ID:74785さん

自己推薦一覧

自己推薦はありません

3年後の目標や野望


アプリ・Webフロント・バックエンド・インフラ全てに精通し、英語とデータエンジニアリング力も向上させる

サービス全体の仕組みを業務レベルで理解したい。その上で、どこか特定の領域のスペシャリストになるか、マネジメント・CTOを目指すか決めたい。

年収評価シート

2022年/2年以上

オープンワーク

# 概要 自社サービスのネイティブスマホアプリ。企業のクチコミ閲覧や、求人応募、採用担当とのメッセージやり取りなどができる。 # チーム構成 自分はiOSアプリのリードエンジニア・サーバーサイドエンジニアを担当。 iOS:3人 Android:3人 サーバーサイド:3人 PL:1人 アナリスト:1人 デザイナー:1人 # 技術スタック バックエンド:PHP Symfonyを使用したREST API, ORMにDoctrineを使用 DB:MySQL 分析:TreasureData, BigQuery, Firebase iOS:RxSwift, Swift Concurrenncy, Combine, MVVM, TCA, XCTest, Bitrise # 工夫・成果 - APIの実装からアプリのリリースまで全ての工程を開発する 仕事の領域に境界を引かず、要件定義から参加して、リリースまでのスケジューリング・バックエンドの実装・アプリの実装・リリース完了まで、すべての領域で開発を行なっている。日々の業務ではサーバーエラーを常に監視し、無視できるエラーかどうかの判別・無視できないエラーの場合その他のログやアプリ側の実装含めて確認し、修正。 - iOSアプリのリアーキテクチャを主導 RxSwiftを使用したMVVMアーキテクチャだったが、SwiftConcurrency・Combineを使用したTCAアーキテクチャへのリアーキテクチャを主導。自分が抜けても継続的にリアーキテクチャが継続できる状態を目指し、ドキュメンテーションなどノウハウの資産化も徹底。 - iOSサブスクリプション価格改定対応 Appleのサブスクリプション機能において、価格改定を行なった。既存のデザイン変更や改定に伴うサーバーサイド側・アプリ側両方の対応も行なった。スケジューリングや要件の整理など、PLも兼務。テスト環境がなかったため、Sandbox環境を活用したサーバーサイドの開発環境との疎通含めたテスト環境を構築し、サブスクリプションの仕組みやノウハウもドキュメント化した。 - 署名の自動化 自動署名機能を活用し、ProvisioningProfileを完全廃止。Bitriseワークフローの整備も同時に行い、業務効率化に大きく貢献した。また、署名の仕組みを自動化したことによるブラックボックス化を防ぐため、ドキュメントも作成。 - Unitテスト導入&カバレッジの向上・UIテスト導入 これまでロジックのテストがなかったので、TCAアーキテクチャへのリアーキテクチャと同時にXCTestを導入。漫然とテストコードを書いてもコストになるだけで意味がないため、何をテストすべきなのか・どう実装すればテストしやすいかなども整理し、ドキュメント化し、メンバーに共有。この観点でのコードレビューを徹底した。 - SwiftUIの導入 コードの再利用性が高く、変更容易性が高まりそうという期待や、最新の技術を使用することによる採用メリットなどを考慮し、一部SwiftUIを導入。移行計画や、メンバーへのタスク割り振りなども全て自分が主導した。基本的には自分がサンプルを作成し、メンバーがそれを元に他の画面を作成するという進め方となっている。特に、UIKitとの共存・画面遷移・TCAの親子間でのデータバインディングが難易度の高い実装だったが、メンバーでもわかりやすく実装できるように時間をかけて共有し、ドキュメント化した。 - 開発生産性指標の作成 新規性のある活動が評価されやすい反面、エンジニアの継続的な改善活動が評価されにくく、デリバリーパフォーマンスの向上や品質改善へのインセンティブがなくなっており、エンジニアのモチベーション低下にも影響していた。 そのため、DevOpsの4Keysを基準にした開発生産性指標の設定を行い、人事評価制度と結びつけることで、継続的改善活動が評価に影響するように主導した。DevOpsの4KeysはWebサービスを前提としているため、ネイティブアプリナイズした指標にするなどの工夫も行なった。 - チーム全体の生産性向上に寄与 スクラムマスター的な活動を行い、なぜスクラムなのか・なぜこのスクラムイベントがあるのかといったチームのあり方も啓蒙した。マインドマップツールがなかったのでMiroを導入、テスト環境でのテストデータ作成の負担が大きかったのでProxymanというレスポンス改ざんツールを導入、GoogleAppScriptとSlackを活用した業務自動化など、チーム全体の生産性向上に繋がる改善活動を積極的に行なった。 - 技術コミュニティへの貢献 社外カンファレンスへの参加や、社内テックブログの執筆など、技術コミュニティに対する貢献活動も行なっている。テックブログは、特に、iOSアプリのプライバシーマニフェスト対応に関する対応手順を記載した記事がはてなのトレンド入りするなど、界隈のニーズをとらえた記事を作成できた。

2020年/2年以内

銀行アプリ

# 概要 大手銀行のネイティブスマホアプリ。自分はiOSリードエンジニアを担当。 # 技術スタック RxSwift, MVVM, Redux, Kotlin MultiPlatform Mobile # 工夫・成果 - iOSリード業務 銀行からの受託案件だったが、銀行との打ち合わせに参加し、要件定義も行なった。リーダーだったので、MTGのファシリテート・メンバーへの業務割り振り・育成・採用面接(面談)も行なった。 - 迅速な対応 他のアプリに比べてさらに対応の速さが求めらたので、不具合はその日中に修正し、要件変更も即反映しスクショ・キャプチャを送りすぐにイメージをすり合わせるなどとにかく速く動いた。 - 解決難易度の高い不具合を解決した 銀行アプリのため、再現率に関わらず基本どんな不具合も許容されなかった。再現が難しかったり、解決ハードルが高いものもあったが、それらを自力で解決する力を身につけた。

2019年/半年以内

ファッションECアプリ

# 概要 ファッションECのネイティブスマホアプリの機能追加・運用保守対応で、自分はネイティブiOSアプリの開発を担当。 # 技術スタック RxSwiftを使用したMVVMアーキテクチャ # 工夫・成果 - 技術力向上のための努力 スキルが低い状態での参画だったので、よくわからなかったところはメモし、就業時間以外の時間で調べて、自分の手元でデモコーディングするなどして理解した。仕事自体も忙しかったので、土日含めかなりの量のインプットを行なっていた。 - 他の人への頼り方を工夫 わからないことがあってもまずは自分で調べ、時間がかかりそうと判断した場合は何をしたくてそのための何がわからないのかを具体的にしてから質問するように徹底していた。 - 実装以外での貢献 要件定義や、スケジューリングなど、実装以外でも率先して動いた。役割が明確になっていないタスクもまずは自分がアクション・レスポンスするようにしていた。

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
未入力です
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

- Webフロント・バックエンド(フレームワークにはこだわりなし) - クラウドインフラ - データエンジニアリング

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

- 経験や年齢関係なく、論理的かつ建設的な議論が活発 - フル出社強制・研修がやたら多いなどのトップダウン的な人事制度ではなく、社員の主体性を尊重する会社

キャラクター

直近で一番やりたいこと
技術を極めたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 調整力 / 問題解決力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
風通しの良さや意思決定ライン
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
未入力です
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代前半
好きな Text Editor
VSCode
希望勤務地
東京都 / 神奈川県 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
850万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?