yuki

2025年1月回 指名


まだ何もありません

あなたを気にしている企業

  • フライルがyukiのレジュメを見ています。
    2025.01.18
  • ゼストがyukiを検討中に入れました。
    2025.01.18
  • ゼストがyukiのレジュメを見ています。
    2025.01.18
  • リクルートがyukiのレジュメを見ています。
    2025.01.17
  • ハウテレビジョンがyukiのレジュメを見ています。
    2025.01.17
  • 合同会社DMM.comがyukiのレジュメを見ています。
    2025.01.17
  • Sansanがyukiのレジュメを見ています。
    2025.01.17
  • kubellがyukiのレジュメを見ています。
    2025.01.17
  • Finatextがyukiのレジュメを見ています。
    2025.01.17
  • PKSHA Technologyがyukiのレジュメを見ています。
    2025.01.17

3年後の目標や野望


上流工程から下流工程まで1人で行えるエンジニア

お客様の要望を実現するために上流工程のスキルは必須で、それを実現するための下流工程のため。

年収評価シート

2024年/半年以内

市区町村のくらしサポートアプリ

## プロジェクト概要 公共施設の予約や自治体とユーザ間の情報交換などくらしのサポートを目的としたアプリに、追加機能として団体管理や団体予約の開発。 ## チーム情報 マネージャー: 1人 エンジニア: 4人 ## プロジェクトにおける自身の役割 リーダーとして2名のメンバーに対してタスクの切り出し、進捗管理、サポートを行いました。 追加機能の要件定義、データベース設計、API設計、実装を行いました。 ## 開発の具体例 ### 【団体予約機能の要件定義と設計】 #### 課題  既存の施設を個人で予約する機能に団体でも予約ができるよう、団体管理機能と団体予約機能を追加することになりました。しかし既存仕様の設計・実装を行なった前任者が退職済みでドキュメントもなく、プロダクトオーナーも就任して間もなかったので既存仕様を把握している人がいませんでした。 #### 打ち手  追加機能開発を任され現場リーダーに任命された私は、既存仕様をユーザー目線で使ってみたりコードを読み込んだり徹底的に調査して現状把握をしました。その上で調査してわかった内容をドキュメント化してメンバーに共有し、全員が既存仕様と追加仕様について同じ目線で会話ができるよう共有しました。その上でプロダクトオーナーや先方のエンジニアとコミュニケーションを取り提案ベースで追加機能の要件定義を進め、設計に落とし込みドキュメントに落とし込みメンバーにタスクを割り振りました。 #### 成果  既存仕様にできるだけ影響が出ないように追加機能の団体管理と団体予約機能を実装することができました。提案ベースで動いたため先方も大変助かったと満足していただけて「この先も追加で機能を実装する際はぜひ石原さんにお願いしたい」と言っていただけました。

2024年/3ヶ月以内

クリエイター向けAIサービスの立ち上げ

## プロジェクト概要 生成AIを活用してクリエイターの創作活動を支援するサービスの立ち上げと開発。 ## チーム情報 マネージャー: 1人 フロントエンドエンジニア: 2人 バックエンドエンジニア: 3人 ## プロジェクトにおける自身の役割 サブリーダーとして1名のメンバーに対してタスクの切り出し、進捗管理、サポートを行いました。 また、プリジェクトの立ち上げ、インフラ構築、CI/CDの構築、要件定義、設計、開発、テストを行いました。 ## 開発の具体例 ### 【サブリーダーとしてアプリの立ち上げと売却に貢献】 #### 課題  社長が知り合いのクリエイターから、「生成AIの台頭で自分達の存在が不要になるかもしれない」と相談を受けたことがきっかけで、生成AIを活用したサービスを企画することになりました。私がサブリーダーに任命されましたが、ゼロからサービスを立ち上げるのは初めてだったため動き方がわからなかったことが課題としてありました。 #### 打ち手  サービスの立ち上げを経験したエンジニアや、インフラやフロント部門のエンジニア、デザイナーなどに相談し、その内容を元にリーダーとWBSとスケジュールを立て、メンバーへのタスクの切り出しを行いました。また、定期的に社長とアプリの方針を話し合うことでサービスとしての品質を向上させました。 #### 成果  最終的に本アプリは立ち上げのきっかけとなった社長の知り合いのクリエイターに「生成AIを活用してクリエイターの創作活動を支援する」というコンセプトを気に入ってもらえ、そのクリエイターの会社にソースコードを3,000万円で売却することになりました。サブリーダーとしてアプリの立ち上げから開発、そして売却まで一連のタスクを進めることができました。

