ID:70039さん

3年後の目標や野望


何らかのアウトプットをSNSなどに公開できるような知識、自信を持ちたい

1. 社外評価、社外からの指摘によって成長できることがあると思うので 2. 増長する、天狗になることがこわいので自分を客観視する必要がある活動をしてみたい 3. コミュニケーションの場、活躍の場を増やすことはプライベートの充実につながるかもしれないため

年収評価シート

2020年/2年以上

スマホアプリの開発事業で提供するSDK開発

# プロジェクト概要 - 派生開発で利用するコア機能のSDKを開発するプロジェクト 例:地図と店舗位置をピン表示する店舗検索機能をまとめたSDK ## 使用ツール - TestRail, Android Studio, Xcode, Proxyman, VisualStudioCode - TestRail:テストの進捗、実行結果の管理や実行ログを集計するコストを下げるためにテスト管理ツールを利用 - Android Studio:アプリの動作ログ確認やAndroid Manifestの編集、アプリのローカルビルドで利用 - Xcode:アプリの動作ログ確認やPodファイルの編集、アプリのローカルビルドで利用 - Proxyman:レスポンスタイムアウトや500エラーなどエラーハンドリングのテストで利用 - VisualStudioCode:マークダウン形式のドキュメント編集やjson、csvの編集に利用 ## 目的、背景 - 下記課題を解決するために、アプリ基盤の機能を分割してSDK群を開発するプロジェクト - 10年以上提供していたアプリ基盤の機能が増えすぎ、機能の取捨選択が顧客ニーズになっていた - かつてのアプリ基盤だと各機能が密結合になっていて、機能ごとの改修コストが肥大していた - CRMのデータ構造の変更に対応できるアプリ設計が必要 ## プロジェクト参画時の状況 1. 派生開発のテスト専任として入社、テスト人員の増加とコア開発でのテスト必要性からチーム変更 2. フロントエンド(SDK)開発メンバーは10名以下で、そこにQAとして参加 3. テスト分析やテスト設計、テスト実行が担当業務 4. リリース済、開発中のSDKともにテストが必要な状態 5. SDK開発はリリース間隔が決まっていて、期間に収まるように開発タスクが消化されていた 6. テストは反復開発の枠組みからはずれ、任意の期間でプランを立てていた ## 取り組んだ課題 1. テストに必要なツールの選定 2. 成果物やテスト活動の定義、タスク開始から完了までの形式化に挑戦 3. 短期のテスト依頼に対応するためのテスト手法の導入 ## 取り組みの成果 1. テストに必要なツールの選定 - テスト管理ツールの導入 - 導入時、説得のようなものも必要なく対応していただけた 2. 成果物やテスト活動の定義、タスク開始から完了までの形式化に挑戦 - テストケースやテスト計画のフォーマット、サンプル情報の作成 - テスト対象、テスト要件のパターンが多く、テスト観点の形式化はできなかった 3. 短期のテスト依頼に対応するためのテスト手法の導入 - ドキュメントも不足しており、テスト方法として探索的テストの導入 - Miroに探索的テストのテンプレートを用意 > 参考:半田技術研究所 探索的テストの進め方 改訂版

2023年/3ヶ月以内

BtoBtoCで利用されているサービスの改修、新機能の開発

# プロジェクト概要 - BtoBtoCで利用されているサービスの改修、新機能の開発 ## 使用ツール - Android Studio:アプリの動作ログ確認やFlutterアプリのローカルビルドで利用 - Xcode:アプリの動作ログ確認やFlutterアプリのローカルビルドで利用 - VisualStudioCode:マークダウン形式のドキュメント編集やjson、csvの編集に利用 ## プロジェクト参画時の状況 1. コアとなるサービスは数年前に市場投入済 2. コアサービスの改修、開発チームのほかに関連サービス開発のチームもある 3. 1人目のQAがいてすでに開発→テスト→リリースの流れはできている 4. ドキュメント整理よりもサービス開発が優先 5. チーム内で顧客にとって良い選択はなにか?を考える文化がある 6. テストは反復開発の枠組みからはずれ、任意の期間でプランを立てていた ## 取り組んだ課題 1. 他チームからプロダクトフィードバックの吸い上げ 2. テスト関連のドキュメント不足 3. 開発機能のドキュメント不足 ## 取り組みの成果 1. 他チームからプロダクトフィードバックの吸い上げ - ドッグフーディングの企画と小さな新機能でイベント実施 - CSチームの意見反映 - 個人的には、職種が異なると視点や価値感が変わることが実感できた 2. テスト関連のドキュメント不足 - テスト計画、テスト振り返りのフォーマット作成 - アカウントや端末準備の手順ドキュメント作成 3. 開発機能のドキュメント不足 - テスト担当機能の仕様を大雑把にドキュメント化 - 入力上限や画面制御などの情報は開発段階でタスクチケットなどに残した方がテストや運用フェーズが楽になるという印象

マネージメント能力

1. QAチーム 2. チームにアサインされるタスク
1. メンバーがアサインされたタスクを期日までに完了できる 2. ステークホルダーが納得できる情報が収集できている 3. チームメンバーのモチベーションが維持されている、タスクに対してギブアップになっていない
1. メンバーがアサインされたタスクを期日までに完了できる 1. 何を考えていたか - メンバーのタスクがよく変わるので、全体スケジュールの把握 - 準備不足やテスト対象変更への対処 2. どう工夫したか - 予実管理と相談は個人に依頼 - 週次定例の報告フォーマットを指定して予実やブロック事項を話題に - Skackで盛り上がっているスレッドがあれば見に行く - 利用可能な環境、ツールに関する情報のアップデート 2. ステークホルダーが納得できる情報が収集できている 1. 何を考えていたか - 現状や予測結果の共有 - 営業やPM、顧客とコミュニケーションとる方法 - 伝える情報の取捨選択 - リスクと調整内容のバランス 2. どう工夫したか - 責任や原因の検討は個人批判にならないように話す - ステークホルダーの状況把握 - プロジェクトとして受け入れられること、受け入れられないことのヒアリング 3. チームメンバーのモチベーションが維持されている、タスクに対してギブアップになっていない 1. 何を考えていたか - ギブアップやNGになる前に相談できる関係の構築 - モチベーションを維持する 2. どう工夫したか - 雑談ミーティングの開催 - 目標や技術興味のヒアリング - TechブログやXのポストの共有

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
未入力です
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

1. テスト自動化 2. CI/CDパイプラインの構築と自動テストの組み込み 3. 設計手法やアーキテクチャに関する知識

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

1. 口頭でコミュニケーションをとる機会が半年に1度はある 2. 会議が少ない 3. 目標を実現するための計画が共有されている 4. 会社や部署の目標設定根拠が共有されている

キャラクター

直近で一番やりたいこと
現場にいたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 調整力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
風通しの良さや意思決定ライン
やりたくない分野
金融 / 仮想通貨
その他の特徴
未入力です
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代前半
好きな Text Editor
Visual Studio Code
希望勤務地
埼玉県 / 東京都
希望年収
480万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?