ID:63976さん

3年後の目標や野望


バックエンド 〜 インフラ領域において専門性を高め、スペシャリストになりたい。

バックエンド 〜 インフラ領域は安定したプロダクトの稼働において重要であるため個人的に興味がある。 また、該当領域を一貫して開発・運用できるエンジニアの価値も高いと認識しているため。

年収評価シート

2022年/半年以内

マンション販売支援サービス

# 概要 マンション販売支援サービスのバックエンド・インフラ担当エンジニアとして業務委託で参画。 担当領域において、システムの保守・運用開発に加え、ユーザー権限制御機能の刷新や、大手デベロッパーや日本最大級の不動産サイトとの連携プロジェクト、BI機能の開発・設計(要件定義を除く)の大部分を個人で担当。 # 業務内容 ## バックエンド 言語・FWにRuby(Rails)とGolang(Gin)を使い、定期的な追加機能開発や保守・運用に加え、ユーザー権限制御機能の刷新(AWSのようなユーザー、ロール、ポリシー単位に分割)のため、既存の使用を踏まえたDB設計・API設計開発・コーディング・単体テストを行った。 他社との連携サービスでは、IP制限を考慮したAPI設計開発・DB設計・レポート配信バッチ開発を行った。 BI機能の開発・設計では、AWS Quick Sightでのダッシュボード、コンソールのプロダクトへの埋め込みのため、DB設計・アプリケーションのコーディング作業を中心に行った。 ## インフラ(AWS) 保守・運用においては、EC2, ECS, S3, CloudFront, Elasticache, Lambda, API Gateway, RDS Aurora, Redis等を中心に稼働しているリソースを管理した。 安定稼働のため、適切なインスタンスタイプ・メモリ・CPUの採用、AutoScaling設定やヘルスチェック(外形・死活監視)の設定を行い、 セキュリティ向上のためには、フルオープン状態だったサービス群全体のセキュリティグループの再設計・適用や、CloudFront・ELBへのWAF設定により、適切なDos攻撃の遮断対応等を行った。 また、高可用性実現のため1~2AZで稼働していたリソースを3AZ体制へ移行した。 その他にも、上記のバックエンド開発においてAWSの各種サービスを利用し、実現した。 ## フロントエンド開発 ユーザー権限制御機能の刷新において、Vue.jsで実装を行った。 また、BI機能の開発でQuick Sightでのダッシュボード、コンソールの表示部分の実装を担当。

2020年/1年以内

クリエイターエントリー・個人情報管理システム一元化プロジェクト

# 概要 YouTubeやInstagram等のプラットフォームに特化したクリエイター向けの各サービスで分散・多元管理していたエントリー情報を、一つのエントリーシステムに切り出して新規開発した。 また、マイクロサービスとしてプラットフォーム特化のサービス群と連携することで、今後のスケーラビリティを考慮しつつ、最適な情報管理を実現した。 併せて、クリエイター向けのマイページサービスを新規開発し、プラットフォーム特化のサービス群毎に分散してしまっていた個人情報入力のインターフェイス、またそれを管理するDBを統一した。 業務は主にPMとして上流工程に重心を置きつつ、実装・コードレビューも担当。 ※大まかな稼働割合はPM業務6割, 開発業務4割。 # 業務内容 ## PMとして ### 仕様要件定義 ステークホルダ・ユーザー(社員・クリエイター)へのヒアリングを行い、要求とそれを解決するための課題の把握した。 ※要求はプラットフォーム特化のサービス毎に行うことで発生していたエントリー審査業務の重複により肥大化した業務量の削減と、口座情報等を含めた個人情報の多元管理により複雑化システム連携の単純化だった。 また、要件定義書、簡易画面デザイン(Figma)、その他サービス間の連携仕様をUML等を作成し、エンジニアと協議しつつ、要求を満たす要件仕様策定した。 また、決まった要件に対してスコープ定義書、WBSを作成した。 ### 開発ディレクション アジャイル開発(スクラム)で、プロダクトオーナーとしてプロダクトバックログの管理を適切に行った。 デイリーミーティング等でバックログについての疑問解消、エンジニアからの仕様や実装方法の提案・相談を積極的に協議し、エンジニアと密にコミュニケーションを取った。 結果として、よりよりプロダクトを作るためチームが同じ方向を向いて開発することにつながった。 ### 開発工数・納期管理 チームのベロシティとエンジニアからのタスク見積もり(pj進行中に複数回実施)の結果に基づいてスケジュール調整を行うことで、現実的なリリース計画を立て、 ステークホルダに対して適切な期待値調整を行うことで、無理の少ないリリースを行った。 ### 品質管理・テスト MVPを最短で作り、ステークホルダへのユーザーレビュー→フィードバックを元に改善というループを複数回回すことで、よりユーザーの要求を満たすシステムを開発できた。 Rspec(Railsでメジャーなテスティングフレームワーク)での単体テストの方針書作成、結合テスト・総合テストの作成を行い、また、自ら結合・総合テストの実行・バグ出しを5割程度行った。 軽度なバグであれば、自らデバックし、チーム全体の開発工数を短縮した。 ## エンジニアとして ### バックエンド マイクロサービスのアーキテクチャ図、ER図、連携するサービス間で用いるAPI仕様書(swagger)の作成した。 また、Ruby on Railsで実装、コードレビューを実施し、チーム全体としてのプロダクトの品質向上・効率的な開発に貢献した。 単体テストを書く文化のないチームに対して、Rspecを用いたRailsでの単体テスト方針をまとめ、導入した。 ### フロントエンド クリエイター向けのマイページサービスをReact, TypeScriptで, エントリー管理サービスをVue.jsで実装を行った。

2021年/1年以内

有料会員制SNSサービス

# 概要 所属企業が買収したサービス有料会員制SNSサービスの内製化を行いつつ、Web(フロントエンド、バックエンド)部分の開発を担当。 小規模なバグ修正から大きめの追加開発を、要件仕様定義、DB設計、実装に加えて、運営用管理サービスの新規開発を行い、サービスの機能増加・改修に併せて、追加開発を行った。 # 業務内容 ## バックエンド 新機能を実装する上でCloud Firestoreの特徴を踏まえつつ、Cloud Functions・Cloud Pub/Subと連携しパフォーマンスを最適化するためのデータ設計を行った。 データ設計では、ユースケースによって、クライアントサイドジョインするか、データ量増によるコスト増を許容してDBを冗長化させるかといった選択をしながら、最適な設計を協議し、策定。 独自のセキュリティルール(Firestoreにおいて認証・バリデーションを行う)も適切に設定し運用。 タイムライン機能の大幅な改修や、投げ銭機能等の追加開発を行いつつ、担当開始時、単体テストが書かれていない状態であったため、売り上げ・支払い管理機能等の重要機能についてテストも追加した。 ## フロントエンド 採用されているSPA FWのRiot.jsで開発を行った。 加えて、運営専用の管理サービスをReact, TypeScript, Next.jsで新規開発し、運用した。

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

未入力です

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

未入力です

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 調整力 / 問題解決力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
未入力です
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
未入力です
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代前半
好きな Text Editor
VSCode
希望勤務地
東京都 / 神奈川県 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
750万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?