プロジェクト概要
某銀行のオンプレミスの基盤をクラウドに移行する案件
規模
基盤チーム約100名
開発環境
AWSサービス
RHELサーバ
担当領域
MWの設計、構築、テスト、リリースまでのプレ運用等
担当製品
JP1/AJS
LifeKeeper
取り組んだ主な課題(他チームからの依頼含む)
JP1AJSの冗長構成
→JP1製品単体では冗長化はサポートされないため、クラスタソフトLifeKeeperを導入し対応
MWの障害対応
→ポート重複やディスク圧迫に伴う障害に対して対応(ポートの設定変更や圧迫している領域の解消化等)
OSの障害対応
→RHELを最小構成としたためMW導入に必要なrpm調査や、他MW製品不具合対応のためのカーネルアップデート、カーネルパラメータ変更作業対応
ネットワークの障害対応
→アプリ不具合の解析、具体的にはパケットキャプチャを用いたNFSプロトコルのパケットの調査対応(調査の結果クライアント側ではなくNFSサーバ側の問題と判明)
ジョブ運用対応
→現行の基盤メンテナンスジョブの無駄な処理を無くし、メンテナンス時間の短縮化
次期基盤で不要となるジョブや新規で必要となるジョブの整理、ジョブの再設計対応
#開発・実装内容
JP1AJSのスケジューラー多重構成
【概要】
JP1AJSのスケジューラーとスケジューラーに紐づく組み込みDBを多重構成とし、論理環境にJP1AJSサービスを構築
【どのような機能の開発・実装か】
再鑑者として以下の作業を実施し、実装
JP1AJSサーバの構築
スケジューラー追加構築
組み込みDBのインストール
JP1AJSパラメータ設定
【課題・問題点】
MW起動時にポート競合が発生
→調査した結果、NFSプロトコルの一部と競合していた。(ポートの設定変更することで解消)
【打ち手・使用した技術】
個人として以下が使用した技術・経験です。
JP1AJSの構築
JP1Baseの構築
Linux全般技術(rpm等)
#開発・実装内容
LifeKeeperによるJP1AJSサーバの冗長構成
【概要】
JP1AJSサーバを冗長構成とするためクラスタソフトであるLifeKeeperを導入
【どのような機能の開発・実装か】
再鑑者として以下の作業を実施し、実装
共有用ディスクの作成
rpmの調査・導入
LifeKeeperのGUI管理画面のためのXサーバ設定
LifeKeeperインストール
LifeKeeperパラメータ設定
【課題・問題点】
Xサーバと端末との通信が通らない
→踏み台サーバ上でローカルポートとXサーバのsshポートフォワーディング設定を行うTTLマクロを作成し解消
【打ち手・使用した技術】
個人として以下が使用した技術・経験です。
TTLマクロ作成
Linux全般技術(rpm、ディスクのフォーマット等)
#開発・実装内容
次期ジョブの構築
【概要】
現行のジョブを次期のジョブとして更改
【どのような機能の開発・実装か】
個人として以下の作業を実施し、実装
ジョブパラメータ設計・お客様レビュー
ジョブ構築
ジョブ走行テスト(UT・IT・ST)
【課題・問題点】
ジョブの長時間化
→ジョブの実施順序を工夫し、後続に影響の少ない領域に重い処理を移動させることで全体の処理時間を削減
【打ち手・使用した技術】
個人として以下が使用した技術・経験です。
JP1AJS-View
JP1AJS-DA
資格
応用情報技術者
ネットワークスペシャリスト
AWS SAP
Azure 305
Java Gold
CCNP
Lpic level2
Oracle silver
TOEIC 800
自己紹介
2023~現在までは、某大手銀行の情報系基盤システムのAWS移行案件に参画、MW製品担当者として、クラウド環境下でのクラスタソフトによる冗長構成のジョブ管理サーバの設計・構築・テストを行っています。また基盤システム全体のジョブ運用の設計・管理も兼任しています。
基本設計からテストに至るまでの流れを一通り経験し、特にLinux、JP1AJS、JP1Base、LifeKeeperの知見があることが強みです。
得意分野としてはOS・ネットワーク周りのトラブルシューティングやシェルスクリプトによる運用の自動化等です。
またC言語、JAVA、VBA、pythonといったプログラミング言語を使用したツール作成も得意です。
またエンジニアとして成長するための知識欲・向上心が強く、チャンスを得るための努力は欠かしません。
様々なことに挑戦し技術を高めていきたいと思っておりますので、ぜひ機会をいただければ幸いです。