※ 想定年収が少し高いくらいで大丈夫。転職ドラフトで転職を決めた方は年収を平均して約150万円
上げています。
※ この金額は、この課題を解決できる人を想定した年収です。上限でも下限でもありません。
※ 自己推薦が企業に OK されると、あなたに対する年収と詳細条件が提示されます。
※ 提示年収と内定年収には「90% x 90% ルール」が適用されます。詳しくは こちら を参照してください。
まずは下記を中心にお任せしたいと考えています。
・開発、運用プロセスの最適化
・メンバーのマネジメント
・組織のルール設計
・仕組みの整備
・キャリア形成のサポート
・メンバーとの1on1
2年前に社内ベンチャーとして20名で立ち上がった部署ですが、2年で100名の規模になり、東証一部の社格と反するように非常にカオスなザ・ベンチャーの組織です。
チームビルディングも正にこれからで、若いメンバーも多い為、サービス目線で事業を創出しながら、マネジメントで組織を引っ張って頂ける方が不足しています。
事業目線かつ組織を一緒に創れる方にジョイン頂き、組織力を底上げしたいと思っています。
2010年に株式会社ヘッドウォータース入社、マッチングサイトのリプレースや転職サイトのオフショア開発に携わる。2013年7月、開発内製化に向けたエンジニア第1号としてクイックに入社。以来、新システム開発やリニューアルPJを推進しつつ、情報整理等をし、徐々にエンジニアを受け入れやすい体制をつくっていく。現在は開発エンジニアマネージャーとして、開発体制の強化を図っている。
まだまだチームとして未熟ながらも規模も拡大させていかなければいけないフェーズなので、
理想を見据えて、どこから問題を解決していくか考え、みんなでチームをつくっていけるところ。
1=>10のフェーズのチームづくりをしたい人には面白いと思います。
・同部署は大きくHR事業の支援、海外事業等Gr会社の支援、自身達で立ち上げている新規事業の3つのミッションがありますが、比率としてはHR事業の支援が大いです。
・具体的には、転職エージェントの一連の流れを管理し効率化する為の業務管理システムの開発・運用保守や、求職者集客のためのサイト開発・運用保守、またそれを長期マーケティングでも実現するための専門メディアの開発・運用保守がメインプロダクトになります。
ホールディングスとして「関わった人すべてをハッピーに」というメインのビジョンがあり、我々はそれをテクノロジーで叶えていくために「すべての人が目を輝かせて生きる世界を実現する」という部署のビジョンを掲げています。
「はたらく」という側面の課題を、法人・個人双方から解決することにより、より多くの人が充実しワクワクした人生が送ることができる世界を実現したい。
そのために、テクノロジーの力で、エージェントのピュアコンサルティングタイムの創出や、メディアやシステムからのAIによるキャリア提案が行えるようにしていきたいと思っています。
対話を大事にしていて、納得がいくまで話し合う。
徹底的にユーザーファーストにこだわる。
未入力
正社員
東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館(溜池山王駅直通)
専門業務型裁量労働制(みなし9時間)、参考勤務時間:9:00〜18:00
年間休日127日(2017年度実績) 完全週休2日制(土・日)、祝日 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇 ※ゴールデンウィーク・夏期・年末年始にそれぞれ10日前後の大型連休 有給休暇(初年度10日・最高20日) 慶弔休暇 産前産後休暇 育児・介護休暇 子の看護休暇 特別休暇 など
社会保険完備 社外研修全額補助(要申請) 書籍購入全額補助(申請不要) OS・ハード・デバイスは基本的に全て希望通り揃えます 研修所(世界文化遺産富山県平村・兵庫県播磨自然高原) キャリチャレ制度(年に一度自身でキャリアチェンジを希望できる) 育児休暇制度 結婚祝い金 出産祝い金 友達紹介ボーナス 各種部活動(60以上!) 部活動補助金 クロスランチ制度 ウォーターサーバー完備 財形貯蓄制度 確定拠出年金制度 社員持株制度 保養所
3ヶ月
※試用期間中の諸条件・業務内容の違いはありません。
※過去に使用期間中に解雇になった方はいないです。