Y_M

3年後の目標や野望


プロダクト開発でバリューを発揮したい

## なぜプロダクト開発にこだわる? -> 結局課題解決がやりがい - 得意なこと(エンジニアリング)・やりたいことが(課題解決)の分野なので自分にはピッタリだと学生時代から感じている ## バックエンドの枠を超えて上流へ - 時にはインフラ、時にはフロントなどフレックスに開発できるポジションをまず目指しつつ、ゆくゆくはPDMなど、さらに上流のレイヤーに挑戦していきたい

年収評価シート

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

2021年/2年以内

商談・顧客管理アプリケーション

## 概要 **背景:テレアポスタッフ - 営業スタッフのお互いの業務が不透明、連携に課題** **ゴール:テレアポと営業の双方の連携強化と業務レベルの向上** 長期プロダクト開発プロジェクトとしてアサインされました。 主な機能 - ユーザ認証(Google認証・アプリ認証) - 商談管理(`Googleカレンダー`と連携) - 顧客管理 - 商材管理 - 目標・成績管理 ## 業務内容 ① 要件定義 【何を行ったか】ビジネス側からの要求や問題を収集し、それを具体的なソフトウェア要件に変換する作業を行いました。 【課題・問題点】ビジネス側からの要求が曖昧で具体的な要件への変換が難しかった 【解決策】ユビキタス言語の統一、MTGやQAシートを用いて要求を明確化しました。 ② DB/ドメイン設計 【何を行ったか】アプリケーションのデータベース及びドメイン設計を行いました。 【課題・問題点】データの整合性やパフォーマンスの保証が必要だった 【解決策】EA図やデータフロー図を作成して整合性のチェックを行ったり、DDDの設計に基づいて、本laravelプロジェクトにドメインclassを導入して、各オブジェクトで項目の型定義などを行った。 ③ スケジュール管理 【何を行ったか】開発の進捗を管理し、期限内にリリースできるようにスケジュール管理を行いました。 【課題・問題点】タスクの優先順位や開発スピードの見極めが難しかった 【解決策】redmineを使ったスケジュールを管理、ストーリーポイントをタスクに付与してベロシティ計測を行いました。 ④ 実装・コードレビュー 【何を行ったか】ソフトウェアの実装及び他の開発者からのコードレビューを行いました。 【課題・問題点】品質の高いコードの維持、統一感のあるコーディングスタイルの確保が必要だった 【解決策】コードレビューを通じてフィードバックを共有し、品質を保ちました。 ⑤ テスト運用 【何を行ったか】ソフトウェアの品質を保つために、テスト計画の作成と運用を行いました。 【課題・問題点】バグの発見と修正が難しかった 【解決策】定期的なテスト運用を行い、早期に問題を発見し修正することで、品質を保ちました。 ⑥ 障害調査・対応(AWS) 【何を行ったか】AWSを利用したインフラで発生した障害の調査と対応を行いました。 【課題・問題点】障害発生時の原因特定と修正が必要だった 【解決策】障害ログの分析やAWSのツール(cloud watchなど)を活用して障害の原因を特定し、適切な対応を行いました。 ⑦ BizDevOpsミーティングの参加(現場との連携) 【何を行ったか】開発者とビジネス側の連携を強化するためのBizDevOpsミーティングに参加しました。 【課題・問題点】開発とビジネス側のコミュニケーションが不足していた 【解決策】定期的なBizDevOpsミーティングを通じて、双方の理解を深め、連携を強化しました。 ⑧ アジャイルの活動(スクラム・ベロシティ計測・スプリント計画) 【何を行ったか】開発プロセスにアジャイル手法を取り入れ、スクラム、ベロシティの計測、スプリントの計画などを行いました。 【課題・問題点】開発のスピードや品質の管理が難しかった 【解決策】アジャイル開発を取り入れ、スクラム、ベロシティ計測、スプリント計画を行い、チームで開発の進行を管理しました。 ## 期間 2021/10 ~ 2023/2 ## 主な開発環境・ツール ``` laravel 8 docker mysql 5.7 php 8.0.9 redocly (OpenAPI) GCP AWS (EC2 / RDS / S3) github ``` ## プロジェクト人数体制 要員4~9名 | 職種 | 人数(名) | |:--|:--| |PDM|1| |デザイナー|1~3| |フロントエンドエンジニア|1~2| |**バックエンド兼インフラエンジニア(担当)**|1~3| ## 技術的な取り組み・工夫 ### カレンダーの同期処理 Googleカレンダーと同期する`カレンダー機能`を作成しました。同期ズレによるデータの整合性のバグや、大量の予定データの制御が課題でした。`データベースの最適化`(index,partition)とトランザクション順序の見直しを行って辻褄の会う機能を実現しました。 ### バッチ処理用のサーバーの追加 Googleカレンダーの同期処理のリクエストや定期実行のバッチプログラムがかなりサーバーのメモリを逼迫しているという課題がありました。これは1つのサーバー(AWS EC2)で全てのバックエンド処理を行なっていたためだったため、もう一つEC2サーバーを用意し、APIサーバーとバッチサーバーを分離して運用することでAPIのレスポンスなどのパフォーマンス向上をすることができました。 ## チーム開発の取り組み ### ユビキタス言語の統一 ビジネス側、デザイナー、PDM、エンジニアそれぞれで違う用語で同じものを指している、というケースが多々発生しました。`日英両方の表記表`を私を含むバックエンドエンジニアが定義し、チームに展開しました。 ### 課題の共有 `QAシート`やMTGなどを細かく行い、チームで課題の共有を詳細に行っておりました。また、ユーザーからのアンケートフォームも作成し、現場からのFBもくみ取る仕組みを作成しました。 ### インフラ業務の兼任を提案 プロジェクト専属のインフラエンジニアが不在なので、バックエンドエンジニアが担当しました。AWSで構築されているサーバーの障害対応や構成の見直し(冗長化・クラスター構成)、ツールを使った負荷テストなどを行っておりました ### 英語テキストコミュニケーション - GCPのプロジェクト審査の過程で、メール上で担当者と`英語でのやり取り`が発生しました。何とか学生時代の経験を生かして、コミュニケーションを完遂しプロジェクト承認してもらえることができました。

