【ゴールデンウィーク営業のお知らせ】 2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)の期間中、GWのため休業とさせていただきます。 ※4月30日(火)、5月1日(水)、2日(木)は通常営業いたします。 ※休業期間中にいただいた審査申請については、結果をお返しするために数営業日いただくことをご了承ください。

マネーフォワードケッサイ株式会社

Kessai Group
 SREチームテックリード への自己推薦

  • シェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • tweet
この自己推薦の枠は、現在、自己推薦を受け付けておりません。
この課題に対する想定年収
800万円

※ 想定年収が少し高いくらいで大丈夫。転職ドラフトで転職を決めた方は年収を平均して約150万円上げています。
※ この金額は、この課題を解決できる人を想定した年収です。上限でも下限でもありません。
※ 自己推薦が企業に OK されると、あなたに対する年収と詳細条件が提示されます。
※ 提示年収と内定年収には「90% x 90% ルール」が適用されます。詳しくは こちら を参照してください。

チームの課題

課題に基づく、あなたに力を貸してもらいたい仕事

SREチームとしてのあり方や、事業やプロダクトに対してどんな課題が存在していて、その様に向き合い続けるか、そしてクラウドサービス、OSSなどを増やす減らすなど信頼性を向上に向けて必要な開発・運用、そして仕組みづくりを行い改革を起こし続ける事、さらには運用を可能な限り自動化すすめることで、Opslessな開発・運用体制を作っていく事

課題

事業を安心して安全にする事はもちろん、より早く継続的に成長させ続ける事が、MF KESSAIが目指したい未来にたどり着くためには必要です。

そのためには、サービス運用時に発生する様々な問題を自動的に解決できる仕組みにしていくことはもちろん、開発者がかんたんに問題に気づき解決に迎えるための土台作りも大切だと考えられます。

MF KESSAIでは最低限の土台と仕組みはありますが、まだまだ「運用」という行為が存在しており、より良い価値を早くお客様に届けていくためには、「Ops」という行為を可能な限りなくしていかなければならないと考えています。

課題を説明する人

篠原 祐貴
略歴・現在の担当内容

2009年Yahoo JAPAN入社、その後4年間新規サービスの立ち上げや運用に従事
2012年初代CTOとしてSchooに入社
2014年メドピアに入社
2015年10月 技術部部長となり「開発を支える開発」づくりを行う
現在、2017年3月に立ち上げたMF KESSAI株式会社の技術責任者として活動中
「開発者がより効率的に開発にできるようにする」という事をミッションにしてます

アピールコメント

MF KESSAIは、必要に応じて、モダンな技術(Go, Nuxt.js, Kubernetes, etc..)を積極的に採用したり、フロー効率やデザインスプリントを採用するなどチームでの開発手法に関しても、積極的によりよい形に変化し続けることを恐れない文化です。

チームについて

チームのプロダクト

プロダクトについて

MF KESSAI株式会社は「企業間取引」全てを価値提供の市場として捉え、
全企業の請求業務・ファイナンスを支援することで
経営に欠かすことができないインフラとなることを目指しています。

企業間後払い決済サービス『MF KESSAI』は
与信審査から請求書発行・送付、未入金時対応まで掛け売りのプロセスを効率化、
アウトソースすることのできるサービスです。

取引に関わる労力を大幅削減し取引数拡大にもスムーズに対応可能となり、
また豊富なデータによる与信チェックや100%入金保証の仕組みにより資金繰りの不安も解消。資金繰りの見通しが立ち、手元資金の有効利用が可能となります。

このプロダクトの分野
  • 社会インフラ
  • 金融・仮想通貨
  • プロダクトによって実現したい世界

    法人間決済の効率化とリスクを無くす事、そして安心して取引できる基盤になる事

    チームの文化や特徴

    1週間のスクラム開発で、日単位でタスク計画をしています。
    メンバーそれぞれが別々のプロジェクトを進めるのではなく、全員で一つのプロジェクトに向かい合うフロー効率重視のやり方を取っています。これにより一人でずっと問題を抱え込むことはなく、一人の責任にもならないのでメンタルヘルスの安定にも繋がっていると思います。
    また、10%ルールとして、月の10%は自分のやりたいことをする時間を取っており、改善や研究を継続的に行っています。

