小鳥遊真夜

3年後の目標や野望


有名なOSSプロジェクト作りたい

私の目標は、有名なオープンソースソフトウェア(OSS)プロジェクトを創り出すことです。OSSの世界は自由で、技術者が集まり、互いに協力してインフラやアプリケーションを開発できる場です。私は、誰にでも役立つインフラストラクチャやアプリケーションを設計・開発することで、技術コミュニティに貢献したいと考えています。具体的には、分散システムのトラフィック管理、セキュリティの強化、自動化されたデプロイメントなど、現代の課題を解決するツールを提供することを目指しています。

年収評価シート

2024年/半年以内

メルカリ Web Platform

# メルカリ Web Platform インフラエンジニアとしての業務内容 ## チーム概要 現在、メルカリのWeb Platformチームでインフラエンジニアとして勤務しています。チームは9名で構成されており、私を含めて2名がインフラエンジニア、残りはフルスタックエンジニアです。Tech LeadとManagerも含まれています。アジャイルソフトウェア開発のKanban管理手法を採用し、効率的な開発プロセスを実現しています。 ## 役割と責任 私の役割は、メルカリのWebサイト(https://mercari.com/jp)のメンテナンスおよび新機能の開発サポートを担当することです。具体的な業務内容は以下の通りです: - **Kubernetes 管理**:クラスタのスケーリング、アップデート、トラブルシューティングを行い、安定したサービス提供を実現。 - **Webアーキテクチャの決定事項に参加**:サイトのパフォーマンスと信頼性を向上させるための技術的な提案と評価。 - **ネットワーキング管理**:サイト全体のネットワーク設定と最適化を行い、効率的なデータフローを確保。 - **CI/CDの改善と高速化**:継続的インテグレーションとデリバリーパイプラインの効率化を図り、開発速度と品質を向上。 ## Static Site Hosting 課題と解決 ### 課題 各チームがGitHub PagesとAmazon S3を利用して分散的に静的サイトをホスティングしており、GitHub PagesではプライベートページのパージにGitHubの権限が必要なため、デザイナーなどGitHubアカウントを持っていない人がアクセスできないという問題が発生していました。これを解決するため、システムを統一する必要がありました。 ### 解決策 私が提案し、開発した解決策は以下の通りです: - **Google Cloud Storageを利用**:GitHub Actionsを経由して静的ファイルをアップロードし、統一的なホスティング環境を提供。 - **CloudFlare Workersを使用**:URLリライト機能を活用し、TypeScriptで実装。Vitestを使用してテストも行いました。 ### 成果 - **統一管理の実現**:分散されていた静的サイトを集中管理できるようになり、メンテナンスとアクセス権限管理が容易になりました。 - **アクセスの簡便化**:デザイナーや非技術者も簡単に静的サイトにアクセスできるようになり、業務効率が向上しました。 ## Global Rate Limiting 課題と解決 ### 課題 メルカリのWebサイトはReal UserとBotの対応に二つのBackendシステムを使用しており、それぞれ異なるルーティングが必要です。また、Kubernetes環境で多数のPodが動作しているため、一貫したRate Limitingの適用が困難でした。 ### 課題の詳細 - **異なるルーティング**:Real UserとBotのトラフィックに対して適切なRate Limitingを設定する必要がありました。 - **Kubernetesの多様なPod**:多くのPodに対して統一的なRate Limitingを適用する難しさ。 - **スケーリングの必要性**:大量のリクエストに対応するため、スケーラブルなRate Limitingソリューションが求められました。 ### 解決策 1. **Cloudflareの利用** - グローバルなRate Limitingを提供し、全トラフィックに一貫した制限を適用。 - トラフィックの監視と分析をリアルタイムで行い、異常なパターンを検出。 - Bot管理機能を活用し、不正なBotトラフィックを効率的にブロック。 2. **Istio Rate Limitingの活用** - サービスメッシュを利用し、Kubernetes内の全サービスに統一的なRate Limitingを実施。 - 各サービスに適したポリシーを柔軟に設定。 - 分散トレーシング機能を活用し、トラフィックフローを詳細に分析、最適なRate Limiting設定を行う。 ### 成果 - **一貫したRate Limitingの実現**:CloudflareとIstioの組み合わせにより、Real UserとBotのトラフィックに対して一貫したRate Limitingを実現。 - **トラフィック管理の効率化**:リアルタイム監視と分析が容易になり、異常なトラフィックパターンを迅速に検出し対応可能。 - **ユーザー体験の向上**:過負荷によるレスポンス遅延を防ぎ、ユーザー体験を向上。 - **システムの安定性向上**:Botトラフィックを効率的に管理し、システムの安定性が向上。

