【ゴールデンウィーク営業のお知らせ】
2025年4月29日(火)~2025年5月6日(火)の期間を休業とさせていただきます。
※4月30日(水)、5月1日(木)、2日(金)は通常営業いたします。
※休業期間中にいただいた審査申請については、結果をお返しするために数営業日いただくことをご了承ください。
インフラも担当できるフルスタックなエンジニア
AWS、GCPなどを使ったクラウドネイティヴなアーキテクチャ設計が主流となっていき、アプリケーションエンジニアにもインフラの知識が求められてきているため。インフラ周りの知識をより深めコンテナでの本番運用をできるようになりたい。
初期開発で10人月程度、以降は年に1人月程度の改修
PM: 1名
PG: 1~2名
初期開発で20人月程度、以降は1年で1人月程度の機能改修
PM: 1名
PG: 1~3名
このプロジェクト詳細は公開されていません
保険代理店で顧客の将来必要となる資金(生活費、教育費、住宅費など)をシミュレーションし、その結果から万が一の事態に備えるにはどのような保険が最適であるか?を提案するためのシステムの新規開発
初期開発で100人月、その後数年は年間50人月程度の改修
PM: 1名
PL: 1名
PG: 3~5名 (時期により変動)
初期開発ではプログラミング、テストを担当し、その後はPLとして上流工程や開発メンバーの進捗管理なども担当
AWSのサービスを使ったWeb上での画像認識システムの構築のプログラミングを担当