ID:71918さん

自己推薦一覧

自己推薦はありません

3年後の目標や野望


これまで現場で培ってきた経験の体系的理解を見直して、客観的視点での自己技術の向上を図る。

実装作業よりのプレイングマネージャーとして責任者/開発者を6年ほど行っており、開発業務で発生する課題に関しては多く経験してきたと考えています。その経験の周辺を技術体系としての理解で肉付けすることで技術者だからこそ可能な発想の向上に活かせると考えています。

年収評価シート

2019年/2年以上

SES事業におけるシステム開発

# プロジェクト概要 社内でおこなっているSES事業に関わるシステム開発のプロジェクトになります。 ※ 2019年以降のプロジェクトは全て並行稼働しており、その他の開発プロジェクトに関しては後にまとめています。 プロジェクト内で関連するシステムとしては下記の通りです。 - サービスサイト:https://mid-works.com - 技術者向けWebメディア - 顧客管理システム - 請求管理システム 事業の拡大やワークフローの変更が発生した際に、その内容に合わせて改修を行うプロジェクトを複数実施してきました。 # チーム情報および担当範囲 開発組織としては時期によって5〜10名程度の規模です。 社内では複数のサービスが存在するため、これらのシステムに同時に参画するメンバーの数としては1〜3名程度でした。 自分の担当業務では、マネージャーとしての開発組織全体の管理/工程管理と開発者としての設計/実装を両方おこなっていました。業務のウエイトとしてはおよそ マネジメント:開発 が 4:6 ほどとなっています。 実装面では、システムの新規構築など社内の改修でも規模が大きいものや技術的に難しいものを実現までもっていき、他のメンバーに参画できるように指導していくことが業務内容でした。 # プロジェクト/システムに関連する技術 **【インフラ】** 上記の複数のシステムは全て人材と案件のデータを扱いますが、公開可能な項目やシステムによって閲覧/編集可能な項目が異なります。 そのため、ドメインや管理DBの分割などをAWS上で設計を行ない。一般公開されているページでは個人情報から切り離すなど構造設計を行なっています。 **【バックエンド/フロントエンド】** 各システムごとに導入技術に差異はありますが、バックエンドでは社内のコア技術がRubyとなるため、Ruby on Railsでの構築、フロントエンドではRuby on RailsのSlimまたはReactを利用しています。 --- **【サービスサイト/技術者向けメディア】** 一般公開しているページで、案件の検索やお問合せ、会員登録、自社CMSを用いたメディア表示といった機能を持たせています。 上記の動的機能では、リアルタイムバリデーションなど動的要素が多くReactの導入をしており、案件データの取得などGET通信の機能が多く、構築の効率のためGraphQLを導入しています。 **【顧客管理システム/請求管理システム】** ToE向けのシステムとなります。 バックエンドはコア技術であるRuby on Railsにて構築し、フロントエンドもRuby on RailsのView機能を利用しています。これらのシステムでは社内で利用しているその他の外部システム(Google、アドエビス、マルケトなど)との接続も行なっています。 **【開発環境】** EC2上にてDockerを用いて開発環境を起動して、その環境にリモートアクセスしながら開発を行なっています。 背景としては、その他の開発に記載するように社内では複数のサービスがあり、本番稼働しているシステム数としても40ほどが存在するため、新規メンバーの開発環境の用意や作業環境の切り替えに大きなコストがかかっていたため、その改善として上記の構成としています。 # 主な開発概要 下記は実施した開発内容の一例になります。 **【顧客管理の複数システム利用の環境からの統合】** 参画期間:2ヶ月(プロジェクト途中から入社) メンバー:2名 関連技術:AWS / Ruby on Rails この改修の前にはsalesforceやtrelloなど複数の外部ツールを使って顧客管理を行なっており、多重のデータ入力などによる作業漏れや作業時間の超過が多く発生していました。 この際には、登録者への架電管理のために作成していた社内システムにその後の営業活動など他のシステムで行なっていた業務を行えるように改修をしました。 **【システムのバージョン更新】** 参画期間:3週間 メンバー:1名 関連技術:AWS / Nginx / Ruby on Rails / React 既存のシステムをベースに改修を続けてきたため、インフラ/ミドルウェア/アプリケーション共に古くなり様々な脆弱性を含むようになっていました。そのため、機能は同一のままでそれぞれを刷新するように改修 インフラではEC2を利用しており、そのマシンイメージから作り直しを行ない。その上で稼働しているソフトウェア(Nginx/Rails/Node(React))および関連ライブラリのバージョンを最新まで上げました。 特にRailsに関しては最新とのバージョンの差異が大きく、Rails newを行った環境に既存機能を移植する形で新規環境の作成を行なっています。 また、このプロジェクトは社内の各種システムのバージョンアップを行う先駆けでしたので下記に関しても実施しています。 - 作業手順の記録 - インフラ/ミドルウェア/アプリケーションのセキュリティ通知の設定 - アプリケーションコードの脆弱性検知の仕組みの追加 **【ドメインの分離とセキュリティ強化】** 参画期間:2週間 メンバー:1名 関連技術:AWS / Ruby on Rails / React この開発の前では、サービスサイトなど一般公開されているシステムと、顧客管理を行なっているシステムが同一のシステム上で稼働している状態でした。 セキュリティ強化のため、WAFの導入を行い社内/社外の利用など用途によってセキュリティポリシーの設定を行なっていくことを目的に、社内/社外の用途ごとにシステムを分離してドメインの分割を行いました。 この際にはAWS上でのサーバーの分割やWAFの設定以外にも、システム間でのSession情報の一部共有などアプリケーション修正も行なっています。 **【サービスのリブランディングに伴うシステム改修】** 参画期間:2ヶ月 メンバー:1名+外部業者 関連技術:Ruby on Rails / React サービスのマーケティングの方法を変更するため、主にサービスサイトを中心に機能改修を実施しました。 要件の確定までが1.5ヶ月ほどで大部分を占めていました。 改修範囲としては、「https://mid-works.com」のサイト全てになります。 この際にはマークアップに関しては外部業者にて作成を行っており、その作業指示と自分の方では動的部分の作成を行なっています。 目標期限が改修量に対して短く、ウォーターフォール的な開発では全ての要件の確定まで待つことができない状況だったため、サイトの要件に細かく管理を行い、FIXした要件から実装できる体制を作り進めました。 また、動的機能の実装に関してもAPI設計などの時間を短縮するためGraphQLの導入しました。

