ユーザー目線に立って開発をリードし、組織目標を追いながら価値提供を行って事業貢献していく経験を多く積みたい
よく手段が先行しがちですが、必ずシステムには利用者がいて、その人は何かの問題を解決したいと思っています。
その問題を解消する一つの手段としてシステムがあるので、ユーザーヒアリングを行いつつ、非エンジニアの人も巻き込んで一緒に戦略を立てながら、どうコードに落とし込んでいくか、エンジニアメンバーと戦術を考えて価値提供をしていくことがとても好きです。
実際に仮説を元に開発したものはどんな効果があったか数値を見たり、難しく大きな課題から小さくステップを区切ってスクラム開発で毎スプリントずつ積み重ね、長期的に組織目標を達成していくことにやりがいを感じます。
どんどん自分のできる規模を広げていきたいので、3〜5年でたくさんのプロジェクト推進を経験したいです。
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません