直近 | 累計 | |
---|---|---|
指名数 | 0件 | 100件 |
返答率 | 0% | 89.0% |
承諾率 | 0% | 49.0% |
最高提示年収 | --万円 | 1000万円 |
最低提示年収 | --万円 | 480万円 |
平均提示年収 | --万円 | 648万円 |
開催回 | 指名数 | 提示年収の中央値 | 最高提示年収 | 平均提示年収 |
2023年5月回 | 0件 | --万円 | --万円 | --万円 |
2023年4月回 | 1件 | --万円 | --万円 | --万円 |
2023年3月回 | 2件 | --万円 | --万円 | --万円 |
2023年2月回 | 2件 | --万円 | --万円 | --万円 |
2023年1月回 | 1件 | --万円 | --万円 | --万円 |
2022年12月回 | 0件 | --万円 | --万円 | --万円 |
2022年8月回 | 0件 | --万円 | --万円 | --万円 |
人事とのカジュアル面談・面接であればオフラインも可能で、その際に社内見学なども可能です(要日程調整)
会社全体の方針としては週2〜3日出社することを推奨としていますが、実情はチームに委任している状態です。
それを受けて強制出社しているチームはなく、チームや個人の判断に任せている所がほとんどで、強制出社を強いている所はないです。
全体では毎日10〜18%程度の出社率です(バックオフィス系含む)
チームによってはScrumのスプリント区切りで出社していたりするチームもありますが、毎回ではないようです。
月1のチームディナーを実施したりチーム内のセクション毎にランチを開催したりしていますが、強制参加ではないようです。
- PCは基本Macの最新機種(M1 ~ M2pro)になります。キーボードはSJIS/US選択できます。
- 要望があればWindowsも選択可能。
- モニターも希望があれば24inch or 27inch(4k) or ウルトラワイドモニターを貸与(配送)します。
- 骨伝導イヤホンの貸与可能
- エディター自由(有料IDEの費用負担あり)
- 毎月のコミュニケーション費負担(ランチ等)
- 書籍購入補助、資格取得補助制度(制限あり)もあります。
- 役職、役割によるリモートワークの制限はありません。
- リモートワークによる待遇の変更はありません。
- 就業時間はチームに依存しますが、原則裁量労働ですので時間監視はありません。
代表者名 | 戸塚佑貴 |
---|---|
設立年 | 2021年 |
上場 | 未入力 |
資本金 | 100百万円 |
売上高 | 円 |
従業員数 | 人 |
平均年齢 | 歳 |
住所 | 東京都品川区上大崎2丁目13-30 oak meguro 8F |
会社HP | https://aktsk.jp/ |
TECH BLOG | https://hackerslab.aktsk.jp/ |
GitHub | https://github.com/aktsk |
Qiita Organization | https://qiita.com/organizations/aktsk |