2017年/2年以上

採用管理SaaSの開発

# プロジェクト概要 SaaSにて提供する採用管理システム(ATS)の自社開発に携わりました。 このサービスは他にも勤怠や稟議管理などのバックオフィスサービスがあり、その中のサービスの一つになります。 採用管理SaaSがリリースされて半年頃に参画し、二年半の間担当していました。 そのため、サービスの初期段階における機能の追加開発やリリース当初の不具合の改修などを行いつつ、サービスの拡大に貢献しました。 所属期間の間では、利用企業が3,000社ほどとなり利益として黒字になるまでを支えておりました。 # プロジェクトに関連する技術 **【インフラ】** インフラではGCPを用いていました。 このプロジェクトでは、自身はGCPでの開発はインフラ担当者への指示を行なっており、直接の開発はおこなっていません。 **【バックエンド】** Ruby on Railsを利用していました。 **【フロントエンド】** mithrilを用いて画面のrenderをおこなっていました。 ただし利用できるメンバーの確保が難しいことからReactへの置き換えを進めていました。 # 担当業務 エンジニアリーダーの立ち位置で、おおよそ4〜6名ほどのチームで開発をおこなっていました。 参画時期の当初半年ほどでは要件定義〜基本設計の工程を担当し、参画時期の残りでは加えて実装工程に関しても担当していました。 # 主な改修 **【ダッシュボード機能開発】** 参画期間:1ヶ月 メンバー:2名 関連技術:Ruby on Rails / React / Redux / mithril クライアントが利用しているサービス内のデータのサマリを表示するため、どのような表示が必要かクライアントからの過去の問い合わせなどから必要情報の要件定義から行いました。 表示コンテンツに関してはUI/UXデザイナーと相談して決め、実装に関しては自分のみで行いました。 この改修の時期には、mithrilからReactへの置き換えを検討しており、この改修ではReact/Reduxの導入方法の検討を行った上で、React/Reduxの導入を行いました。 **【認証/ユーザー管理サービス開発】** 参画期間:3ヶ月 メンバー:6〜8名 関連技術:GCP / Ruby on Rails 採用管理SaaSはシリーズとして勤怠や稟議管理など複数のサービス群の中の一つのサービスでした。 この改修の前にはそれぞれのサービスで個別にユーザー管理を行なっており、ユーザーは各サービスに個別にログインを求められたり、追加/更新/削除という操作が複数のサービスで求められる状態だったため、認証/ユーザーを統一的に管理するサービスの開発を行いました。 自分は採用管理のシステムのバックエンド部分(Rails)の改修と認証/ユーザー管理システム(Rails)の一部の改修、およびそれれに必要となるデータ移行を担当しました。