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

2021年/1ヶ月以内

カスタマーサポート用Q&A管理アプリケーション

## 概要 ゴール:業務フローの改善(データ管理の一元化) Q&A管理アプリケーションの初回リリースまでの開発業務を担当しました。 ## 業務内容 ### ① データベース設計 【どのような機能の開発・実装か】Q&A情報の管理に適したデータベース設計を行いました。 【課題・問題点】一元化されたデータ管理を実現するための適切なデータベース設計が必要だった 【打ち手・使用した技術】MySQL 8.0.26を使用し、設計を行いました。 ### ② バックエンドAPIの開発 【どのような機能の開発・実装か】アプリケーションのバックエンドAPIを開発しました。 【課題・問題点】業務データの一元管理と活用を可能にするためのAPIが必要だった 【打ち手・使用した技術】Laravel 8、PHP 8.0.9を使用し、Swagger (OpenAPI)を用いてAPIドキュメンテーションを作成しました。 ### ③ 業務データのインポート作業 【どのような機能の開発・実装か】既存の業務データを新システムへインポートしました。 【課題・問題点】既存の業務データを新システムに無事移行するための安全な手法が必要だった 【打ち手・使用した技術】Laravel 8、PHP 8.0.9を用いてデータインポート作業を行いました。 ## 期間 2021/09 ~ 2021/10 ## 主な開発環境・ツール java Copy code laravel 8 docker mysql 8.0.26 php 8.0.9 github swagger (OpenAPI) ## プロジェクト人数体制 要員5名 | 職種 | 人数(名) | |:--|:--| |ディレクター|1| |デザイナー|1| |フロントエンドエンジニア|2| |**バックエンドエンジニア(担当)**|1| ## 工夫点・課題 - セキュリティサポート期間を考慮しLaravelのバージョンを8(当時最新)を採用することに。当時社内で先駆けてこのバージョンを採用したため、認証機能などアップデート機能を積極的に取り入れ、Laravel8系の前例プロジェクトとして機能させました。 - データのインポート部分で現場とのやり取りを行う必要があり、非エンジニアとのコミュニケーションが課題でした。なるべく現場に伝わる提案や準備を徹底し、連携のハードルを低くしました。 - 開発期間1か月という緊急対応だったためスキーマ駆動開発を採用し、API仕様を早期共有することで開発スピードが向上し、無事リリースにつなげることができました。

