FE / BE などの領域に捉われず、チームを超えてプロジェクトをリードできるようなテックリードエンジニアになり、ビジネスの成功に貢献する。
現職ではリードエンジニアとして、チームが開発を進める上で必要なポリシーの作成、チームの目標設定および進捗管理、開発者体験の向上などを意欲的に取り組み周囲から評価していただいています。今後はフロントエンド・バックエンドなどの領域に捉われず、チームを超えて部署や複数チームを技術でリードできるようなテックリードエンジニアを目指したいと考えています。 また、要件に基づいて以下のようなことを行い、ビジネスの成功に貢献できるエンジニアになりたいと考えています。 - EM や PM と共にロードマップを策定し、チームの技術的ビジョンを決定する - 技術選定や難しいコードの初期コードを実装する - リソースの適切な割り当てや進行状況のモニタリングを行う - スタンドアップミーティングや各プランニングに参加する
要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。
なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。