移動で人を幸せに。

GO株式会社

何をやっているのか

タクシーアプリ 「GO」、竹野内豊さんが出演しているCMをご覧になったことはあるでしょうか。

GO株式会社は、JapanTaxiと、DeNAのタクシー配車アプリ『MOV』、AIを活用した事故削減サービス『DRIVE CHART』が事業統合して2020年4月に誕生しました。(※株式会社Mobility Technologies、2023年4月1日より「GO株式会社」へ社名変更)
わたしたちは、日本のタクシーの進化、そしてその先の交通課題の解決、さらには社会課題の解決を実現するべく今後も新たなサービスの開発を推進していきます。

<Our Survices>
# タクシーアプリ『GO』:https://go.mo-t.com/
『GO』は、約10万台をネットワークするMoTが、2020年9月よりスタートしたタクシーアプリです。タクシー車両とのリアルタイムな位置情報連携と高度な配車ロジックによって、アプリユーザーと近くのタクシー車両とのマッチング精度を向上させ、より「早く乗れる」体験を追求しています。

# 次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』:https://drive-chart.com/
『DRIVE CHART』は、ドライブレコーダーをベースとした専用車載器から得られる各種データから、交通事故に繋がる可能性の高い危険シーンを自動検知し、運転傾向を分析する、AIとIoTを掛け合わせた交通事故削減支援サービスです。街を縦横無尽に走行するタクシーや営業車、走行距離の長いトラックなど、プロの現場で多く採用されています。

# GO BUSINESS(タクシーアプリ『GO』法人向けサービス):https://go.mo-t.com/business
『GO BUSINESS』は、『GO』での注文や『GO Pay』のご利用など、社員のタクシー利用の一元管理を実現する法人向けサービスです。利用状況の可視化の他、請求書払いによる経費精算の効率化など、ビジネス利用に特化したサービスを提供します。2021年10月よりサービス提供を開始し、約900社で導入されています。

なぜやるのか

かつてみんなと同じであることが良いとされた時代があった。
定時出社、大量輸送、みんなが世の中の形に合わせて生きてきた。
しかし時代は変わりつつあり、ひとりひとりの価値感に合わせて社会が形を変えていく必要がある。

どんな時代もヒトは移動し、モノは移動し、その移動量がわたしたちの豊かさを示してきた。
ヒトの移動、モノの移動。言い換えればそれは人々の暮らしを豊かにする価値の移動。
わたしたちはそれぞれの形に合わせて移動を最適化し、豊かに届けたい。
都市化による交通渋滞、交通事故。過疎化による公共交通の空白地帯。
そんな交通不全な状態も、まだまだ解決されていない。

いつの時代も、移動を進化させてきたのはテクノロジーの力だ。
これまで人類は素材や動力の技術革新で、輸送のスピードと量を向上させてきた。
さらにこれからは、データを活用し、ひとりひとりのニーズに最適化していく必要がある。
そして移動したいヒトやモノ、移動の提供に携わる全てのヒトやモノが、共に安心・安全に移動できる世界を、つくりたい。
目指そう。ストレスのない、もっとやさしい未来を。

移動で人を幸せに。

どんな仲間がいるのか

全社員の約半数がエンジニア、平均年齢は36.7歳です。(2023年6月末時点)
モビリティ領域出身のエンジニアや様々な業界のAI人材が集結しています。
用途に合わせた技術選定・開発環境構築を行い、自由に提案・チャレンジをできる環境を作っています。

# GO-on | GO Inc. の ひと、はたらくを伝える(公式note)
https://go-on.goinc.jp/

転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する

入札参加回数

42回

会社情報

代表者名中島 宏
設立年1977年
上場非上場
資本金1億円
売上高
従業員数500人
平均年齢
住所東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階
会社HPhttps://goinc.jp/
TECH BLOGhttps://lab.mo-t.com/blog
GitHub未入力
Qiita Organization未入力

求める使用技術

  • Kotlin
  • Swift
  • AWS
  • Google Cloud Platform
  • Go

GO株式会社の文化

スキルアップ

会社

快適さ

開発

楽しみ

休みと時間

共に働く人

選考

SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?