【ゴールデンウィーク営業のお知らせ】 2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)の期間中、GWのため休業とさせていただきます。 ※4月30日(火)、5月1日(水)、2日(木)は通常営業いたします。 ※休業期間中にいただいた審査申請については、結果をお返しするために数営業日いただくことをご了承ください。

ID:8764さん

自己推薦一覧

自己推薦はありません

3年後の目標や野望


エンジニアリングスキル・ソフトスキルを両面を活かして自社プロダクトの成長の請負人となりたい

現在主軸で取り組んでいるフロントエンドの知識を活かしつつ、バックエンド領域もカバーできるスキルを身に着け、ひとつのプロダクトを設計から運用まで見ることを目標にしている。また、自分で作るプロダクトで旧来の社会に新しい価値を作り、人々が活き活きと暮らせる未来を作りたい。主に働き方改革・教育・ヘルスケア・医療といった分野に関心が高い。 自分がこれからも伸ばすことが出来るエンジニアのスキルを活かしつつ、事業にも関心を持ち、ビジネスサイドのメンバーを巻き込んでPdMなどのポジションからプロダクトを成長させたいと考えている。 開発フローやユーザ体験に問題意識を持ち、自社サービスで要件定義から実装まで携わることで、自分の技術的な成長を促しつつ得た力で社会に還元したい。 目標とするエンジニア像は「社内の顔」。色々なメディアに露出するようなスター性が無くとも、業界他社のエンジニアの方と勉強会で意見交換を行うことで、自分または自社の取り組みをアピールできる存在になりたい。

年収評価シート

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

2021年/2年以上

自社メディアの記事を制作するCMSのリプレイス

自社メディアの「mamari.jp」にて公開されている記事を制作するためのCMSを、CakePHP+jQueryからReactに置き換え、バックエンドのCakePHPを薄くしてAPIとして使用するリプレイスを行なっている。 現職の入社時、最初にスクラムチームで携わったプロジェクトで、現在に至るまで継続的に機能単位でリプレイスを行っている。 バックエンド・フロントエンドともにテストコードのカバレッジ率をCodecovというツールで計測しており、PRでカバレッジが下がったり、追加された実装にテストが不足している場合はマージできない運用を行なっている。 自社メディアに追加できるコンテンツとして、「記事内に目次を設定する」「リンクが埋め込まれた画像」を追加できるようCMSへの機能追加を実装している。 実質的に一人のみの開発体制で、CMS・メディアコンテンツのPdMや制作部署と連携しながら要件定義をしたのち、機能追加するための設計・コーディング・テストを行い進行している。要件定義・設計内容は基本的にNotionを用いており、他部署のメンバーにレビューを依頼するときに確認しやすくなるように記録している。

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

2017年/2年以内

地方自治体向け防災業務アプリの開発

前職での業務 2017.10 - 2019.08 お客様:地方政令指定都市 某地方都市の地下街にラズパイのユニットをセンサーとして設置し、人流データや防火シャッターの開閉状態を24時間監視できるサービスを自治体向けに開発した。 私が携わったのは防災データ監視アプリの開発である。自治体・地下街の管理会社が所有するタブレット上でWebブラウザで動作するアプリである。以下の機能を、上記の技術・言語を使いながら実装した。 ・地下街のマップ上に、センサーから送られる人流データのヒートマップ・シャッターの開閉状態をリアルタイムで描画(Leaflet.js) ・地下街の管理会社・自治体職員がメッセージのやりとりをするチャット(React, Firebase Realtime DB) ・非常事態のとき、地域の情報アプリ(他者開発)に防災情報を通知するプッシュ機能(React, Firebase Realtime DB, Cloud Functions) ・ユーザーのログイン認証、管理者権限有無の判定(Firebase Auth, Cloud Functions, Node.js) ・24時間分の通行量をセクションごとにグラフで集計、表示する機能(Cloud Functions, Firestore) React,Reduxでフロントエンドの画面設計と開発をほぼ一人で行った。Reduxが個人的に理解が難しく、進捗が滞ったが、Udemyの講座を受講したり、公式のドキュメントやQiitaの技術情報を根気よく読み漁り、実例を写経することで理解した。その他、自分でわからない点は上司とのペアプログラミンやコードレビューで解消でき、大きなつまづきもなく開発を進められた。 ユーザ認証・プッシュ機能・メッセージの保存などはFirebase Realtime DBやCloud Functionsを経由してサーバの情報にアクセスする形で開発を行った。バックエンドについては知見があまりなかったので、上司のアドバイスと自学によってできるだけ自分主体で進めつつ、わからない部分の実装を上司に助けてもらったり、ペアプログラミングで行なった。

2019年/3ヶ月以内

地方自治体 演芸場Webシステム構築

前職での業務 2019.01-03 お客様:地方自治体 芸術文化振興財団さま 地方自治体で管理・運営している演芸場で使用されているWebシステム(他社が開発・運用)を一括でモダンなフレームワークに乗せて更改する案件で、既存のDB構造や管理項目を引き継ぎつつ、Laravelで新規に構築した。 実装した機能は以下の通り: 管理画面 - 実施された公演・公演中の演目・出演者のメタ情報をCRUDで登録可能にする機能 - 演者の出演回数・披露された落語の演目の公演回数を期間指定しランキング形式で閲覧できる機能 - CSVからのインポート・エクスポート機能 また、管理画面で入力した公演・演目などの情報を一般ユーザー向けに公開し、公演記録を検索・閲覧できるWebサイトの開発も行なった。