2021年/2年以内

Kong Open Source/Enterprise

# Kong Open Source/Enterpriseメンテナー Kong Gatewayの開発者兼コミュニティアンバサダーとして活動しました。 私のKong Open Sourceへのコミットは以下で確認できます:[GitHub commits](https://github.com/Kong/kong/commits?author=mayocream) ## 主な実績 ### OpenTelemetry トレーシングの設計と実装 業界標準であるOpenTelemetryトレーシングをKong Gatewayに導入し、アプリケーションパフォーマンス管理(APM)のためのトレース収集を実現しました。 - **技術的工夫**:OpenTelemetryの仕様に準拠し、分散システムのトレーシングデータを一貫して収集・分析する仕組みを実装しました。 - **成果**:システム全体のパフォーマンスを可視化し、ボトルネックの特定と迅速な問題解決が可能になり、システムの安定性とユーザー体験が大幅に向上しました。 ### Bazelによるビルドシステムの再構築 ビルドスピードを加速し、ディストリビューションの安定性を向上させるために、Kong GatewayのビルドシステムをBazelで再実装しました。 - **技術的工夫**:Bazelの高度なキャッシュ機能と依存関係管理を活用し、ビルドプロセス全体を最適化しました。Bazelを使って継続的インテグレーションとデリバリーパイプラインも再構築しました。 - **成果**:ビルド時間を大幅に短縮し、デプロイの安定性を向上させました。これにより、開発サイクルが高速化し、新機能のリリース頻度が増加しました。特にDockerイメージのタグ付けやリリースワークフローの自動化により、運用効率が向上しました。 #### 具体的な成果例 - OpenTelemetryのKongへの導入 - Bazelビルドシステムの実装 - 継続的インテグレーションパイプラインの最適化 - Dockerイメージの効率的なタグ付けとリリースワークフローの自動化

2020年/2年以内

PaaS, Service Mesh, Zero Trust Security

# リーダーとしてのゼロトラストアーキテクチャのアプローチ ## 主な実績 1. **プライベートなマルチクラスターCAとPKIの設計と開発** - サービスメッシュ、ゲートウェイ、およびブロックチェーン向けにプライベートなマルチクラスターCA(証明書認証局)とPKI(公開鍵基盤)を設計・開発。 - SPIFFE仕様に基づき、X.509証明書の署名と回転を実装。 - **技術的工夫**:SPIFFE仕様を使用して、X.509証明書の自動署名とローテーションを行い、安全なサービス間通信を実現。 - **成果**:サービスのセキュリティと信頼性を向上させ、複雑なマルチクラスター環境での証明書管理を効率化。 2. **mTLSに基づくサービスとインフラの認証の実装** - すべてのサービスとインフラストラクチャに相互TLS(mTLS)を適用し、ゼロトラストモデルを強化。 - **技術的工夫**:mTLSを利用して、サービス間の通信を暗号化し、認証を強化。 - **成果**:サービス間の通信のセキュリティが強化され、なりすましや中間者攻撃を防止。 3. **Kubernetes用のイグレスネットワークフィルタソリューションの設計** - TUNTAPとCalicoを使用して、Kubernetesクラスター向けのイグレスネットワークフィルタソリューションを設計。 - **技術的工夫**:TUNTAPインターフェースとCalicoネットワークポリシーを利用し、クラスタ外部へのトラフィックを制御。 - **成果**:クラスタ内のサービスから外部ネットワークへの通信を適切に管理し、セキュリティとネットワークパフォーマンスを向上。

マネージメント能力

このマネージメント能力は公開されていません

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

未入力です

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

未入力です

キャラクター

直近で一番やりたいこと
技術を極めたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 分析力 / 問題解決力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
理念や社会的意義
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
未入力です
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で20代中盤
好きな Text Editor
VS Code
希望勤務地
東京都 / リモート勤務
常時リモートが必要
希望年収
1000万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?