ID:70642さん

3年後の目標や野望


技術力だけでなく、ビジネスの理解度も高く持ち良いサービス開発ができるエンジニアになる。

技術力がないとエンジニアとして良い開発はできませんが、ビジネスの目的を理解することも非常に大切なことだと思います。 なぜならサービスの必要性や目的を考えることで、適切な機能や仕組みを提案できるからです。 技術力だけでなく、ビジネスへの理解度も高いと、エンジニアが提案・開発できるため、生産性も高くなり、より良いサービス開発に繋がるはずです。 しかし、これは技術力があることが前提になります。 そのため、これからはフロント開発だけでなく、バックエンド、インフラの知識・技術を習得し、システム開発の全体を理解する必要があると考えております。 システム開発の全体像を理解することで、エンジニア目線でのビジネスへの提案ができるようになると思っています。 将来的にはフルスタック開発ができ、ビジネスの理解度も高いエンジニアとして活躍したいです。

年収評価シート

2020年/1年以内

個別指導塾のWeb制作

# プロジェクト概要 ## 目的 個別指導塾のwebサイトの新規作成と保守運用 ## 規模 - フロントエンドエンジニア 3名 ## 担当した役割 - コーディング ## 開発環境 - HTML - CSS - SCSS - JavaScript - Gatsby - WordPress - Git ## 工夫した点や取り組み ### 1 Webサイトのコーディング 新規ページや既存ページのコーディングを担当。 約11ヶ月間で100ページ以上のコーディングを実施した。 運用していたサイトは主に2つあり、WordPressとGatsby.jsで運用していた。 ### 2 GoogleアナリティクスでABテストの実施 より顧客を増やすためにデザイナーやマーケッターの方々と案を出し合い、ABテストを実施した。 ### 3 CSSの整備 不要なCSSなどが混合しており、1つのファイルに1万行以上書かれていた。 この課題を解決するために、主に2つの取り組みをした。 - 1 CSSモジュール化 既存の大規模CSSファイルをモジュール化し、コンポーネントごとに切り分け管理した。 これにより、コードの構造が明確化され、個々のコンポーネントが独立して開発およびメンテナンスできるようになった。 - 2 不要なスタイルの削除 実際に使用されていないCSSを特定し、削除した。 これらの取り組みにより、サイトの保守性と開発効率が向上した。

2021年/1年以内

医療関係のwebアプリのリニューアル新規開発

# プロジェクト概要 ## 目的 既存で運用している、医療系のwebアプリのリニューアル新規開発を9ヶ月間行った。 ## 規模 - フロントエンドエンジニア 3名 - バックエンドエンジニア 2名 ## 担当した役割 - フロント開発 - テスト - コードレビュー - 技術的フォロー ## 開発環境 - React - TypeScript - Redux - C# - PostgreSQL ## 工夫した点や取り組み ### 1 パフォーマンス、可読性の向上 propsのバケツリレーを許容した開発だった為、可読性や無駄なレンダリング発生の問題があった。 可読性とパフォーマンスを上げるために、propsのバケツリレーをやめるべきだと判断した。 Reduxを導入し、グローバルなステート管理ができる構造に修正したおかげで、propsのバケツリレーをなくすことに成功。 しかし、それだけでは無駄なレンダリングを減らすことに限界があり、コンポーネント設計の見直しとmemo化やuseCallbackを使用する提案をし、パフォーマンスの向上に貢献した。 ### 2 フロント未経験エンジニアのサポート 2名のフロント未経験エンジニアをサポート。 技術面での質問を受け、解説する時に、その技術に対して正しい知識がないとうまく言語化して説明するのは、困難だと感じた。 まずは、自分自身が何となく使用していた技術をおさらいし、理解を深めてから解説するように心がけた。 全体の細かいコードのチェックは、コードレビューを行ないフォローした。 ### 3 チームの技術的な課題の解決 パフォーマンスに問題があり、無駄なレンダリングを極力なくしたい目的があったため、Reduxの導入やコンポーネント設計の見直した。 しかし、それだけではレンダリングを制御するのには限界があった。 そこで、memo化やuseCallbackを取り入れることを発案。 結果、チームで取り入れることに決まり、パフォーマンス面の問題を解決した。

