2011年4月創業、2018年12月に東証グロースに上場。「社会的負債を、次世代の可能性に。」をパーパスとして掲げ、クライアント、ユーザー双方の課題に深く入り込む【成約支援事業】を展開しています。非日常領域をターゲットとし、成約支援・販促支援サービスを主軸に今後も多領域に事業を展開していきます。
【成約支援事業】の特徴
■特徴①WEB集客力
当社は、様々なユーザーニーズを満たすべく、複数のプロダクトを展開をしております。集客やチャネルを分散することで、幅広い層のユーザーを獲得し、盤石なユーザー基盤を構築しています。結果として、事業規模が最も大きい人材支援サービスでは、継続的に就活生の約75%以上を会員化することに成功しています。
■特徴②一気通貫型サポート
Webマーケティングによって集客したユーザーに寄り添い、ユーザーの最終的な意思決定まで支援を行います。そのため、ユーザーは納得できる意思決定の実現が可能です。一方のクライアントはユーザーの母集団の形成から成約まで、当社が一気通貫でサポートすることで、生産性、収益性の向上を実現します。
■特徴③完全成果報酬
クライアントがユーザーと成約するタイミングで報酬が発生する、完全成果報酬型を導入しています。そのため、クライアントはリスクなく当社のサービスの導入が可能になります。
「未来の人々に、何を残せるか。」
人口減少、地方の過疎化、医療費の増大、自然災害、環境破壊など、課題先進国と呼ばれる日本には、何十年と解決できていない社会課題が存在しています。
それは、未来の人々にとって、非常に大きな負担を強いることにも繋がります。
持続可能な社会を創造していくために、
今を生きる私たちがやらなければならないことは何でしょうか。
我々のような民間企業がすべきことは、存続を目的とした企業経営ではなく、このような社会課題の解決に向けて新たなルールを生み出し、それらを通じて様々な社会課題を解決していくことだと考えています。
だからこそ、ポートは、社会から必要不可欠といわれる事業開発を通じて、社会を動かしていく会社を目指しています。
ポート開発部の人員内訳は下記となります。
バックエンド:39名
フロントエンド:8名
インフラ:5名
アプリ:3名
デザイナー:11名
ディレクター:2名
マネージャー(シニア含む):4名
合計:72名が在籍しております。
新卒:中途の割合は6:4と、比較的若い組織構成となっております。
コミュニケーションの場として、
- 毎日の朝会
- 1on1
- 月次面談
- 技術共有会
- 各種勉強会
- シャッフルランチ
- 事業部交流会
等を実施しています。
ユーザーにとって最適な機能を提供するために、技術に関してのコミュニケーションを大事にしております!
代表者名 | 春日博文 |
---|---|
設立年 | 2011年 |
上場 | 東証グロース上場 |
資本金 | 2,323百万円 |
売上高 | 166億2,200万円 |
従業員数 | 521人 |
平均年齢 | 28.0歳 |
住所 | 東京都新宿区北新宿2丁目21ー1 |
会社HP | https://www.theport.jp/ |
TECH BLOG | https://zenn.dev/portinc |
GitHub | 未入力 |
Qiita Organization | 未入力 |