ID:72321さん

3年後の目標や野望


サービスとチームを「大丈夫」にできる存在になる

- 技術的な強みとサービスに対する俯瞰的な視点を持って、サービスの立ち上げ~運用の各サイクルで価値を発揮でき、良いサービスの成長に貢献できる存在になりたい。 - 働いている側もやりがいや楽しさを感じていてほしい。チームメンバーが心理的安全性を持って、楽しさを感じながら働ける環境を作れる存在になりたい。

年収評価シート

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

2022年/2年以内

リーダー業務について

### 現場における社内リーダー(現場責任者) 2022年11月~ #### 概要 現場配置(入社)の約半年後から - 進捗管理 - 業務割り振り - アドバイザー的動き など #### 工夫したこと **メンバーへの技術面でのフォロー** - 社内勉強会を開催 - ペアプログラミングやペアエラー解析 - 手は必ず本人に動かしてもらい、時間はかかっても双方向のコミュニケーションを取ることを意識しました。 - そもそもの勉強法についてのフォロー(求められた際) **メンバーごとに業務面でのフォロー** - 新人さんには、業務中に気になったことをメモしてもらい、業務終わりに質問してもらう - 業務知識的な関連用語に触れる時間を取ってもらうことで、人為的に「慣れ」を作る狙い - その他、メンバーごとに適切と思われるサポート - リモートに不慣れなメンバーとは一定期間一緒に出社、リモートに移行しても定期的にzoomで話すタイミングを設けるなど、「つらい」と思う理由をできる限り取り除くことを意識しました。 **メンバーに自チームを「安全圏」だと思ってもらう心理の醸成** - モチベーションは、報連相が行き交い円滑に業務を進められる、かつ楽しく働ける環境を作ること - 小さな積み重ねが効いてくる部分だと感じており、以下に気を付けました。 - 感情の温度感を一定にする(報告や相談を聞く際、指摘をする際など) - 1:1で話す機会では、一言~二言でもアイスブレイクを挟む - slackの発言に素早く、積極的にリアクションを付ける - 意思を伴う言動に対して積極的に反応、感謝する ### 社内のスーパーバイザー業務 2023年10月~ #### 概要 入社の約1年半後から - 配下メンバー:6-7名(内同じ現場のメンバー3名) - 業務状況ヒアリング(月次 + 随時) - 半期ごとに目標設定のための面談 #### 工夫したこと **定常業務の効率化** - 毎月の業務状況のヒアリング(目的:スキル習得状況の最新化、及び稼働状況の把握)について、従来毎月社内アドレスのメールを用いてやり取りしており、無駄が多かったため、以下を行いました。 - ヒアリングにはGoogleフォームを用いたアンケート形式を採用 - コミュニケーション手段は連絡の取りやすさを重視し、LINEのオープンチャットを採用 **半期ごとの面談の意義を強化** - 半期ごとに目標設定用の面談を行う制度でしたが、以下から面談者も被面談者もモチベーションを見出すことが難しい状況でした。 - 面談と評価制度との関係が浸透していない - スーパーバイザー自身は人事的な決裁権がない - これらを踏まえ、以下を実践しました。 - 面談の目的、評価制度との繋がりを事前及び面談の中でわかりやすく伝える - これにより、適切な目標設定(評価基準が明確で、成長できる努力を伴う)を自分から発案してもらえました - 被面談者の頑張ったと思えることや希望を面談で聞き出した上で、上席と営業担当に積極的に連携 - これにより、書類に表現できていなかった努力を掘り起こし、メンバーのモチベーション向上(設定目標が積極的になったりなど)や評価の向上に繋がりました。

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

直近で課題に感じているのは以下2つ ### フロントエンド技術 - 業務経験的には、Vue.jsを使った画面のごく簡単な改修程度しか行ったことがないが、主軸にしたいweb開発に携わるにあたり、フロントエンドの知識・経験は必須だと思っている。現在Vue.js + Typescriptでの開発を学習中 ### web開発のフレームワーク・言語 - 今までの業務で用いたフレームワーク・言語はSpringBoot・kotlin/Javaが主だが、web開発を主軸に技術領域を深めていきたいため、webの常識ともいえる技術の知見を深めていきたい。現在はRuby on Rails・Rubyをチュートリアルを通して学習中

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

メンバーに互いをリスペクトする意識がありつつ、ある程度の負荷がある環境

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 調整力 / 責任感
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
一緒に働く人
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
未入力です
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で20代後半
好きな Text Editor
VisualStudioCode
希望勤務地
東京都
希望年収
未入力
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?