2019年/2年以上

その他_自社システム開発

※ 一つ目に記載のプロジェクトとは全て並行稼働で担当しています。 # 概要 社内におけるサービスに必要なシステム開発全般担当していました。 会社としてのフェーズとしては、入社から一年ほどにて上場を行っており、その際の開発責任者を担当していましたので、前後で発生する監査向けのシステム改修/調査や事業の変化や新規事業の開始に伴うシステムの改修をおこなっていました。 主なサービスと担当システムとしては下記となります。 また、これら以外にも新規事業の開始に伴い開発をおこなったプロジェクトも複数あります。 # 担当するシステムと技術 主に下記の事業の運用に必要なシステムの開発をおこなっていました。 本番稼働しているサーバー数ではおよそ40程度になります。 **【プログラミング教育事業】** - ToC向け学習管理システム - ToB向け学習管理システム - サービスサイト **【Webメディア事業】** - 自社CMS - メディアサイト(約20ほど) **【社員紹介事業】** - 顧客管理システム - サービスサイト これらに関しての利用している技術としては下記になります。 **【インフラ】** アプリケーションサーバーに関しては Route53 / ACM / CouldFront / WAF / ALB / AutoScale / EC2 のリソースを用いて構築しています。アプリケーションごとに RDS / SMS / S3 / ElastiCache などのリソースも利用しています。 構築しているアプリケーションサーバー内のログはCloudWatch Agentを利用してCloudWatchに統合し、パフォーマンス監視、通知に関してもCloudWatchにて実施しています。 **【バックエンド】** WebアプリケーションではRuby on Rails、WebサイトではWordPressを利用しています。 **【フロントエンド】** Ruby on Railsのview機能を利用しています。ただし、動的な機能が多く含まれる箇所においてはReact/TypeScriptを用いています。 # チーム情報および担当範囲 開発組織としては時期によって5〜10名程度の規模です。 社内では複数のサービスが存在するため、これらのシステムに同時に参画するメンバーの数としては1〜3名程度でした。 自分の担当業務では、マネージャーとしての開発組織全体の管理/工程管理と開発者としての設計/実装を両方おこなっていました。業務のウエイトとしてはおよそ マネジメント:開発 が 4:6 ほどとなっています。 実装面では、システムの新規構築など社内の改修でも規模が大きいものや技術的に難しいものを実現までもっていき、他のメンバーに参画できるように指導していくことが業務内容でした。

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

未入力です

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

未入力です

キャラクター

直近で一番やりたいこと
現場にいたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 問題解決力 / 巻き込み力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
一緒に働く人
やりたくない分野
アダルト
その他の特徴
未入力です
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代中盤
好きな Text Editor
VSCode
希望勤務地
東京都
希望年収
850万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?