2023年/1年以内

スマートシティ基盤構築アプリ

## プロジェクト概要 大学、街、行政間のサービスの連携やコミュニティ形成を促すことで学生の地元定着、地域創生を目的としたSNSアプリの開発。 ## チーム情報 マネージャー: 1人 フロントエンドエンジニア: 3人 バックエンドエンジニア: 2人 ## プロジェクトにおける自身の役割 バックエンドの追加機能開発を担当しました。 主にFirebaseのCloud Functionsを使ったAPI、定期実行処理の開発です。 追加機能の一部基本設計、詳細設計、実装、テストを行いました。 ## 開発の具体例 ### 【アップデート機能の開発】 - **開発した機能や課題**  ユーザが使用しているアプリのバージョンが古い場合にアップデートを促すモーダルを画面上に表示させる機能の開発をしました。  開発を行う上での課題として、該当ユーザに漏れなくアップデートのモーダルを表示させるというものがありました。FlutterとFireStoreの特徴としてデータの更新をリアルタイムに画面上に反映させる仕組みがあるため、ユーザがアプリ使用中にアップデート対象になった場合とアプリを起動した時点でアップデート対象になった場合で処理の流れが変わり、対象ユーザがアップデートを行えなくなる懸念があったからです。  そのためユーザが行い得る全てのユースケースと処理の流れをシーケンス図にまとめてから実装することで全ての対象ユーザに対して漏れなくアプリのアップデートを促す機能の開発に貢献しました。 - **使用した技術** - Flutter - Dart - PlantUML - FireStore ### 【アプリ及び管理画面からコールするAPIの開発】 - **開発した機能や課題**   アプリと管理画面からコールするAPIや定期実行処理をFirebaseのCloudFunctionsを使用して開発しました。  開発を行う上での課題として、開発工数は多いが納期は短いことや仕様変更が多いことなどからAPIの定義が曖昧なまま開発をせざるを得ないというものがありました。そのためメンバー間で密にコミュニケーションを取り、やり取りする値の定義を決めながら開発を進めていきました。  外部とのやり取りの場合はコミュニケーションも頻繁には取れず受け取る値が決まりきっていなかったため、どんな値を受け取っても問題なく処理が行えるようにデータを補完する処理や疎結合な作りにするなど工夫して開発をしました。  結果としてアプリと管理画面どちらからも要件を満たせるAPIや定期実行処理の開発に貢献しました。 - **使用した技術** - Node.js - TypeScript - CloudFunctions - 外部API - FireStore ### 【テスト仕様書の作成及び総合テスト】 - **課題と貢献**   あるデータの更新が様々な箇所に影響を与えるという仕様が多く、テストの漏れが起こり得るという課題がありました。そのためユースケース及び影響範囲を全てExcelにまとめてテスト仕様書を作成しました。  また積極的にテストパターンを提案することでテスト仕様書のブラッシュアップと総合テストを行い、品質の高いアプリの完成に貢献しました。 - **使用した技術** - Excel - FireStore