2022年/1年以内

テーマパーク関連webアプリの新規開発

# プロジェクト概要 ## 目的 テーマパーク関連webアプリの新規開発を10ヶ月間行った。 テーマパークのチケット販売システム、高速バスの予約、温泉の予約、ホテルの予約、クーポンなど ## 規模 - フロントエンドエンジニア 4名 - バックエンドエンジニア 8名 - PM 1名 ## 担当した役割 - フロント開発 - コードレビュー ## 開発環境 - Next.js - TypeScript - Nest.js - MySQL ## 工夫した点や取り組み ### 1 ディレクトリ設計を担当 フロントのディレクトリ設計を1人で担当。 アトミックデザインなどの仕組みを調査し、要素の再利用性を高めるために、最小単位のコンポーネントを使いまわせるように工夫。 プロジェクトの要件に合わせて、調整し、設計した。 結果、ボタンやテキストボックスなどは、再利用できるようになった。 ### 2 ライブラリの選定 プロジェクトの要件に最適なCSSフレームワークを選定するため、複数のライブラリの公式ドキュメントや技術ブログで仕組みを学んだ。 コンポーネントベースで、CSSを管理したかったのでCSS-in-JSでの記述に決定。 styled-componentsとemotionCSSを比較すると、styled-componentsでできることは、基本的にemotionCSSでも可能だったため、今後の将来性を考慮しemotionCSSに決定した。 ### 3 SWR使用した開発 SWRを使用することによって、useContextやReduxで管理していたグローバルなステート管理をしなくて済むのでコードの記述が大幅に削減できた。 サーバーから取得したデータをキャッシュに格納できるようになり、fetchの回数を減らすことができるようになった。

2023年/半年以内

銀行のwebアプリのリニューアル新規開発

# プロジェクト概要 ## 目的 銀行のwebアプリのリニューアル新規開発を2023年6月から2023年12月まで行った。 ## 規模 - フロントエンドエンジニア 16名 - バックエンドエンジニアは別チームのため人数不明 - PM 1名 ## 担当した役割 - 詳細設計 - フロント開発 ## 開発環境 - Next.js - TypeScript - java - MySQL ## 工夫した点や取り組み ### 1 詳細設計 基本設計や画面設計を参照しながら設計。 開発以外の業務は未経験だったため、参考書なども読みながら設計を行なった。 同時に、これまでの開発を通して気づいた、理解しやすい設計書(データベースの詳細元を記述するなど)の作成を心がけた。 ### 2 フロント開発 チーム内のエンジニアのほとんどがフロント未経験者だったため、技術的な課題をフォローし解決した。 他にも、既存コードより品質向上ができる案があれば、積極的に提案している。

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

## フルスタック開発 より良いサービス開発ができるようになるには、システム全体を俯瞰し、問題の根本的な原因を特定し、解決していくことが重要だと考えております。 特に今後、身につけたい技術はバックエンド周りの技術です。 バックエンドエンジニアの方々と会話をする時に、DB周りやクラウドの知識があるのとないのでは、コミュニケーションの濃さが変わり開発に大きく関わってくると思いました。 今後は、フルスタック開発ができテックリードとして頼られる存在になりたいと考えております。

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

チーム内でのコミュニケーションが円滑で、意見やアイデアを共有しやすい環境だと問題の解決とスキルの向上ができパフォーマンスが出せると思います。 また、トレンドの技術などを積極的に採用している環境だと、よりモチベーションが上がります。

キャラクター

直近で一番やりたいこと
技術を極めたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 問題解決力 / 責任感
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
一緒に働く人
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
新しい技術はとりあえず試す
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で20代後半
好きな Text Editor
Visual Studio Code
希望勤務地
東京都 / 神奈川県
希望年収
未入力
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?