U.S

3年後の目標や野望


日本社会に新たな産業を生み出したと言えるようなプロダクトを作りたい

放っておいたら日本は衰退するばかりだと考えています。新たな産業を作り上げてプレゼンスを上げる必要が有ると考えているからです。 そのためにすでに出来上がったプロダクトを伸ばすよりは、新たなプロダクトを作りたいと考えています。

年収評価シート

2017年/2年以内

自社運営サイトの保守・開発

# [シーサーブログ](https://blog.seesaa.jp/)の細かい改修 - 言語はPerl - RSS配信の細かい改修を行った - 他にフロントにページャーを実装したりした # 自社で運営する5chアンテナサイトのバックエンド開発実施 - 言語はperl - SledgeというMVCフレームワークを使用 - DBにMongoを使用した - 開発要員はバックエンド1名(私)フロント1名

2018年/2年以内

食品テイクアウトアプリ

# 食品テイクアウト予約アプリのバックエンド開発 - 言語はRuby(Rails) - 開発要員はバックエンド3名(私)フロント1名 - DBにAuroraを使用 - バックエンドの開発を実施 - 基本的なREST APIの機能を実装 - テイクアウトに対応する店舗の一覧やメニューの一覧を返すなど - 認証機能を実装 - devise + doorkeeperでID/Passwordやソーシャルログイン機能を実装 - Amazon SNSでのPush通知機能を実装 - Amazon SESでのメール配信機能を実装 - 決済機能を実装 - クレカ情報はもたずに決済代行会社のAPIを叩く形 - 管理画面の実装 - [Administrate](https://github.com/thoughtbot/administrate)を使用して手軽に実現 - インフラ周り - AWSを使用 - モックサーバー作成 - ec2のインスタンスを立てて固定値を返すテストAPIを作成した - 本格的に実装を行う前にアプリ側で固定値が欲しかったため作成 - ec2上に立てたサーバーにmackerelを手動でインストール - 障害対応 - リリース済みで運用も行っているので時折障害対応が発生した

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

2019年/半年以内

ラジオ配信アプリのバックエンド開発

# ラジオ音声配信アプリのバックエンド開発 - 言語はgolang(gin) - 最もメジャーなフレームワークであるginを採用した - gin自体は社内で導入事例が無かったのでGithubのレポジトリなどを調べながら作った。 - 社内でgolangに精通した人材が少ないため、要員を外部から確保するのに容易であろうginを使用した。 - ORMとしてgormを使用して、自分が慣れているRailsに似たMVC構成で作成した。 -開発要員はアプリ1名バックエンド2名 - 基本的なREST APIの機能を実装 - ラジオ番組の一覧を返すなど - また、管理画面をSPAで作成したためレコードをCRUDする内部向けAPIを作成した - 管理画面からAWS MediaConvertを使用してmp4をHLSに変換してS3に配置する機能を実装 - 管理画面の実装 - nodeをベースにしたdocker imageでvue-cliを動作させた。 - Fargateに用意したAPI用コンテナの内部APIを叩くことでSPAでCRUDを実装した。 - デザイン面はVuetifyを使用して楽をした。 - インフラ周り - 駐車場決済アプリ同様にTerraformで構成管理した - ただし、今回はEC2ではなくてFargateにデプロイした。 - ローカルではdocker-composeでgolangの公式イメージ上でgo run main.goを動作させて開発した。 - デプロイはgo buildでバイナリを作成して、それを動かすイメージを作成してECRにpushしてFargateで使うことで実現した。

2020年/半年以内

特定の芸能人の専用ライブ配信アプリ

# [特定の芸能人の専用ライブ配信アプリ](https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000037787.html) - 言語はRuby - 実装は行わずに技術責任者的な立場でエンジニアを統括する業務を行った - プロデューサー1名、デザイン責任者1名、技術責任者1名、エンジニア15名程度 - プロデューサー、デザイン責任者と議論して要件定義書を作成 - swaggerを用意してエンジニアに対してこの部分の実現のためにこのようなAPIを作成して欲しいと依頼した - ライブ配信について他社と協議してコスト面などからTencent Cloudを使用することを決定した - インフラについてはインフラエンジニアが用意できなかったため構築自分で行った

2021年/1年以内

VRイベント・会議アプリ

# [VRイベント・会議アプリ](https://neutrans.space/) - プロダクト自体は2017年頃からローンチされたものである - 要員はBizDev約4名、PO1名、クライアント開発者10名弱、バックエンドおよびフロントエンドのWebまわりのエンジニアが1人だったため私が追加開発・保守要員として参画した - クライアントアプリはUnity製 - APIサーバーはRails, Web管理画面もRailsのerbを使用して作成していた - 管理画面の表示項目追加など実施 - 不具合時にログを見てコードの修正などを実施 - 入社時にネットワークエンジンをGo製のエンジン[Diarkis](https://welcome.lp.diarkis.io/)に乗り換える話が立ち上がっていたためそちらの追加開発を主に担当した - 今まで使用していたものがネットワーク面で追加開発ができなかったため - 実際にUDPを使用してアプリとタイムスタンプを連携する機能などを追加作成した - Go製のエンジンと既存のAPIサーバーでHTTP連携する必要があった - 新しくFargateのインスタンスを立てることでマイクロサービスとして切り出した - 情シス的な動きも行った - アプリのセキュリティ監査が必要だった - 複数社に連絡して相見積もりを取ってもらってコスト面から業者を選定した

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

2023年/1年以内

IPを活用したアプリ企画

# IPを活用したアプリ企画 - 他社のIPと契約を締結してVTuber化してYoutube運営を行ったり音楽ライブを制作するという事業を元々行っていた - それだけではYoutube運営の受託のみで事業がスケールしないという課題があったため様々なアプリを抱えたプラットフォームを作成するという構想があり、作成するアプリの企画を行っていた - ただしIPとの契約締結がうまくいかず会社の経営の継続も怪しい状態になったため事業部ごと解体されて私も会社を去ることになりリリースはできなかった - 具体的には以下のようなアプリの企画を行っていた - 様々なIPの商品が買えるECサイト - 他社の商品のロゴを読み取ってその会社のキャラクターが表示されるARアプリ - アメーバピグに似たものを作り、その中でIPのキャラクターが自動的に動いたり話したりするアプリ - IPのキャラクターに起こしてもらう目覚ましアプリ - 上記のアプリに関して以下のようなことを行っていた - Unityを使ってプロトタイプのアプリを作成して社内の認識を合わせる - リリースした場合のインフラコストや人件費の試算 - IPの契約締結数に応じた売上の推計とコスト面の試算を合わせてリリースした場合いつの時点で黒点が期待できるかといった事業計画書作成

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

未入力です

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

未入力です

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
調整力 / 問題解決力 / 巻き込み力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
理念や社会的意義
やりたくない分野
SI / 金融
その他の特徴
未入力です
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代中盤
好きな Text Editor
VS code
希望勤務地
東京都
希望年収
未入力
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?