2023年/半年以内

デジタルツイン実証実験システム

## プロジェクト概要 スマートフォンアプリの位置情報を用いた行動予測や、周辺飲食店のパーソナライズされた情報提供、モバイルオーダーをロボットによる無人配送などを特定のオフィス環境で行う各種実証実験システムの開発。 ## チーム情報 マネージャー: 1人 フロント/バックエンドエンジニア: 4人 ## プロジェクトにおける自身の役割 バックエンド・フロントエンドの追加機能開発を担当しました。 追加機能の一部基本設計、詳細設計、実装、テストを行いました。 ## 開発の具体例 ### 【CMSのバックエンド及びフロントエンドの開発】 - **開発した機能や課題**  実証実験に参加する企業と企業の店舗及び商品を管理するCMSのバックエンド及びフロントエンドの開発を行いました。  開発を行う上での課題として、モーダル画面上で店舗の営業時間を管理する仕様があり状態管理が困難というものがありました。TypeScriptで仕様を満たすのは工数がかかるのでチーム内で話し合いReactを導入することになりました。  Reactを使用したモーダル画面での営業時間の管理は先輩が実装しましたが、私はそのモーダル画面のバグ修正や追加機能の開発に貢献しました。 - **使用した技術** - Laravel - PHP - Bootstrap5 - React - TypeScript - MySQL - AWS - docker ### 【マスタ情報連携の定期実行処理の開発及びパフォーマンスチューニング】 - **開発した機能や課題**   更新されたデータを外部システムに連携するための定期実行処理を開発しました。  開発を行う上での課題として、複雑なクエリをLaravelのORMで書くためデータベースに高負荷が掛かることや実行速度が遅くなることの懸念がありました。そのためSQLの実行計画を確認し、意図したインデックスが貼られているか、実行速度が速くなる書き方になっているかなどを工夫し、かつSQLインジェクションのリスクがないことも脆弱性診断で確認して、パフォーマンスチューニングも行いました。  結果として品質や実行速度を担保した定期実行処理の開発に貢献しました。 - **使用した技術** - Laravel - PHP - MySQL - AWS - docker - OWASP ZAP (脆弱性診断ツール) ### 【テストの自動化、mock化及びカバレッジ率の向上】 - **課題と貢献**   テストコードを開発する上の課題として、AWS SDKなどの外部連携のメソッドは基本的にエラーを起こさないので異常系のテストが行えないというものがありました。  そのためLaravelのMock機能を使うことで外部連携のメソッドも意図した異常系のテストを行えるようになりました。その結果テストのカバレッジ率を90%以上にすることができ、品質の高いアプリの作成に貢献しました。 - **使用した技術** - Laravel - PHPUnit - AWS - docker

2022年/半年以内

デジタル広告の放送枠予約システム

## プロジェクト概要 デジタル広告の放送枠を広告代理店や広告主に販売する業務システムの開発。 ## チーム情報 マネージャー: 1人 フロント/バックエンドエンジニア: 2人 ## プロジェクトにおける自身の役割 バックエンド・フロントエンドの追加機能開発を担当しました。 追加機能の一部基本設計、詳細設計、実装、テストを行いました。 ## 開発の具体例 ### 【広告枠購入システムのバックエンド及びフロントエンドの開発】 - **開発した機能や課題**  広告代理店や広告主がデジタル広告の放送枠を購入するシステムの追加機能開発のバックエンド及びフロントエンドの開発を行いました。  従来の放送枠の販売方法に加えて、事前販売と一括販売を追加することになり、チーム内で基本設計をしていたところ、現状の仕様だと特定の週だけ放送枠が表示されない不具合があることがわかりました。  お客様と会議を行い、全ての週の放送枠が表示されるよう調整した仕様を提案し、受け入れて頂きました。  その結果、従来の仕様では起きていた不具合を回避したシステムにブラッシュアップができ、機会損失を防ぎ品質の高いシステムの開発に貢献しました。   - **使用した技術** - Laravel - PHP - Bootstrap5 - Sass - JavaScript - MySQL - AWS - docker ### 【テストの仕様書更新及び自動化】 - **課題と貢献**   テストコードを開発する上の課題として複雑な仕様の網羅性を担保することがありました。  同じ放送枠の在庫を複数の広告主が同時に購入した場合や複数の購入方法で購入した場合など、様々なケースを全てExcelにまとめて実際に起こり得る在庫競合のケースを全てテストコードにしました。  またテスト仕様書が古いままでシステムとの整合性が取れてなかったのでマネージャーに相談してテスト仕様書を最新のものに更新しました。  テストコードの自動化とテスト仕様書の更新をすることで品質の高いシステムの開発と後続のエンジニアの参入しやすさに貢献しました。 - **使用した技術** - Laravel - PHPUnit - AWS - docker - Excel

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

未入力です

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

未入力です

キャラクター

直近で一番やりたいこと
技術を極めたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 巻き込み力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
一緒に働く人
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
未入力です
その他のやりたいこと・やりたくないこと

## 今後やりたいこと
- 要件定義から保守まで一貫してサービスに携わりたい
現職だと人的リソースの関係でどうしても案件ごとに追加開発のみを行うといったスポットでの参加が多かったので、サービスを要件定義してリリースして実際にユーザの反応や不満をさらに改善していきサービスを長く盛り上げるといった仕事がしたいです。

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で20代後半
好きな Text Editor
VSCode
希望勤務地
東京都
希望年収
650万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?