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

2011年/2年以上

生命保険(職業団体・健康保険組合向け団体保険)収納Webシステムの保守・運用

2011.08 - 2015.12 生保系SIerでの業務 ・新任者の配属や担当者の変更などを見据えて、古くなっていた社内向けの業務マニュアルを独自に改良・更新し、業務に慣れた社員からも「わかりやすい」との評価された。業務内容の変更やツールの更改に伴い、マニュアルの記載漏れ事項が多かったため、現時点での業務内容に合わせて更新を行った。引き継ぎ・教育コストを低下させ、新任者がいち早く業務に慣れ部署に溶け込みやすい雰囲気を作った。その結果、新任者でも配属2,3年目のパートナーと同じくらいのパフォーマンスを発揮できる環境を作り出せた。 ・法人営業部や顧客からの問い合わせは、その都度システムの仕様書を参照したり、起こった事象を自作のテストデータを用いて再現してから解決するといったことを積み重ね、平均して1時間以内に正確な返答を行っていた。  また、解決に際し特殊な作業を必要とする場合は作業期間のスケジュールや工数を自分で組み立て、社内担当者や顧客と折衝した上で実行した。 ・問い合わせについては、複雑な内容も初歩的な内容についても発生原因や解決方法を顧客へのフォローと合わせてなるべく細かくドキュメントを作成し、データベース化した。それにより類似した問い合わせへの返答の迅速化や、新任者の対応への手助けを促した。 ・業務システムの更改に伴い、保守作業の工数が増えたため、VBを用いて従来通りの定例作業が行えるようツールの開発・改修・テストを1人で担った。将来発生する改修や引き継ぎ等で発生する教育コストの低減へ向けて仕様書の作成にも取り組んだ。 ・メンバー 15人程度 ・中心となってチームの業務を率いてきた上司や、先輩社員の転属・退職に伴い、チームの人員不足や経験者に頼れなくなるといった窮地に立たされた。しかし、それまでの業務経験を元に改善に向けてすぐにとりかかれるレベルまで問題を分解した。具体的には、上記のドキュメント・ツール作成に加え新人教育の体制を整えたり、新たな業務のカバーに積極的に回ることで体制の立て直しを図った。

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
あり
Speaker Deck アカウント
あり
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

- フロントエンド領域での設計 - GraphQLなどを用いたサーバレスアーキテクチャ - Go言語でのバックエンド開発 - システムパフォーマンスチューニング - プロダクトマネジメント - 英語 (会話)

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

- 採用直後について - フロントエンド(特にReact)、サーバーサイド(PHP)であればすぐにアウトプットが可能です。 - その他の言語・フレームワークについては入社前にキャッチアップします。 - 少人数のチームで、自分の責務がはっきりしつつもフロントエンド・バックエンドの知識が両方活かせる環境。わからないことを気軽に質問でき、その分他の人の「わからない」の解消に自分から取り組める環境。 - Dev / Ops / Bizの垣根を超えて業務効率化やコミュニケーションを横断的にできる環境。 - 自主的なインプットの中で、組織内でまだ使われていない技術を業務の中で(小さな規模でもよいので)導入できる環境。 - 開発組織の中でも年齢・社歴・経験年数などで権威勾配が生まれることなく、心理的安全性が確保された状態で前向きなチャレンジや提案が行える環境。 - 誰でもコードレビューや業務フロー改善ができる環境。

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
分析力 / 調整力 / 責任感
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
一緒に働く人
やりたくない分野
金融 / アダルト / 仮想通貨
その他の特徴
使用言語にはこだわらない / レガシーな環境を改善できる / 勉強会でLTをよくする / 多職種のバックグラウンドがある
その他のやりたいこと・やりたくないこと

# やりたくないこと
非効率で古い方法論は改善できる環境が良いと思っています。
意思決定がトップダウンに偏りすぎていたり、開発組織の中での権威勾配が顕著な組織は避けたいです。
また、俗に言う「社内受託」という状況については、必要なシーンもあると思いますがなるべく避けたいです。スクラムを通して開発組織からもビジネス使用を把握しつつサービス作りに貢献したいです。

# やりたいこと
社内のセクショナリズムがあまり存在しない雰囲気が理想だと考えています。
事業やサービスを作っていくために、エンジニア組織と他部門が分断されておらず、色んな職種の人とスクラムチームで一丸となって仕事をしたいと思っています。
また、エンジニアもフロントエンド・バックエンド・SRE・QAなどポジションを問わず必要な技術を触ることができると尚良いと思います。現職でもフロントエンドとバックエンドはポジションで分かれておらず、各自得意な領域を中心にしつつも2,3本の柱を武器として持つことが推奨されています。

レガシーな技術や言語でも、新しいフレームワークや開発手法を使ったり、他のツールと合わせて改善を進められる環境では是非働きたいと思います。

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代中盤
好きな Text Editor
VSCode
希望勤務地
東京都 / 神奈川県 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
700万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?