ID:66210さん

自己推薦一覧

自己推薦はありません

3年後の目標や野望


顧客が求めているシステムを開発・運用すること

顧客に使ってもらえるサービスを運用・利益が出せるシステムになって初めてスタートかと。 そのために、 * お客様の課題を引き出すヒヤリング力 * 見積もり力 * チームのマネージメント力 * コーディング力・技術選定 などの力をつけていきたいです。

年収評価シート

2022年/3ヶ月以内

手動運用の自動化

## 1. プロジェクト概要 * 手動で運用している業務タスクを自動化し、作業工数を削減する。 * 運用者が運用・保守しやすいように顧客情報はスプレッドシートで管理できるようにした。 * Windows OS・リモートPC での作業のため、 **PyInstaller で exe 化**して使えるようにした。 ### チーム構成 ( 計: 6名 ) * PM: 1名 * 運用者: 1名 * 運用者上長: 1名 * 開発: 2名 * 開発調整・ヘルプ : 1名 ### 担当した役割 * 要件定義から 技術選定・開発・運用保守 * ドキュメント作成 ## 2. 使用技術や開発環境等 * Python3.9, pytest * GCP * Gmail API * Sheets API * GAS * VSCode, PyCharm, GitBash, GitHub ## 3. 取り組んだ課題 ### 要件定義から、運用者の求めている課題を引き出すヒヤリング力 **▼ データのフォーマット規則** 運用者からサンプルデータを提示してもらうが、実際に運用している顧客フォーマット規則と違った。スクリプトを組むが出戻りが発生。改善対応として、こちらから本番に近いデータに修正し、運用者に承認もらった上でスクリプトを修正。 **▼ 自動化すべき項目** 顧客ごとに **Excel データのフォーマットが違って**、自動化する旨みがなかった点。 「どの工程を自動化して、この部分は〇〇の理由で自動化が難しいです。」と運用者と相談して対応しました。 ### 1ヶ月の見積もりだったが、2週間伸びた 見積もりを立てたが、期間が伸び他のプロジェクトの進捗にも影響したこと。 原因は、追加要望が発生し「これじゃ終わらないじゃん。。」って動きになってしまったこと。 対応として、「今回の1次リリースはここまで実装しますー」っ折り合いをつけた。 ## 4. 技術的なアプローチや工夫した点 ### credentials.json ファイル扱い リモートPC で運用するタスクだったため、 **credentials.json** などの承認データファイルを配置できない課題だった。 対応として、 1. API 側で受けとる認証情報箇所を **Override** して **ファイル読み込み**から、**JOSN形式**に変換 2. exe 化することで、認証情報をリモートPC 上で盗まれにくいように ### 見積もり相談・調整 見積もり通りに納品できない状況になり上長に相談。お客様に状況説明し、2週間の開発期間延長の了承をいただいた。 当初の計画通りに納品できることは前提だが、変化する状況に対して柔軟対応することも必要だと実感した。 ## 5. 取り組みの成果 * 運用者から **3割の工数削減**になったと喜んで頂けた * 要件定義から関わることができ、開発までに必要な**全工程のイメージがついた** * 技術記事 [【GCP】 Python + Gmail API + Sheets API で 「Gmail 送信」を試してみた](https://zenn.dev/kazusa_nakagawa/articles/article7_google_api)

2022年/半年以内

属人化システムの仕様・障害調査・改修

## 1. プロジェクト概要 既存システムの仕様書作成。Bug 原因調査・改修・経過監視 ### 前提 * 統合システムにサブシステムとして移行したが、当時の要件・仕様がない * 運用に支障がでている致命的な Bug がある * 当時携わった開発メンバーがいない ### チーム構成 ( 計: 7名 ) * Client やり取り: 1 名 * PM: 1名 * 仕様調査・改修: 2名 * 技術アドバイス: 3名 ### 担当した役割 * 仕様調査・改修 * ドキュメント作成 * 運用担当にヒヤリング ## 2. 取り組んだ課題 ### 既存 Bug の調査 移行しきれてなく、運用DBが3つ。2重管理でリレーションがない。 REST 処理が煩雑で更新処理で Bug が発生する 1. DB間の関連データを調査し、何が原因で不具合が起こっているか調査 2. どのように改修するか検討 3. 関連メンバーに改修によるシステムの影響範囲を共有 4. 改修 ## 3. 技術的なアプローチや工夫した点 ### シーケンス図の作成 コードベースで調査するには、手間の割にドキュメントとして残しにくい。工夫した点として、 `mermaid` でシーケンス図などを作成。 コードベースで書けることから、作成した図を更新しやすい。また今後 10 本以上は残すことになりそうなので流用もしやすい。 ## 4. 取り組みの成果 * 既存 Bug 改修 * システムの属人化緩和 * 仕様把握・ドキュメント共有

マネージメント能力

開発メンバーのタスク管理
開発がスケジュール通りであるか把握する
Asanaでタスク管理・ミーティングで日々の進捗・問題点の共有をした。 追加要件が発生し納期を延ばすトラブルも発生。 当初 一週単位で運用者と進捗共有する流れだった。改善策として、Slack で手早くやり取りできる点を活かして認識のずれを都度確認するようにした。 その結果、最終的には大きな出戻りも発生せずリリースすることができた。

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
あり
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

* DB操作 * AWS * ログローテション * コーディング力 * ヒヤリング力・提案

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

メンバー間で連携して取り組みプロジェクト

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
調整力 / 責任感
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
理念や社会的意義
やりたくない分野
ゲーム / アダルト
その他の特徴
使用言語にはこだわらない / 多職種のバックグラウンドがある
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で40代前半
好きな Text Editor
Pycharm, VSCode
希望勤務地
東京都
希望年収
未入力
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?