愛をこめて、愛されるサービスをつくろう。

株式会社MERY

何をやっているのか

株式会社MERYは小学館、DeNA、電通による共同出資会社として、女性向けのトレンド情報アプリ『MERY』の運営を主事業としております。
メディア運営・インターネットサービス・広告/マーケティング、それぞれの領域のプロフェッショナルなメンバーが集い、メディアビジネスの新しい形の創造に向けて日々チャレンジをしています。
2017年11月のローンチ後、1億4千万PV/月、440万UU/月、SNSフォロワー数111.4万人と、APPメディアカテゴリのサービスとして国内最大級に成長しており、
現在は、記事型のコンテンツだけでなく、YouTube等の動画コンテンツやリアルイベント・ECなど、幅広く深いコンテンツ展開を進めております。

<サービスづくりのこだわり>
・「女の子の毎日をかわいく」という世界観を実現するため手段を限定せずに何でもチャレンジします。
・ユーザー体験を第一にしてサービスを設計しています。
・現状のあり方にこだわらず、新しいサービスの在り方を模索し続けています。
・テクノロジーの力によって、新しい価値を見出すことを大事にしています。

<コンテンツ提供へのこだわり>
・どんな女の子も「これかわいい!」「明日やりたい!」を見つけて前向きになれる場所をつくることをこころがけています。
・「MERY」のビジョン/ミッションから落とし込んだコンテンツ方針を大切にしながら、日々コンテンツをつくっています。
・制作ルール/プロセスについては抜本的に再構築をしています。非公開化前の「MERY」の記事は一切使用せず、クラウドソーシングによるライティングも行っておりません。画像はSNSも含め、権利者の許諾が取れたもののみを使用しています。

なぜやるのか

−−− Vision
「インターネットを通じて、世界を幸せな場所にする」

インターネットの世界では、遠くにいる人がそばにいて、いつも見ている景色よりも、もっと遠くを見ることができる。
広がっていく世界のなかで、幸せな居場所をつくりたい。
−−−

株式会社MERYでは、「誰かが幸せに感じる瞬間をたくさん紡いでいきたい」と考えており、 その手段として「インターネット」を選んでいます。
インターネットには、圧倒的なスピード感や固定概念にとらわれない流動性の高さがある一方で、
どんな人も受け入れてくれるやさしさや、新しいものをどんどん吸収する柔軟さがあります。
私たちはこのインターネットの「感覚的な部分」に無限の可能性の広がりを感じています。
MERYはインターネットを通じて事業を行い、新しいものを生み出すチャレンジをします。

どんな仲間がいるのか

MERYにはサービス愛にあふれる仲間たちが集まっています!

バックグラウンドはIT会社、出版社、広告会社、メーカーなど様々です。
IT会社で様々なサービス/ビジネスに触れてきたメンバーもいれば、編集メンバーはWEBメディア/出版出身のメンバーが多いなど、その道のプロも存在しゼネラリストとスペシャリストが共存しています。エンジニアではEC、広告ネットワーク、to Cサービス、SIer、ゲーム等の経験をしているメンバーが在籍しています。

MERYのメンバーはサービス想いのメンバーが多く、サービスをより良くするためのアイディアや意見は役割やポジションに関係なく飛び交います。
それぞれの領域で、個々の強みを活かしながらもサービスのために一丸となり協力しあえるチームです。

サービスづくりが好きな方、ぜひお会いしましょう!

転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する

入札参加回数

9回

会社情報

代表者名大西 豊
設立年2017年
上場未入力
資本金1億円
売上高
従業員数53人
平均年齢32.0歳
住所東京都千代田区神田神保町三丁目3番 神保町SFⅢ
会社HPhttps://mery.co.jp/
TECH BLOGhttps://mery.dev/
GitHub未入力
Qiita Organization未入力

求める使用技術

  • Swift
  • Kotlin
  • Java
  • RxSwift
  • MySQL
  • Redis
  • Elasticsearch
  • Memcached
  • AWS
  • Terraform
  • Docker
  • jQuery
  • Vue.js
  • GitHub
  • CircleCI
  • Slack
  • Qiita Team

株式会社MERYの文化

スキルアップ

会社

快適さ

開発

楽しみ

休みと時間

共に働く人

選考

SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?