ID:69893さん

あなたを気にしている企業

3年後の目標や野望


インフラ領域だけではなく、アプリ側の視点も持ったITアーキテクトになりたい

現在自社プロダクトのSREとして、各プロダクトのAWS環境の不要リソースの調査〜削除を横断的に行っているのですが、以下のようなリソースが多数あります。 ・セキュリティ的に問題があるリソース ・命名規則が不明でどのプロダクトと関連づいているのか不明なリソース ・使用していないが起動し続けているているリソース ・社内に詳しい人がおらず、ドキュメントも残されていない為削除して良いと断言が難しいリソース 上記のようなリソースを見て、リソースはプロダクト稼働後の運用〜閉塞までを見越して作成する重要性を痛感したと同時に、インフラ領域だけではなくアプリ側の知識も必要であることを痛感しました。 まずは自分の得意な領域としてインフラ領域に集中したいですが、アプリ側の知識も深めてシステム全体の設計ができるような人材になっていきたいです。

プロジェクト経験

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

2023年/1年以内

某大手モールのネットワーク運用保守

大手ショッピングモールのNW運用保守 【概要】 大手ショッピングモールのシステム部門におけるネットワーク運用保守を担当。 【業務内容】 全国の大型ショッピングモールを対象としたネットワーク運用保守 障害対応、ネットワーク構成変更に伴う設定の修正・適用 全拠点の会計システムで使用しているNW機器のルーティング、FW設定の変更を実施 新規出店時の回線開通に伴う各種調整業務(通信事業者との調整、現場調査、機器設置) 【工夫した点】 障害発生時や設定変更の手順書を動画で作成し、実際の操作が見えるように作成 全拠点での設定変更の際にはスクリプトを作成し、人的ミスを防ぎながら作業効率を大幅に向上 【実績】 新規出店のネットワーク導入を予定通り完了し、店舗運営の立ち上げを支援 定期的な運用レビューを通じて、運用保守プロセスの効率化を推進

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

・IaCを使ったインフラのコード管理 ・クラウドインフラのセキュリティ(WAF、DataDog) ・アプリ開発

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

チームで連携して仕事を進めている時です。

キャラクター

直近で一番やりたいこと
技術を極めたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
風通しの良さや意思決定ライン
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
使用言語にはこだわらない / レガシーな環境を改善できる
その他のやりたいこと・やりたくないこと

クラウドインフラのSREとしてキャリアを伸ばしていきたいです。
IaC(Terraform)、セキュリティについて今後さらに経験を積んでいきたいです。

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代前半
好きな Text Editor
Visual Studio Code
希望勤務地
東京都
希望年収
550万円
転職ドラフトスカウトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトスカウトに参加すると、企業から年収付きの指名を受け取ることができます。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?