ID:67431さん

3年後の目標や野望


フルスタックで仕事をこなせるようになりたい。

自分の関わっている領域だけでなく、開発領域の全体を把握したいため。 具体的には、スキルを活かしてユーザーやチームメンバーと円滑なコミュニケーションを取り、より高品質なアプリケーションの作成を行いたいです。

年収評価シート

2022年/2年以内

踏切AI開発

# 踏切AI開発 ## 概要 - 踏切にエッジデバイスを設置し、危険な状態にある人や車両等を検知してアラートを通知する。 - DETRによる物体検知及びCNNによる画像認識を用いて実現。 ## チーム構成 - PM1名 - DS1名 - 開発メンバー3名 - 事務1名 計6名 ## 開発環境 - Ubuntu - Python3 - シェルスクリプト - Terraform ## 概要 - 物体検知及びCNNモデルの学習。 - 上記モデルの精度向上のアプローチ。 - データの拡充 - 前処理 - ハイパーパラメータの調整 - fine tuningする学習済みモデルのアーキテクチャ選定 - 学習モデルの評価 - エッジデバイスへのモデル置換。 - AI検知アプリの実装、テスト。 - 追加機能の実現。 - 要件検討 - 技術選定 - 設計 - 実装 - テスト - Web管理画面の管理、修正。 - TerraformによるAWS環境の実装、管理。 ## 課題 - 誤検知の改善 - MLOpsに準じたパイプラインの自動化 ## アプローチ - 誤検知の改善 - 現状の誤検知の原因と件数を一覧化し、件数と難易度で優先順位を決めて効率良く改善する努力を行った。 - 誤検知が発生したクラスの画像を大量に収集し、特徴的な動作を見極めて修正することで、より汎用的な修正を行い、検知精度を向上させた。 - MLOpsに準じたパイプラインの自動化 - チームメンバーが扱うツールの改善を目的とするため、頻度や扱い方についてコミュニケーションを密に取った。 - 例えば、EXCELでグラフ作成をしている場合、単純にグラフ作成を自動化するのではなく、MLflowを用いた管理にすることを状況に応じた提案をするよう努力した。 - ツールは主にMlflow, dvcを使用。

2021年/1年以内

製造業向けワークフローシステム開発

# 製造業向けワークフローシステム開発 ## 概要 - 既存のワークフローシステムを楽々ワークフローに移行するプロジェクト。 - 既存のシステムはC#で作成されており、要件定義~テストに従事。 - 凡そ30あるワークフローの内、1件を1人で担当。 ## チーム構成 - PM1名 - PL1名 - 開発メンバー3名 計5名 ## 開発環境 - 楽々ワークフロー - Java(楽々ワークフロープラグイン) - HTML(楽々ワークフロープラグイン) - JavaScript(楽々ワークフロープラグイン) ## 課題 - 既存システムの楽々ワークフロー内でのリプレイス - ユーザーとの調整および要望のヒアリング ## アプローチ - 楽々ワークフロー内でのリプレイス - 楽々ワークフローは拡張性に富んでおらず、ユーザーの求めていた既存システムの完全再現はできない。 - 既存システムの仕様をソースコードをもとに静的解析し、可能な限り既存システムに近づけた仕様でユーザーに納得いただけるように擦り合わせを行った。 - ユーザーとの調整および要望のヒアリング - ワークフローシステムを扱うユーザーを対象に、既存システムを用いたフローと不便な点を中心にヒアリングを行った。 - ユーザーが多忙なため会議の調整が困難であったため、限られた回数で最大限の成果をあげるために、設計書に加えて、楽々ワークフローで会議ごとに複数のモックアップを作成した。 - モックアップでは、既存システムに近しいもの、不便な点を改善したもの、潜在的な不満になっているのではないかと予想した点を先回りして改善したものを意識して作成した。 - 結果として、設計書だけの時と比べて視覚的にわかりやすいとの高評価をいただいた。 - モックアップ分の工数は嵩んだが、モックアップ時点で実装を意識することで開発など後の工程を素早く行うことができ、全体でみると予定工数を約10%短縮することができた。