2021年/半年以内

EC案件

## 概要 ゴール:商材販路の確立 LPサイトを2件、下記機能の開発を担当しました。 商材の申し込み処理(フォーム) 決済情報の登録(GMO ペイメントAPI) ## 業務内容 ### ① 商材の申し込み処理の開発 【どのような機能の開発・実装か】フォーム送信機能のバックエンドAPIを開発 【課題・問題点】ユーザーからの申し込み情報を効率的に管理するためのシステムが必要だった 【打ち手・使用した技術】Laravel 7、PHP 7.4、MySQL 5.7を使用し、FileMakerとのAPI連携を実現しました。 ### ② 決済情報の登録の開発 【どのような機能の開発・実装か】GMO ペイメントAPIとの連携による決済情報の登録機能を開発 【課題・問題点】決済情報の安全かつ効率的な管理を可能にするための仕組みが必要だった 【打ち手・使用した技術】Laravel 7、PHP 7.4、MySQL 5.7を使用し、GMO ペイメントAPIとの連携を実現しました。 ## 期間 2021/06 ~ 2021/09 ## 主な開発環境・ツール java Copy code laravel 7 docker mysql 5.7 php 7.4 github filemaker (api連携) ## プロジェクト人数体制 要員5名 | 職種 | 人数(名) | |:--|:--| |ディレクター|1| |デザイナー|1| |フロントエンドエンジニア|2| |**バックエンドエンジニア(担当)**|1| ## 工夫点・課題 - 決済システムで仕様齟齬が発生した時のリスクが大きいため、テスト駆動開発とドメイン駆動開発を取り入れ、データ型や仕様を詳細に定義して開発を進めました。 - クライアント-サーバー構成で、APIをフロントエンドに提供する形で開発を進めるため、仕様設計をディレクターやデザイナーにヒアリングしながら行いました。

2021年/3ヶ月以内

コーポレート案件

## 概要 **ゴール:各機能のCMS化** コーポレートサイトの下記機能の開発・CMS化を担当しました。 - セミナーページ... CMS化、セミナーの登録・応募機能、応募者管理を実装しました。 - 中途採用記事ページ... CMS化、インタビュー記事と応募要項を動的にしました。 ## 業務内容 ### ① セミナーページの開発・CMS化 【どのような機能の開発・実装か】セミナーの登録・応募機能、応募者管理を実装 【課題・問題点】セミナーページの情報管理と応募者の管理を効率化するためのシステムが必要だった 【打ち手・使用した技術】Laravel 7、PHP 7.3、MySQL 5.7を使用し、自社オリジナルのCMSパッケージを採用しました。 ### ② 中途採用記事ページの開発・CMS化 【どのような機能の開発・実装か】インタビュー記事と応募要項を動的にする機能を開発 【課題・問題点】採用記事と応募要項の管理を簡単かつ効率的に行うための仕組みが必要だった 【打ち手・使用した技術】Laravel 7、PHP 7.3、MySQL 5.7を使用し、自社オリジナルのCMSパッケージを採用しました。また、jQueryを用いて管理画面のフロント制御も実施しました。 ## 期間 2021/04 ~ 2021/06 ## 仕様技術・ツール ``` laravel 7 docker mysql 5.7 php 7.3 github ``` ## プロジェクト人数 要員4名 | 職種 | 人数(名) | |:--|:--| |ディレクター|1| |デザイナー|1| |フロントエンドエンジニア|1| |**バックエンドエンジニア(担当)**|1| ## 工夫点・課題 - カスタマイズ性とセキュリティを担保するために自社オリジナルのCMSパッケージを採用しました。 - `jQuery`を使用した一部なフロント制御も担当しました。

マネージメント能力

このマネージメント能力は公開されていません

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

## パフォーマンスチューニング 開発中に”サイト・処理が重い”といった類の課題が挙がることが多かったです。その都度手探りでチューニングしてきましたが、設計段階で対応できるようにしたいです。そのため特にDBやAPI、インフラ環境のパフォーマンスの最適化のアプローチをある程度網羅的に身につけるべきだと思っております。 ## AI・自然言語処理 機械学習の技術というよりは、OpenAIをはじめとするAIサービスとその活用を身に着けて業務にも応用したいと思っています。またChatGPTのようなチューニングされたもののほかにもLLaMAのようなプレーンな言語モデルを各用途にチューニングする技術に興味があります。 ## コミュニケーション技術 社会人三年目になって思った以上に仕事は関わる人やコミュニケーションのレベルでパフォーマンスが変わってくるものだなと痛感しました。やはり人を動かすのは人なので、能動的にコミュニケーションを積極的に行って、自分の良いところ・悪いところを見直して研鑽しようと思っております。

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

## コミュニケーションが盛んな環境 雑談を含めてコミュニケーションが多い環境だと仕事がやりやすいなと感じます。 ## ボトムアップ”も”良しとする環境かつ、実際ボトムアップで意見が通っている環境

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 分析力 / 問題解決力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
風通しの良さや意思決定ライン
やりたくない分野
SI
その他の特徴
使用言語にはこだわらない / 3年以内には海外で働きたい / 起業/創業期のベンチャーにいた
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で20代中盤
好きな Text Editor
VScode
希望勤務地
東京都
希望年収
550万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?