otakumesi

3年後の目標や野望


「○○の開発者」と言われるような代表的なプロダクトを一つ以上持ちたい。

「ハッカーと画家」の著者であるポール・グレアムのようなエンジニアを目指しています。 エンジニアであり、経営者であり、投資家でありというような、なんでもできる人間になりたいです。 エンジニアとしてもフルスタックなエンジニアになりたいですが、ビジネスの分野においても活躍できるエンジニアを目指しています。

年収評価シート

2017年/2年以内

アルバイト求人サイトの開発

主にアルバイト求人サイトのメディア側の開発をやっています。 2019年2月からは、プレイングマネージャーとして4人程度の開発チームのチームリーダーを担っています。 心がけていることは3つです。 ・技術的負債を返却していく ・最初のジョブポジションに固執しない ・貪欲に広い知識を学ぼうとする 【技術的負債を返却していく】 担当プロダクトが創業時から存在するサービスであるため、当時からの技術の変遷やビジネス上の妥協による選択が積み重なって技術的負債が多く存在する状況になっていました。 それが、迅速な改善を妨げて開発メンバーのモチベーションを下げる要因となっていたため、技術的負債の返却を積極的におこなっていくようにしています。 その際に、技術的負債の解消をビジネス的にも利益をもたらせるようにすることを心がけました。 事業上の理由などで注力をしていて変更の激しい箇所からリファクタリングを計画し、全体の開発速度をあげることを意識しています。 【最初のジョブポジションに固執しない】 バックエンドエンジニアとして入社をしましたが、フロントエンドの分野に挑戦させていただいたり、施策の効果検証に携わらせていただいたり、興味が湧いた分野には挑戦をし越境をしていくことに積極的です。 【貪欲に広い知識を学ぼうとする】 自身が得意とするバックエンド開発やソフトウェア設計だけに限らず、フロントエンドや機械学習の学習をしており、そこから業務にて関わる機会をいただいています。 また、技術だけに限らずWebマーケティングにも興味を持っていたため、業務にて関わる機会の多いSEOやUXに関する学習をしています。 その甲斐もあって、プランニングや効果検証に携わる機会もいただきました。 【リーダーとしての業務内容】 ・チーム内のコードレビューにおける最終担保 ・開発時の設計レビュー ・他チーム間で発生する要求のコンフリクトの折衝 ・チームメンバーの精神的なケア(1on1等)

2016年/1年以内

父親向けイベントプラットフォーム

最初の2ヶ月を別のエンジニアが開発していたプロダクトを引き継いで開発しています。 父親向けのイベントに焦点を当てたイベントプラットフォームです。 現在のチームは企画、運用、開発(自分)、開発補助※の4人体勢です。 ※開発補助とは開発の参加はせず、コードレビューを行う確認役のこと。 【使用技術/ツール】 言語 / フレームワーク: PHP5.6、CodeIgniter3.0、jQuery2系 (一部の画面のみ)React.js、Redux (一部特殊ページのみ)PHP7.1、CodeIgniter3.1 DB: mariadb バージョン管理はGitでgit-flowで運用していました。 プロジェクト管理はRedmineでした。 【苦戦したポイント】 特に苦戦したポイントは「このプロダクトではじめてCodeIgniterを触った」ことです。 はじめて触るとはいえ練習期間はなかったため、開発を通して使い方を覚えていきました。 また、引き継いだ時点ではプロダクトにテストコードやドキュメントがなく、 かつコードもMVCを意識せずに書かれていたため、キャッチアップに苦労しました。 しかし、学生時代にRailsを使って個人で開発していたこともあり、 比較的早くキャッチアップできたと思っております。 【PRポイント①】 テストコードやドキュメントが無い状態を良くないと考えたため、 引き継ぎの開発を進めながら合間を見て、 テストのしやすいようにリファクタリングをしつつ、 テストコードの導入・開発作業のドキュメント化を進めていきました。 また、SQLの運用が各自のエンジニアに任されており、 適用済みのSQLを保存したコードが各所に散乱していました。 これを問題だと捉え、適用済みのSQLをMigrationに書き出しました。 SQL手動実行によるミスをできるだけ減らせるようにするため、 Migrationに書いています。 ライブラリを導入する際には継続的に利用できることを担保するため、 AwesomeCodeIgniterやAwesomePHPを元にGithubリポジトリ活発さなどを基準にして選定しました。 現在はリリース作業を自動化ができるように、頑張っております。 【PRポイント②】 話題の技術、新しい技術を魅力的だと思う傾向があります。 そのため、一部の画面にReact.jsの導入を提案しました。 その甲斐があって一部画面に導入することを認められました。 【PRポイント③】 基本的には使ったことないフレームワークであっても、 すぐに使えるようにキャッチアップする努力を欠かさずにしてきました。 また、Webに関する技術に携わってる人が少ない会社だったこともあり、 技術的に躓いても社内に詳しい人が少ないことが多かったため、 エラー文や警告文を読んでもわからなかったらGithubのissueなどを見る。 それでもわからないなら、ソースコードを読むという習慣がつきました。

2016年/1ヶ月以内

社内向けタスク管理アプリ

新人教育の最終成果物として、一つのアプリケーションを作ることになりました。 タスク管理ツールがほしいと考えたため、開発をいたしました。 【PRポイント①】 できる限り入力の少ないアプリケーションというものを目指しました。 開発段階で社内SNSのAPIが活用できることが判明したため、 アプリケーションからAPIを通してタスクの取得等をおこなうなどの機能を実装しています。 この機能は使う人の作業量を減らすためにはどうすれば良いかと考えた結果で思いついたものです。

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

# 話題の技術 【機械学習】 「自然言語処理」や「情報検索」に興味を持っていたため、そこの学習からたどっていく形で機械学習に興味を持ちました。 現状では、今年のはじめには、courseraのMachineLearningコースを受講しています。 今後は、Kaggleをはじめたり、「はじめてのパターン認識」を読んだりしていく予定です。 # アカデミックな知識 大学では経済学部に居たため、この辺の知識の足りなさを痛感しています。 そのため、キャッチアップに必死になっています。 最近では、大学の教科書に指定されていると伺った下記の本を読みました。 * https://www.amazon.co.jp/データ構造とアルゴリズム-新・情報-通信システム工学-五十嵐-健夫/dp/4901683497/ * 【アウトプット】 https://github.com/otakumesi/algorithms_and_data_structure * https://www.amazon.co.jp/オペレーティングシステムの仕組み-情報科学こんせぷつ-河野-健二/dp/4254127057/ * https://www.amazon.co.jp/オペレーティングシステム-コンピュータサイエンス教科書シリーズ-大澤-範高/dp/4339027073/ # 個人的に興味があるもの 【検索技術】 検索ロジックを最適化したり、そもそもの検索結果を作る技術に興味を持っています。 時間を作って、Apache Luceneのソースコードを読んでみたいです。

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

私服でコーディングに集中ができて、ディスプレイが二つ以上ある環境。 特に夕方周りになるとパフォーマンスが上がる。 睡眠時間が少なくなく、朝が早くない方が良い。

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 企画立案力 / 分析力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
理念や社会的意義
やりたくない分野
SI / 医療・介護 / アダルト
その他の特徴
使用言語にはこだわらない / レガシーな環境を改善できる / 新しい技術はとりあえず試す / 3年以内には海外で働きたい
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代前半
好きな Text Editor
NeoVim
希望勤務地
東京都 / 神奈川県 / 京都府 / 福岡県 / その他地域
希望年収
550万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?