、世界中のグループ経営を支えるソフトウエアとしてのデファクトスタンダードになることをVisionに掲げ、企業価値向上に役立つ連結決算を普及させるため、日々提供するサービスに磨きをかけています。

    その実現に向けて重要なのが、経験豊富なBPOサービス等と自社ソフトウエアサービスという2つの組み合わせ。連結決算・開示の専門分野に特化した2つのソリューションを持っているというユニークネスこそが、私たちディーバの最大の価値です。

    社会や時代の変化にあわせて絶えず変わりつづける連結開示の「正解」を、BPOを通した実践で見つけ出し、そこで得た知識と知見をもとに、ソフトウエアをよりブラッシュアップしていく。この唯一無二のサイクルによって、私たちは常に、企業価値向上につながる連結決算開示をお客様に提供し続けてまいります。

    [参考 外部記事:日本企業のより良い連結決算を作る二つの役割](https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/kbop6zl/)

    チームの文化や特徴

    「お客様のために徹底的に拘りきれる環境を大切にする」

    既存のシステムをクラウドシフトしていく大きなチャレンジをしていく上で、一番大事にしているのは「我々の存在意義はお客様に価値を届けてこそ」という開発文化です。

    会計システムという特性上、まずは何よりも安心・安全でご利用頂けること。 この当たり前を維持していくことが大事です。その上で、より大きな価値を届けるために、目の前の1つ1つの小さな価値を積み重ねていっています。

    また、プログラミング言語、一人ひとりの技術力を通じて、作りたいものが表現できる世界観も大切にしています。ちょっとした操作性だったり、ちょっとしたスピードだったり、そういったことにも拘って、お客様にとって少しでも良いものを、お客様に少しでも高い価値を出す、というエンジニアにとっての醍醐味が得られる環境づくりを大切にしています。

    ”自分の表現”でお客様に感動してもらうことが好き、というエンジニアが集まるプロ集団であり続けたいという想いを大切にしている組織です。

    このチームが扱う、主要な言語・フレームワーク

    既存のオンプレミス製品はC#、C++、Windows、Oracleがベースです。

    このチームが扱う、その他主要でない言語・フレームワーク

    チームの規模

    100人以下

    チームにおけるエンジニア比率

    81%以上

    懇親会や飲み会の頻度

    半年に1-2回程度

    その他備考

    目的や目標が明確で、前人未到の挑戦ができる。ディーバの開発環境の魅力はこれに尽きます。豊富な顧客基盤とBPOによって正しく理解できるお客様のニーズを土台に、まだ誰も成し遂げたことがない、価値あるソフトウエアをゼロから創っていくワクワクが感じられます。

    このチームで恒常的に行われている開発文化

    このチームで自動化できている項目

    このチームに導入し、運用されているツール

    テストを書いているかどうか

    書く必要がない・または少ないプロダクトだ
    全く書けていない
    書く文化がまだ浸透しておらず、必要な分は書けていない
    書く文化は浸透しているが、まだ必要な分は書けていない
    必要な分は書けている

    ライブラリなどを更新しているかどうか

    定期的に更新する必要がない・または低いプロダクトだ
    ほとんど更新していない
    不定期だが更新している
    期間を決めて定期的に更新している
    期間を決めて定期的に自動で更新している

    チーム内のエンジニアの発言力

    エンジニアの意見が通りづらい
    どちらかといえばエンジニアの意見が通りづらい
    職種による差はない
    どちらかといえばエンジニアの意見が尊重されやすい
    エンジニアの意見が尊重されやすい

    スケジュール調整のしやすさ

    納期や仕様が優先されやすく、エンジニアの裁量では調整しづらい
    どちらかといえばエンジニアの裁量で調整しづらい
    どちらともいえない
    どちらかといえばエンジニアの裁量で調整しやすい
    納期や仕様をエンジニアの裁量で調整しやすい

    プロダクトの内容を決める人

    主にエンジニア以外が考えて決める
    どちらかといえばエンジニア以外が考えて決めることが多い
    どちらともいえない、または職種間の差はない
    どちらかといえばエンジニアが考えて決めることが多い
    主にエンジニアが考えて決める

    チーム内の職種間の協力体制

    各職種のリーダーへ話を通したり規則がある等で協力しづらい
    どちらかといえば協力しづらい
    どちらともいえない
    どちらかといえば協力しやすい
    職種間の風通しもよくいつでもカジュアルに相談しあえるなど協力しやすい

    チームの方針決定をする人

    会社が大まかな方針を考えており、ほぼトップダウンで決まる
    会社が大まかな方針を考えているが、チームも一定の範囲内で決定に関わる
    どちらともいえない
    チームが主体的に考えて決めるが、会社の方針に左右される面もある
    チームが主体的に考えて決めており、会社はあまり個々のプロダクト方針にかかわらない

    長期的価値の優先度

    短期的な売上を重視せざるを得ない状態である
    どちらかといえば短期的な売上が重視されている
    どちらともいえない
    どちらかといえば長期的なユーザ価値を重視できている
    長期的なユーザ価値が重視できている

    労働条件や会社について

    会社の文化

    雇用形態

    正社員

    勤務地

    - 勤務地:品川(港南オフィス:品川駅港南口徒歩10分程度) - オフィス住所:東京都港区港南1-8-23 Shinagawa HEART 9階 ※本社は西新宿にございます。一部、西新宿で勤務しているエンジニアもいますが、プロダクト開発本部メンバーは品川にて勤務しています。

    勤務時間

    - フレックス勤務(コアタイム11時~15時) - 1日の標準労働時間8時間(標準9時~18時) 1日の所定労働時間が8時間となっているため、9時に出社して18時まで勤務される方もいれば、11時に出社されて20時まで勤務される方もいます。会議はできる限りコアタイムの中に納まるようにしていますが、チーム状況やプロジェクト状況によっては15時~18時にて設定されている場合もございます。 ※上位等級者の方は管理監督者扱いとなります。

    休日・休暇

    - 年間休日124日 - 完全週休2日制(土日) - 祝日、GW休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇、有給休暇、産前・産後休暇制度、慶弔休暇

    その他待遇

    # その他情報 - 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) - 交通費支給(上限15万円/月) - 社員持株会(奨励金20%) - 従業員向け譲渡制限付き株式付与制度(RS信託) - ウォーターサーバー無料利用 - 健康診断オプション利用費用補助 - 書籍購入補助(図書館制度) # キャリアパスや年収イメージ: 待遇:600万円以上を想定(経験者) シニアスタッフ ~700万円 ジュニアスペシャリスト 700万円~ スペシャリスト 800万円~ シニアスペシャリスト 1000万円~ エグゼクティブスペシャリスト 1300万円~ ※マネジメントに従事しない方でもスペシャリストとして1500万円超の待遇も可能な企業です。 ※昇給率は近年だと平均7~8%を保っています。(高成長、高収益を実現しています。)

    試用期間について

    試用期間中の条件差異はございません。試用期間は最大6ヶ月まで延長する場合がございます。

    自己推薦の利用には会員登録が必要です。
    登録済みの方は ログイン してください。
    未登録の方は 会員登録 してください。
    ※ 自己推薦の利用条件は以下となります。詳細は こちら
    • 審査を通過したユーザーであること

    ※記載の内容は2024年05月05日時点の情報です。

    SIGN UPSIGN IN


    転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?