直近 | 累計 | |
---|---|---|
指名数 | 0件 | 202件 |
返答率 | 0% | 92.6% |
承諾率 | 0% | 39.6% |
最高提示年収 | --万円 | 1150万円 |
最低提示年収 | --万円 | 450万円 |
平均提示年収 | --万円 | 716万円 |
開催回 | 指名数 | 提示年収の中央値 | 最高提示年収 | 平均提示年収 |
2023年8月回 | 7件 | 820万円 | 1020万円 | 837万円 |
2023年7月回 | 12件 | 725万円 | 940万円 | 736万円 |
2023年6月回 | 8件 | 707万円 | 880万円 | 723万円 |
2023年5月回 | 6件 | 885万円 | 940万円 | 810万円 |
2023年4月回 | 3件 | 920万円 | 1150万円 | 923万円 |
2023年3月回 | 2件 | --万円 | --万円 | --万円 |
2023年2月回 | 2件 | --万円 | --万円 | --万円 |
・居住地や所属チームの方針により異なりますが、月1回~週1回程度の出社推奨日を設けて運営しています。
出社、リモートにより待遇が変わることはありません。
エンジニアの自主性を重んじる風土があり、リモートワーク・出社の割合は各チームの裁量に委ねられています。
エンジニアはリモートワークを中心とした働き方をしている人がほとんどです。
また、対面でコミュニケーションを取ることでチームの結束力を高めるため、QのキックオフやLT大会・懇親会など、必要に応じてオフラインで集まる場面も設けています(オンライン・オフラインのハイブリッド開催のため、オンラインでも参加可能です)
関西や九州など、首都圏以外に在住しているエンジニアも数多く活躍しています。
- 社内で主に使用しているコミュニケーションツール(下記以外も必要に応じて利用可能です)
- チャットツール:Slack
- ミーティング:Google Meet、Discord
- ドキュメント:Miro、Confluence
- プロジェクト管理:jira
代表者名 | 加藤勇志郎 |
---|---|
設立年 | 2017年 |
上場 | 非上場 |
資本金 | 99億3000万円 |
売上高 | 円 |
従業員数 | 554人 |
平均年齢 | 34.0歳 |
住所 | 東京都台東区蔵前1-4-1 総合受付3F |
会社HP | https://caddi-inc.com/ |
TECH BLOG | https://caddi.tech/ |
GitHub | https://github.com/caddijp |
Qiita Organization | https://qiita.com/organizations/caddi |