    このチームが扱う、主要な言語・フレームワーク

    【言語】Go / TypeScript 【フレームワーク】Nuxt.js / Nest.js / gRPC / GraphQL / OpenAPI Specification (Swagger)

    このチームが扱う、その他主要でない言語・フレームワーク

    チームの規模

    10人以下

    チームにおけるエンジニア比率

    81%以上

    懇親会や飲み会の頻度

    半年に1-2回程度

    その他備考

    未入力

    このチームで恒常的に行われている開発文化

    このチームで自動化できている項目

    このチームに導入し、運用されているツール

    テストを書いているかどうか

    書く必要がない・または少ないプロダクトだ
    全く書けていない
    書く文化がまだ浸透しておらず、必要な分は書けていない
    書く文化は浸透しているが、まだ必要な分は書けていない
    必要な分は書けている

    ライブラリなどを更新しているかどうか

    定期的に更新する必要がない・または低いプロダクトだ
    ほとんど更新していない
    不定期だが更新している
    期間を決めて定期的に更新している
    期間を決めて定期的に自動で更新している

    チーム内のエンジニアの発言力

    エンジニアの意見が通りづらい
    どちらかといえばエンジニアの意見が通りづらい
    職種による差はない
    どちらかといえばエンジニアの意見が尊重されやすい
    エンジニアの意見が尊重されやすい

    スケジュール調整のしやすさ

    納期や仕様が優先されやすく、エンジニアの裁量では調整しづらい
    どちらかといえばエンジニアの裁量で調整しづらい
    どちらともいえない
    どちらかといえばエンジニアの裁量で調整しやすい
    納期や仕様をエンジニアの裁量で調整しやすい

    プロダクトの内容を決める人

    主にエンジニア以外が考えて決める
    どちらかといえばエンジニア以外が考えて決めることが多い
    どちらともいえない、または職種間の差はない
    どちらかといえばエンジニアが考えて決めることが多い
    主にエンジニアが考えて決める

    チーム内の職種間の協力体制

    各職種のリーダーへ話を通したり規則がある等で協力しづらい
    どちらかといえば協力しづらい
    どちらともいえない
    どちらかといえば協力しやすい
    職種間の風通しもよくいつでもカジュアルに相談しあえるなど協力しやすい

    チームの方針決定をする人

    会社が大まかな方針を考えており、ほぼトップダウンで決まる
    会社が大まかな方針を考えているが、チームも一定の範囲内で決定に関わる
    どちらともいえない
    チームが主体的に考えて決めるが、会社の方針に左右される面もある
    チームが主体的に考えて決めており、会社はあまり個々のプロダクト方針にかかわらない

    長期的価値の優先度

    短期的な売上を重視せざるを得ない状態である
    どちらかといえば短期的な売上が重視されている
    どちらともいえない
    どちらかといえば長期的なユーザ価値を重視できている
    長期的なユーザ価値が重視できている

    労働条件や会社について

    会社の文化

    雇用形態

    正社員

    勤務地

    〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目6−1 大手町ビル2階 ※ビル内原則禁煙(喫煙ルーム設置)

    勤務時間

    9:30~18:30(休憩時間60分) - 上記時間帯を基本とし、従業員の決定に委ねる ※専門業務型裁量労働制 - 所定時間を超える労働あり

    休日・休暇

    土曜日、日曜日、祝祭日、夏季休暇(3日)、冬季休暇(2日)、年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇

    その他待遇

    通勤手当 各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) 近隣住宅手当・近隣引越し祝金 健康診断・婦人科検診 インフルエンザ予防接種 書籍購入補助 企業型確定拠出年金 従業員持株会(株式会社マネーフォワード) 下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る) 賃貸仲介 、家事代行、ベビーシッター 、獣医師ネット相談、オンライン英会話スクール

    試用期間について

    3か月

    ※記載の内容は2024年04月27日時点の情報です。

    SIGN UPSIGN IN


    転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?