2020年/2年以内

自社販売管理パッケージのカスタマイズ

# 販売管理パッケージの各社ユーザー向けカスタマイズ ## 概要 - 輸出入、ERP、BIツール、各種経理ツールとのデータ連携を行うパッケージの要件定義、設計、カスタマイズ実装、サーバーへのセットアップ、運用保守 ## 要件定義 - 自社パッケージ標準機能の説明。 - ユーザーの現状の販売管理業務フローから、カスタマイズ必要なフローをヒアリング。 - カスタマイズ箇所の要件定義書(自社フォーマット)の作成、ユーザーレビュー。 ## 概要設計 - Visual Studio内のWindowフォームデザイナー等を用いて、仕様書の作成、ユーザーレビュー。 - 概要設計フェーズで作成した仕様書を元に、機能の実装。 ## 仕様書レビュー - 仕様書をもとにコーディングが可能かどうかを内部でレビュー。 - レビュー進行、処理の詳細考案や指摘事項の書記を担当。 ## 開発 - Windowsフォームデザイナーで、マスタやデータエントリー画面の作成。 - 主に下記のようなカスタマイズをユーザーに合わせて実装。 - マスタ画面でのデータベース登録。 - データエントリーのデータフロー、データベース登録。 - 外部システムとのデータ連携(主にCSV)。 - EXCELやCSVの出力、取込。 ## 課題と成果 - 毎日パッケージのコンパイルやリネームなど、定型業務が散見されており、1日1時間程発生していた。 - 定型業務をタスクスケジューラ等で自動実行できるように改善。定型業務を5分程度に短縮した。 - SEとPGが拠点でわかれており、SEはプリセールスに近く開発スキルがなかった。そのため問い合わせ対応での齟齬や仕様書のデザイナー部分のみPGが作成するなどの課題があった。 - SEを対象にデザイナーの使用方法をレクチャーし、開発フロー以外はSEのみでも対応できるように改善。

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

1. MLOpsの導入およびチームへ浸透させる技術の向上。 - MLflowを使ってCNN学習の管理を導入し、ファイルサーバーを通じてメンバー間での見える化を実現。 - 手作業で表計算ソフトにデータセットやハイパラを記述する作業をなくし、持続的開発および運用の障害を軽減。 - 属人化が起こる懸念があるため、常に情報をキャッチアップしてプロジェクトに適したツールを導入。 - チームに対してはMLOpsの勉強会を通じてツールの浸透を図りたい。 2. 言語特性に合ったハイパフォーマンスなコード実装技術の向上。 - Pythonを主に使用しているが、他言語の経験の方が長いためか癖が抜けきっていない点がある。 - どの言語を使うにしても、言語特性を理解して最適なコーディングを心がけたい。 - そのため、Pythonicかつリソースや速度を意識したコードを実装するように訓練中。 3. Web開発の技術習得 - Web開発の経験が浅く、知識が不足している。 - 現プロジェクトではWeb画面はあるが、改修の頻度や優先度は高くない。 - そのためプライベートで書籍等を用いて継続的に学び、改修の機会があれば積極的に担当するように働きかけている。

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

成果が給料に反映されやすい環境

キャラクター

直近で一番やりたいこと
マネジメント力を上げたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 分析力 / 責任感
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
好きなプロダクトがある
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
使用言語にはこだわらない / レガシーな環境を改善できる / 新しい技術はとりあえず試す / 趣味は仕事
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で20代後半
好きな Text Editor
VSCode
希望勤務地
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 愛知県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 福岡県 / その他地域 / リモート勤務
家庭の事情や体調など、都合に合わせてリモート出来れば問題ない
希望年収
未入力
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?