事業やサービスへ貢献できるテックリーダーになる
私が仕事で大事だと思うことは、何事にも「副次的な効果」です。 チームの生産性を例にしますと、 - チームの生産性の向上はサービスの価値につながり、 - サービスの価値向上は、組織価値につながり、 - 組織価値の向上は、社会価値の向上につながると考えています。 そういった副次的な効果を考慮することも踏まえ、下記のような「変化」と「伝搬」を心がけています。 ### 新しいIT技術や思想をプロジェクトに応用する起点の良さ(変化) 新しいIT技術は、便利なことも多いが、既存のプロジェクトに導入する際のコストも考える必要があります。チームメンバーの理解や、それがもたらす効果です。 そういった導入コストも考え、プロジェクトの課題を技術の側面でより便利に、より効率的に、より楽しくしていきたいです。 #### 実際 レトロスペクティブのやり方を変える、デプロイ方法を可能な限りCICD機構に導入等を行い、生産性の向上や、チームの雰囲気が改善されたかと考えています。 ### 学んだ技術の普及(伝搬) ここで言う技術とは、プロジェクトを推進する際の全般の技術を指しています。 テックリーダーとしてOJTとしての役割も不可欠だと考えています。まだ私は力不足かもしれませんが、今沢山学び、事業を安定的に伸ばせていけるような開発チームを作れるようにしていきたいです。 #### 実際 テックブログでアウトプット、新人のチューターを担う、部内でテック系イベントの開催、開発チームで知見を共有する会を作るなどを行い、自他共に知見を共有し合うことを大切にしています。
要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。
なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。